
妊娠中のパニック障害で悩んでいます。医師と相談し、お薬を変えましたが、日中も不安が続き、辛いです。同じ経験の方からの励ましを求めています。
パニック障害を
持っている妊婦です(;o;)
5ヶ月入った頃から
パニックが悪化してしまい
医師とも話して、頓服を
変えてもらいました>_<
以前は、夕方からの
予期不安が酷かったのに…|ω;`)
最近では、14時過ぎころから
落ち着かなくなります
ここ最近は、パニックの
怖さ泣いてる日ばかりです(;o;)
妊娠中に、パニック悪化して毎日お薬を飲んで出産された方、励ましの言葉が欲しいです…|ω;`)
まだまだ、先があるのに
辛くて仕方ありません( ; ; )
- 🌈PUA🌈(8歳)

🌈PUA🌈
現在、同じくパニックで
なやんでらっしゃる
妊婦さんのお話が聞けたら
ありがたいです>_<

yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
パニック持ってます!
初期から飲んでました(⌒-⌒; )
リスクとかすごい不安ですよね💦
薬で状態は落ち着きますか?
私は薬を飲むことを理解してくれる病院を何件か回ってその先生はお母さんが過呼吸などになるとやはり酸素がうまく赤ちゃんに行かなかったりするので辛い時はちゃんと薬を飲んでくださいね(^-^)と言われましたよ。
私でよければ経験談なら話せますし、聞きますよ(^-^)
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
あ、ごめんなさい💦
現在ではないですね💦
妊娠中はずっと飲んでました(⌒-⌒; )- 5月3日
-
🌈PUA🌈
初めまして>_<💦
ありがとうございます(;o;)
まだ、症状が軽い時期は
漢方&頓服にワイパックス0.25を飲んでいました>_<
今は、夜もろくに寝れなくなり…、朝も起きた時点で
不安な気持ちになる日が
増えてしまいました…|ω;`)
今は、朝・昼・晩で漢方を
のんで、無理なときは
私も、ソラナックス0.4を頓服で
のんでます
前までは、夕方からの予期不安が酷く、頓服も1錠だったのが今じゃ、お昼すぎくらいから不安が増し、15時頃に1錠と
夜に1錠、寝る前に眠剤ものんでしまってる状況です( ; ; )
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんと同じように、先生は理解がある方で色々話はするのですが…、
胎動も感じられ、毎日怖くて泣いてばかり赤ちゃんだって大丈夫かなぁ?ってできればお薬を我慢しなきゃって思ったりで…( ; ; )
毎日を過ごしてる時間も
本当に、苦痛で辛くてしかたないです
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは、お薬など何を飲まれていましたか?
今は、お薬をのめば
ちゃんと効いて落ち着きます>_<- 5月3日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私も初期はワイパ0.5を半錠、1日3回くらいですんでましたが、やはり中期にマイナートラブルから来るストレスなどで増えました💦+レキソタン2ミリを半錠を1日2回に、、、
この手のお薬はやはり奇形のリスクがほんのすこしですが増えると書かれてたりしますよね。でも今の説では問題ないとあったり、、
私も妊娠して止めれたり、妊娠前までに止めれたら良かったのですがうまくいかず、、、
泣いてしまうのは、、、私の考えではいいと思います!!ただ、しくしく泣くと発散にならないので結構ワーワー泣いてました(⌒-⌒; )
ワザと泣ける映像みたり、、、。
泣くことはストレス発散になりますよ(^-^)
あと、やはり止めれない私達の場合、赤ちゃんを信じるんです!
ごめんね、ももちろんずっとありました。口唇口蓋裂の心配もしてました。だけど、それでも母親自身にとって必要なことは変えられない、、。
パニックの程度も自身をとりまく環境も様々です。だから一概にみんなが止めれてるのに、、自分はダメな母親、、なんて言えないです!!
もちろん開き直るなんてとてもできません。
だから、信じる。
私の赤ちゃんは薬に負けない強い子だと。
大丈夫だよ〜ってたくさん話しかける。
赤ちゃんへも負けないよね、一緒に頑張ろうね、って、私はそう捉えることにしました。自分に言い聞かせてました(^-^)
パニックをきちんと防いで、お母さんが前向きに妊娠を感じることが出来ることが赤ちゃんへのパワーにもなるって信じてます!
赤ちゃんは確かに弱くて守るべき存在です。でも同時に強くもあるって私は信じてます。なんでも気持ちを分かち合って、一心同体。
疲れたら、疲れたね〜休もうね、すこしエラくなってしまったら、大丈夫だよ、すぐ良くなるよ〜って。ママの赤ちゃんは強いもんね!って話しかけてました☘
まとまりのない文章ですみません💦- 5月3日
-
🌈PUA🌈
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは、
予期不安や、パニックの時、どのような症状が出ますか?
