![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん用品の準備で、何が必要か教えてください。出産前に買うものは適切でしょうか?哺乳瓶や洗剤はどうしたらいいですか?
質問します!!
産まれる赤ちゃんの準備のため、買うものを紙にかいてみました。
★ミルトン
★ガーゼ
★ベビーカーにつける小物
★肌着、靴下、ぼうし〈冬に産まれるので〉
★粉ミルク
★100キンでオムツのゴミ箱
★ボディソープ
★baby ローション。お風呂後の
★ベビー布団
★babyハンガー
↑この中でいらないっていうものはありますか??粉ミルクはどこのメーカーでも大丈夫でしょうか??
生まれてから買うものが
★エルゴ
★爪切り
★オムツ
★おしりふき
★哺乳瓶
なぜかというと、オムツおしりふきなどはお祝いに頂いたのでメーカー的に合うかどうか試してみてからがいいかと思って買いません。
哺乳瓶も一つもらったので、赤ちゃんのお口に合うか、合ったら同じのを買おうと思っています。
いるものほかにあったりしますか?
教えてください(^O^)それから哺乳瓶の洗剤や、洗濯物の洗剤は赤ちゃんのほうがいいのでしょうか。。
- Love♡(8歳, 10歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは★
あと綿棒(赤ちゃん用の細いやつ)もあった方が良いかな?と思います◡̈
お臍や耳,鼻をキレイにする時に使いますよ〜◡̈?
![ちゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃこ
私はベビーハンガーはなくても大丈夫でした^ ^
洗濯も、哺乳瓶洗うのも最初から普通の洗剤使って洗ってます(^^)
あとは臍の緒がとれるまでは沐浴後消毒しなければいけないので家に消毒液(マキロン等)がなければ用意しておいた方がいいと思います☆
冬生まれでしたら肌着の上に服も着せるので2wayオールも何枚かあった方いいですよ\(^o^)/
![スネ妻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スネ妻
★ベビーハンガーはなくても大丈夫でした‼️
★粉ミルクは、産院でもしかしたらあげるかもしれないですし、母乳メインで考えているなら、それからでもいいかと思います。
あと、粉ミルクコーナーとかで、試供品もらえる可能性もありますよー‼️特にお店の土日イベントの時など。
★体温計はありますか〜?
以前耳で測る物を買いましたが、うまく測れず、
結局脇で30秒で測定できる物を新しく買いました…が、
今は脇に挟んで30秒も待てず暴れるので、高くてもすぐ測れるものがいいなと思いました?
![Yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuri
ベビーハンガーはいらないと思います♪
洗濯バサミが沢山ついているやつで十分でしたよ!!
粉ミルクは分娩する産婦人科で使用している物を買った方がいいかな?と思います☻!
ちなみに明治のほほえみは味が甘めなのでミルク慣れするこ子がいるそうです(>_<)
綿棒と小さいベビーオイルも買って置いたほうがいいと思います♪
お風呂上がりに綿棒にベビーオイルをつけて耳、鼻、お臍の掃除の時に使うので。
ベビーカーにつける小物は産まれてからでいいかな?と思います♪
![JJにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JJにゃんこ
母乳でるかもしれないから、ミルトンは必要ないかもしれないですよ。
最初の間の哺乳瓶消毒はお鍋で熱湯の煮沸消毒が簡単で早くていいですよ。
ミルトンは粉ミルクメインで哺乳瓶が増えてからでイイとおもいます。
あってよかったのは
鼻吸い器 かな。
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
こんにちは(^O^)綿棒!新生児から耳や鼻を、しますか?怖くて出来るか不安です?
かっときます(^O^)!!
![はろーきてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はろーきてぃー
わたしも今準備中なのですが、出産した友達から言われたのは、産後すぐに爪を切ってあげたほうがいいから赤ちゃん用の爪切り必要だよ、と!
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
ハンガーがなくても大丈夫なのですか?小さい服なのでハンガーは必要かなと考えてます?なぜですか??
洗濯、哺乳瓶は普段のですね!!
どこを消毒するのでしょうか??
2wayオールですね!!検索してみてみます♥️ありがとうございます!!
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
ハンガーは必要だと思っていました!大人のだとでかいし、つまむものも、突っ張っちゃうとおもいました!!
母乳は初めの方あげると思いますが、きっと粉ミルクすぐ使う時がきそうです!!
体温計もかっときます★!!
ピッとすぐできるタイプありますね!そちらをかってみたいとおもいます!ありがとうございます!!
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
なるほど!!では、ミルクは産後に購入にします!!(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
コットンは何につかってるのでしょうか??ガーゼと同じような役割りでわないですか??
なるほど!棒のタイプですかね!哺乳瓶の、洗うのをかっておきたいとおもいます!!
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
なるほど!みなさんハンガーは必要ないのですね!!ありがたいです!!(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
粉ミルクは病院で自分で作るのですか?なのでメーカーわかるのですかね??
綿棒かいます!!!ベビーオイルでお掃除ですね!!ありがとうございます!!
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
なるほどー!お湯で消毒できるのですね!!早そう!!
鼻吸い器もかいてありました!あれは鼻水出るこようなのですかね??でてから買おうかなと(^O^)!!
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
赤ちゃん用の爪切りがなんか、調べると丸いらしくて、切りにくいとの声もあり、眉毛のカーブしてるのが使いやすいと書いてあって、
どうしようかと悩んでおります??
![はろーきてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はろーきてぃー
そうなんですね(°_°)
雑誌にも、あかちゃん用の爪切りは必要と書いてあって…わかんないですよね〜(^^;;今日検診なので助産師さんに必要か聞いてみようと思います‼︎
![まぁたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁたん
10月末に予定日で
私も準備してます!
