※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JAM
妊娠・出産

今日妊婦健診で、羊水が多めと言われました(◞‸◟)これまでは問題なしだっ…

今日妊婦健診で、
羊水が多めと言われました(◞‸◟)


これまでは問題なしだったのに…


また、血圧が高いとも…
どんどん上がってきてるから気をつけるように厳し目にいわれ落ち込んでます…



体重も2週間でジャスト1キロ増えてしまい少し怒られました…
(妊娠前の体重から数えたら5キロくらい増加)




指示としては、
甘いもの、果物をやめて、
ご飯も少なめに(低糖質で)


塩分もかなり控えるように


とのことでした。



羊水は具体的にどのくらいとか言われたわけではないのですが、
今この時期でこれだけチャポチャポだと、
また逆子になっちゃうよ!みたいに言われ…



皆さんこの時期って血圧どのくらいでしたか?


これは高すぎでしょうか?

また、羊水が多いと言われた方は、
具体的に何かこれ!と言った指示があったりしましたか?


なんだか食事を控えてくらいしか言われず、
心配になってしまいました…




あと追加質問すみません。

今日GPS検査をしましたが、
カンジダとも言われました。


それも甘いものが原因だとか…?


カンジダは洗浄などしてもらったのですが、
次の健診のとき多分結果を教えてもらうのかな?と思うのですが、
その他のオリモノの異常などがあったら、
どの程度で帝王切開になってしまうのかなど、
あるのでしょうか?

カンジダも、
この時期なのに次の健診までべつに洗浄だけしにわざわざ来いとも言われず、

なんだかわーっと脅された感じで今日はなんだかぐったりしてしまいました…


コメント

JAM

すみません、画像添付し忘れました(◞‸◟)
血圧こんな感じです!

はちみつ

血圧と体重しか分かりませんが、血圧はもっと高いですが、何も言われません。さすがに2週続けて上が140いった時は計り直しましたが、基本的に120〜130/60〜70です。体重も2週間で1キロは普通に増えてます。(上の子の時に2週間で3キロ増えた時は少し言われました笑)
むしろ妊娠前からから5キロって素晴らしいと思います。私は10キロ増えてます。笑
うちはユルイ産院ですが、質問者さんの産院は厳しいのかもしれないですね💦

  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    ご自身の経験をお話しいただき参考になります!

    もともとどちらかというと低血圧で90/55くらいが普通なので、
    高いと言われたのかもしれないですね(◞‸◟)

    今日初めて当たった先生で、
    これまでは全然言われなかったので驚いてしまいました…

    あ、もともと妊娠前からどちらかというと太め(160センチで55〜56くらいあります…汗)なので、
    あまり増やさないようにということなのかもしれません…笑

    なんにせよまた次その先生に当たったら厳しいこと言われそうなので、
    ダイエットというか、これ以上体重増えないように頑張ろうと思います(◞‸◟)

    • 12月9日
  • はちみつ

    はちみつ

    私も低血圧同じくらいの血圧で太め(170センチで約70キロぐらいでした)
    今日はじめての先生に言われたならきっとこの先生が厳しいのだと思ってあまり無理しないで下さい。ソレがストレスになる方が心配です。

    • 12月10日
  • JAM

    JAM


    もともと同じくらいの血圧なんですね!
    なのに私が今回かなり言われたのはやはりかなり厳し目だったのかもですね…!

    里帰り中なので、母にも話したら、
    別に高すぎないし普通じゃないの?
    体重もめちゃくちゃ増えてるわけじゃないし…と励まされました(^◇^;)

    やはり、気にしすぎてストレスになるのも良くないですよね(´Д` )

    運動は、上の子が動きたい盛りで大きいお腹抱えて毎日何かしら歩いたり公園連れてったりしてるので、
    このまま頑張って、
    食事制限はまぁほどほどにしようと思います!笑
    ありがとうございます^_^

    • 12月10日
心愛

私は先週血圧は101/46でした!

GBS陽性だと、分娩時に赤ちゃんに感染するかもなので
事前に薬飲んだり、分娩時に点滴したりするみたいですよ♪

  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます!
    血圧低めですね!!