私も、中期に入り
マイナートラブルからか
動悸、圧迫感からが一番強いのかそこから不安感が増し
パニックになります(ll-д-)💧
yukiさんもこの様な感じでしたでしょうか?
妊婦なら当たり前のことだから普通なのに…
当たり前な事からも
発作に繋がるので辛いです
私も、最近泣くときは
ワンワン泣くようにしてます(ll-д-)💧母にも、我慢しないで泣いたほうがストレスの発散にもなるからと…💦
赤ちゃんを信じてあげるしか
ないですよね( ; ; )
私も、泣いたあとに
"ゴメンネ""大丈夫だよ"って
声をかけてます(;o;)
私が泣いたあとは必ず
お腹の中でボコボコ動いてます!!
ママ、元気だして!!
大丈夫だよ>_<って
言ってくれてるんだって
お腹を撫でてます( ; ; )
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんの話を
聞けて凄く励みになります!- 5月3日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
グッドアンサーありがとうございます🌸
私は吐き気がしたり、ザワザワ焦燥感、息切れ、動悸とかですかね、、張り止めのんでて張り止めの副作用が動悸だったのでそれでほんと精神的に参りました(T ^ T)
同じような感じです!
大きくなってきてくれるのはすごく嬉しい!!でもその圧迫からの息苦しさがパニックに繋がったり、、。
私もそう思ってましたし、だから、週数と体重が問題なければ少しでも早く生まれてきて欲しかったです!!こんな事をいうと自分の事ばかり考えてるみたくて自分でも凹みます、、。
大丈夫、赤ちゃんは誰よりもママの味方!!
不安になるもの当たり前、泣いてもいい、だけど信じていきましょう(^-^)
母子ともに健康に出産される事を祈ってます♡- 5月3日
-
🌈PUA🌈
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは、
張りどめのお薬も
飲まれていたのですね(;o;)
張りどめのお薬も動悸が
酷くなるっていいますもんね
yukiさんは、お腹の圧迫の苦しさがあった時、どんな風に乗り越えて来られたんですか?
質問ばかりで、申し訳ありません…>_<💦
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さん、私も
全く同じです( ; ; )
お腹が大きくなって
赤ちゃんがちゃんと育って
問題がないなら早く生まれてきて欲しい!!って思ってる自分がいます
そう考えてしまう事に
自己嫌悪に陥ります
良かったらですが、
なにかあったら、また
こちらで、ご相談に
のって頂けないでしょうか?- 5月3日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
お腹や胃が圧迫されてしんどい時は、寝転ぶよりクッションなどで半分上体おこしてる姿勢が楽だったとおもいます(^-^)私はビーズクッションとか使ってました(⌒-⌒; )
最終はお薬も飲んだりしてましたけどね💦
私でよければお話聞きますよ☺️
対してアドバイスできないかもですが、、
またここへコメント入れてくだされば通知でも気づけますので🌸
体の変化が日々嬉しいけど不安だと思います。まだまだ気候が安定しないのであくまで無理せずすこしでも快適にすごしてくださいね💡- 5月3日
-
🌈PUA🌈
ありがとうございます( ; ; )
ぜひ、また辛い時やyuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんの体験談を聞かせてください>_<!!- 5月5日
-
🌈PUA🌈
こんにちは>_<!!
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは、
妊娠中、朝起きた時点で
不安感やソワソワするような
落ち着かない日が、毎日のように続くなんて事ありましたか??- 5月5日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
焦燥感ですね💦
ソワソワ、ハラハラ、落ち着かない、でもこれっていう理由はない、、
私は妊娠前からそんなことばかりでした(⌒-⌒; )
訳も分からず落ち着かないことがストレスで妊婦なのに全然寝れないし、、、毎日薬飲んでましたよ(⌒-⌒; )
しんどいですよね、、(T ^ T)- 5月5日
-
🌈PUA🌈
本当に、その通りで
この焦燥感がとにかく
朝目覚めてからなので
ストレスが倍になります( ; ; )
G.W中で、心療内科も
やってないし
かなり辛いです( ; ; )- 5月5日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
お薬はちゃんとまだありますか??
無理せず、、あとはお気に入りの匂いを嗅ぐと息苦しさやハラハラが私はすこし和らぎます。
コロンとか、芳香剤でもアロマでも、、私はずっと使ってた香水なんですが、、(⌒-⌒; )
今でもねれない時とか落ち着かない時にハンドタオルにふって嗅ぎまくってます!