冬になるのでベビーカーやベビーカーにつける小物は買いません笑
春に購入します?
粉ミルクも産まれてから
その子にあったのか産院のを
買う予定ですε(。・×・。)з
服を一回洗うために
私は無添加のさらさを
買いましたよ(*n´ω`n*)
綿棒や爪切りなどの衛生セットは
必要だと思います◡̈♥︎
2wayオールも2着買いました⭐️
来月また買う予定です!
あと進められたのが
レッグウォーマーです!
暑がる子もいますが
冬にあってもいいそーです✳︎
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
でも赤ちゃん用のが一番ほんとはいいんでしょうね(>_<)
切りやすいほうのが私はいいかなと。。(^O^)はさみも小さいので危なくないし★
![まぁぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぁ
私は貰いましたが、お風呂の温度計が役立ちました。いまいち沐浴の時のお湯の温度が分からなかったので…
産まれてから買いにいくのがすごくしんどかったです。一ヶ月分は揃えていた方がいいかも…
私は後悔しました。
私は自分の準備を忘れていました。乳パット、悪露がでるのでナプキン、慌てて買いに行きました。あと滅菌済の精製水につけたぬれコットン買いました。
自分のデリケートゾーンを拭いたり、母乳あげる前に胸を拭いたりして下さいと産院に言われました。新生児の一ヶ月は使いました。
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
なるほどー!!!
無添加がいいですよね!なにごとも★
レッグウォーマー初めてききました!!今年の冬は寒そうなんで、考えてみます♥️
2wayオールあたしもかってみます!!
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
コットンとっても良さそうですね!!たしかにガーゼよりはふわふわで肌によさそうですね!!
目ヤニとか体や手などよさそうですね!!ありがとうございます♥️かってみます♥️!!
![JJにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JJにゃんこ
妊婦雑誌や、育児の本など買って勉強してますか?
ママも勉強しなければなりませんよ!
消毒液は臍の緒が取れてから、病院を退院して家で沐浴させた後、お臍を消毒しないといけないから必要です。
洗浄綿やコットンは目ヤニが出た時とか、母乳をあげる前に乳首を拭いたりと色々使う時が来ます。
「 粉ミルクはすぐ使う時が来そうです」との事ですが、混合で育てるおつもりでしょうか?混合にしても粉ミルクは追い追い買っていけばいいと思います。
赤ちゃんは鼻が詰まりやすいコも居ます。風邪なのかそうでないか分からないけど鼻水出る時もあります。産まれてから買ってもいいですが、産後なかなか外出出来ないかもしれないので買っておいてもいいかと思います。
ハンガーは大人用のハンガーに掛けてもいいし、タコ足ハンガーに袖を通してかけても、ピンチハンガーに吊るしてもいいと思います。
無理に赤ちゃんハンガーでなくても乾くって事ですよ。
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
お風呂の温度ですね!!
私も旦那が休みかなりとれないひとなので、なるべく揃えないとですね。。
パッドは、入院中などでますかね??臨月とかにでてくれれば買うんですが、人によってにじむほどでない人がいるので…。でもかっておきます!!
濡れコットンですね!おしりふきみたいなやつですかね??
色々買うものが多くて。。(>_<)無知ですいません
![りぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぼん
綿棒
ベビーバス
バスタオルは何枚かあるといいと思います。(湯上げ用と、布団に敷く用、掛け布団代わりにも)
私は生まれてから買い足したのは、
円座クッション(ないと座れませんでした)
授乳クッション(あるとかなり腕が楽です♪)
予測体温計(30秒とかで測れるのが楽だと思います)
長袖2ウェイオール50〜60サイズ3枚
レッグウォーマー
赤ちゃん用毛布
です₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎これから寒くなるので毛布とかは必要になるかと思います!
![JJにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JJにゃんこ
こんな風に
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
毎月はかってません(>_<)
へその緒を消毒はしりませんでした!!
混合でです!ミルクは後でかうことにします☝︎
鼻水買った人とかなかなかいなかったので、参考にしてみます。
写真わざわざありがとうございます!!そのようなのはないので、とにかくハンガーは買うのはやめました★ありがとうございます!節約になります
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
バスはあります!
なるほどー。布団に敷くこともありましたね!
バスタオルは赤ちゃんにいい質のものを買おうとおもいます!!
授乳クッションあります!
円座はかってみようかな?
赤ちゃん毛布ですね★ありがとうございます!!
![Yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuri
産婦人科によってそれぞれ使っている粉ミルクのメーカーが違うので、もし退院後に分娩した産婦人科と同じミルクをあげたいなら産む前に分娩される産婦人科で何のメーカーの粉ミルクを使っているか聞いて見るといいかもしれません♪
それと冬生まれなので、おしりふきウォーマーもあると便利だと思います☻!
![リンゴママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンゴママ
皆さんが書かれていないもので、おしりふきウォーマーをオススメします。うちは12月生まれで、冬は冷たいお尻拭きで拭いたらビックリして泣くこともありました。
あと、私は帽子被らせたことないです。足付きカバーオールのフードがついているものを着せて検診などに行っていました。
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
そうですね★きいてみます(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
なるほどーおしりふきウォーマー??
ですね?わざわざありがとうございます
![Love♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Love♡
12月産まれいっしょですね!!
帽子は私もかわなくていいかなーとおもっちゃいました!!
フードでじゅうぶんですね!!
おしりふきウォーマーどんなものかわからないので検索してみます!
ありがとうございます?
コメント