
咳が続いており、専門病院で検査が必要と言われました。シフトの都合で受診が難しいため、急な休みを取ることは社会人として問題ないでしょうか?
社会人としてありかなしか教えてください。
ここ1ヶ月近く、咳が続いています。
市販薬では治らず、最近きつくなってきてるので今日耳鼻咽喉科と内科を受診しましたが、そこまで長引いてるなら呼吸器系の専門病院で検査してもらった方がいいと言われました。
ただ、現在パートですが扶養から外れて週4〜5日働いており、シフトの休みと病院の都合が合わず、このままだと日程調整出来ずに受診が年明けになってしまいそうです。
そこで、上司にシフトで人が多い日に急遽お休みさせてもらって病院に行かせていただくことは、社会人としてなしでしょうか?
職場は、子供の急な体調不良でのお休みなど優しく受け入れていただけるようなとこです。
施設勤務なのもあって、もちろんマスクはしてますが咳は聞いてる人も決して心地いいものではないので、少しでも早くマシになってほしいのですが…
- カナ18(4歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

れいたん
ありです!
身体が資本ですから!

moon
大丈夫ですよ!
むしろそのためのパートです。
早く受診して元気に仕事できた方が職場としてもいいと思いますよ☆
-
カナ18
大丈夫と言っていただいて、安心しました。
最近咳がキツくなってきたのと妊娠初期なのもあって、身体が結構しんどくなってきて😓
早く診てもらって回復するように、上司に相談してみます!- 12月10日

退会ユーザー
妊娠アピールしなければ大丈夫ではないでしょうか。
-
カナ18
妊娠のこと、まだ上司には話してないので、アピールはしません
- 12月10日
カナ18
ありですか!
子供のことで休んだことはあるものの、自分のことで休んだことがなくて…
働こうと思ったら働けるので、休んでいいものか悩んでました。
明日、上司に相談してみます!