    GPSっていうのは、
    陽性陰性の結果は通常翌週にわかるものでしょうか…?

    カンジダになってたのに恥ずかしながら気づいておらず(もともとアトピー体質で、オリモノにかぶれてアンダーがたまに痒いんだと思ってました…汗)痒いならちゃんと言って内診してもらいなさい!と怒られ…(^◇^;)

    詳しい検査結果がいつわかるとかどーこーの話が特にされないままでした…

    分娩時に点滴などで対応するんですね!参考になります!

    • 12月10日
  • 心愛

    心愛


    1人目の時は41w4dに出産だったんだんですけど、予定日過ぎたら血圧高くなってきましたよ~

    結果は、翌週の健診の時に分かりました🎶
    GBS検査は、この位の時期にみんなやりますよ(^^)

    妊娠中は、カンジダになりやすいっていいますよね~
    常在菌の一種ですし、気にしなくていいと思います🎶

    • 12月10日
  • JAM

    JAM


    結構超過されたんですね!
    あ、今気づきましたが、上の子の年齢も二人目の月齢も近いですね!!

    一人目の時はかなり順調だったようで、
    カンジダにも一度もならなかったし、
    今回いろいろと初めて言われ驚きでいっぱいで…(´Д` )

    GBSのことも全然覚えてないということはなーんにも引っかからなかったんだとは思いますが…(^◇^;)

    二人目の今回、
    初期と中期にも実はカンジダになりました(◞‸◟)
    なんかすべて食事が悪い!みたいに言われてしまい落ち込みまくってましたが、
    あまりストレスに感じすぎない程度に過ごそうと思います。

    ありがとうございます^_^

    • 12月10日
  • 心愛

    心愛


    あ、ほんとですね😉
    しかも性別も一緒👦🏼👶💗

    私は、今回も切迫早産になって大変でした😭
    なのに1人目かなり超過したので、また超過するんじゃないかと疑ってます🤣

    お互いもう少し頑張りましょ✧︎
    健診が1週間おきだと体重調整も大変ですけど😭

    • 12月10日
  • JAM

    JAM


    性別も一緒で親近感湧きますね^_^

    切迫!大変ですよね(´Д` )
    私一人目の時初期に切迫流産で3週間ほど自宅安静で…
    動きたくなっちゃって大変ですよね、お気持ちわかります。
    上の子いるとお世話もできないし尚更大変ですよね(◞‸◟)

    ほんと、1週間ごとだとなにかと大変ですが、
    お互いもう少しですね!
    頑張りましょう!!
    ありがとうございます😊

    • 12月10日
ねこ

なんだかとっても厳しい病院な印象です😭💦
私自身は血圧は妊娠前から出産前まであまり変わらずずっと100〜105/59〜63くらいでした!
でも体重は後期は2週間で1Kgとか増えてました🤣臨月なんか1週間に1Kgでもう本当に増加が止まらなくてめちゃくちゃ焦りました💦😂
最終+7キロで出産しましたが、38週だったので普通に予定日までお腹にいたらたぶん10kg近くは増えてたと思います...😂

高血圧って130〜なのであまり心配されること無いと思います😊

  • JAM

    JAM


    回答ありがとうございます!
    血圧、あまり変わらなかったとのこと、優秀ですね!!

    私のは少しずつではありますが、
    回数を重ねる度にほとんど毎回上がっていってるのは確かなので、
    怒られるのも仕方ないのかなぁと凹んでしまってました…(^◇^;)

    でも検索してもねこさんがおっしゃってくださるように、
    130とか140の人とかが高血圧と言われたりしてるみたいだったので、
    こんなに怒られる?と少しムッとしてしまったのも事実です…笑

    体重も、やはりどちらかというと厳しいですよねぇ…
    何人か先生がいて曜日ごとに違ったりするので、
    ここまで厳しく言われた先生は初めてでかなりびびってしまいました…

    あまり思いつめすぎずに、
    少し心がける程度でストレス溜めないように過ごしたいと思います。
    ありがとうございます!

    • 12月10日