
コメント

まりん
ずっと逆子で帝王切開でした!
よくあることです。
メリットは
出産日が決められる。
頭の形が綺麗。
出産費用が黒字になる。
デメリットは
傷跡が残る。
だと思います!

はじめてのママリ🔰
その時期に逆子認定は良くあることで、私も2~3回逆子と正常を繰り返しました!
最後に正常位置に回ったのは34週ごろです😊
結果的に逆子ではない原因で先月緊急帝王切開になりました。
帝王切開のメリットは
・頭の形が良い
・陣痛を経験しなくて良い(予定帝王切開の場合は)
・産後お股は痛くない
・予定を立てやすい
・誕生日を決められる
・入っている保険が降りる
デメリットは
・産後の痛みが酷い
・経膣より不調や痛みが長引く
・次の出産も帝王切開の可能性が高い
・傷跡が残る
・悪露の排出が悪い
です!
経膣だと出産の痛みがピークで、帝王切開だと産後の痛みがピークです。
-
ママリ
ご丁寧にありがとうございます😭
とてもわかりやすくまとめていただいて助かります✨
よくあることときいて安堵しました☺️
そして緊急帝王切開お疲れ様でした😭
教えていただいた内容をメモして私も頑張ります!- 1時間前

はじめてのママリ
私も逆子で、帝王切開でした下の子💦
メリットは産む日(手術日)が決まっているので、安心できたとこがいちばんでした!心の準備ができるといいますか✨
デメリットは…
入院日数が、普通分娩の方より数日長かったので、コロナ禍だったのもあり誰とも面会もできずひとり心細かったです😭。
-
ママリ
ありがとうございます😭
おつかれさまでした💦
やはり日にちが決まると準備がしやすいですね☺️
入院日数長くなるのですね💦
よく頑張られましたね🥺- 1時間前

はじめてのママリ🔰
30週逆子でしたがその後なおりました。
その後、37週に逆子になり
38週逆子がなおりましたが、別の理由で帝王切開でした🥲
帝王切開のメリットは
逆子だったら予定帝王切開でしょうし
日程を予め決めるので自分も家族も予定を組みやすい事、保険適用で一般的に普通分娩より安い(病院によりますが)
デメリットは産後の回復が遅い、次も帝王切開で次妊娠するまでに1年は空けなくていけない、傷跡が残る、などですかね🤔
-
ママリ
ありがとうございます😭
なんと治られたのですね✨
治ったり回ったり最後までわかりませんね💦
別の理由で、帝王切開おつかれさまでした😢
普通分娩より安いのは初めて知りました🙇♀️
後の方が大変そうですね💦
とても参考になります✨- 1時間前
ママリ
ありがとうございます😭
まりんさんもおつかれさまでした
頭の形と黒字は初めて知りました
助かります✨🥺
まりん
民間の保険入ってますか?
まず50万からお釣りもらえるし民間の保険からも保険降りるし儲けです😂笑