好きな匂いはかなり効果ありますよ(^-^)
とはいってもしんどいですね💦
大丈夫、大丈夫🌸
赤ちゃんも大丈夫、ママも大丈夫。
すぐ良くなるよ。
しんどいの無くなるよ。
すぐに楽になるからね☘- 5月5日
-
🌈PUA🌈
お薬はまだあります>_<
大丈夫です!!
私、気がかりな事が
1つあって…💧
胸中あたりが1度パクっと
なってから息がしづらい症状があります( ; ; )
心療内科の先生には
パニックの症状の1つだと
思うようって言われたんですけど…💦心配症で…(;o;)
妊娠前にも似たような
症状があったのですが
あまり、気にせずに
いたんですけど…💦
その症状が、妊娠中期に
入り始めた頃から
チョコチョコでるように
なってしまって( ; ; )
G.W入る前に、心電図と
心エコーをとってもらって
明日、24時間ホルター心電図をしてもらいに病院へ行きます>_<💦
心電図は、異常ないと
いわれて、心エコーと、24時間ホルター心電図は、G.W明けの1週間後に結果がでます💧
その症状がでると余計に
ふあんになり予期不安にも
繋がってるんだと思います( ; ; )
お気に入りの香りですね
試してみようと思います(;o;)
いつも、優しく接して
くださってありがとうございます( ; ; )- 5月5日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
いえいえ、分かりますから(^-^)
少しの身体の異変もとても怖いですよね、、、。
この状況でもしかしたら自分のどこか悪いんじゃないかって、、
私は不整脈とは診断されてないけどそんな症状ある時はやたら心臓の音が不安定で全身に響く感じで、それも辛いです💦
何事もないことを祈ってます☘
下記のやりとり、相談できる方、いるみたいで良かったです💡
以前も何かでお話ししてたんですね(^-^)
PUAさん
mrkさん
私も含めみんな時間がかかっても少しずつでもこの病気がいつか治りますように😌- 5月5日
-
🌈PUA🌈
人一倍不安症なんで
余計に、心配に
なっちゃうですよね( ; ; )
よくない癖です💧
私も、動悸のバクバクは
落ち着くまでかなり
不安で寝たり起きたり
深呼吸したりしてます(;o;)
早く、検査結果が
知りたいです>_<
mrkさんとは、
彼女が出産前に色々
お話を伺っていて
こちらの質問を見て
下さって返答いただき
ご相談にのって頂いてます(;o;)
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんにも
ご相談にのって頂いて
感謝しています( ; ; )- 5月5日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私もかなり神経質に心配してずっとそのことばかり考えちゃうタイプなので分かりますよ💦結果でるまで、グルグル考えちゃいますよね(>_<)
そうなんですね(^-^)
ぶちまけたり、言葉にしたりする事ですこし落ち着くこともあるんで私でよければなんでも(^-^)- 5月5日
-
🌈PUA🌈
私もです…💦
妊娠してから余計に
神経質になってしまって
違う病気だったらとか
悪い方、悪い方に
考えてしまいます>_<
旦那にも、お前は
考え過ぎなんだと
よく言われます( ; ; )
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんにも
お話を聞いて頂いたり
体験談を聞かせて頂いて
本当にありがたいです(;o;)
ありがとうございます- 5月5日
-
🌈PUA🌈
暑さ、半端ないですが
お元気ですか?
先週8ヶ月にはいり
今、29wになりました>_<💦
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは、
8~9ヶ月に、圧迫感・息苦しさ・窒息感(息ができなくなるような)みたいな症状
ありましたか>_<??
私は、7ヶ月後半から
特に、食後の圧迫感・息苦しさが酷くなり…💦
食べられる量も、また
減ってきてしまって…💧
これからがピークで
赤ちゃんが大きくなるのに
この時点で、弱音はいてます(;o;)- 7月4日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは!
メッセージありがとうございます!
遅くなってすみません(>_<)
今月から仕事復帰してます(⌒-⌒; )
仕事での神経疲労とかからもすこし多めに飲んでしまう日もあり、、💦
後期はほんとしんどかったです(>_<)
私はお腹が出てる方だったので、座っててもつらいし、、、。
ご飯のあとしんどいですよね( ; ; )
ありましたよ〜(T ^ T)(T ^ T)
食欲はあったのにたべて毎回ヒーヒー言って後悔、、、の日々でした_(:3 」∠)_
その時は購入してませんでしたが、産後座椅子を購入して、これ妊娠中に買えばよかった!て思いました(>_<)
リクライニングで上体あげて横になるすこしはいいみたいですが、、、💦
いつの時期もしんどいですよ!刻々と変化してますからね💦
だからしんどいよー(>_<)って言ってもいいんですよ(^-^)
あとは、赤ちゃんの成長が順調なら37週以降なるべく早く出てきてね〜_(:3 」∠)_
てお腹に話しかけてました!
37週4日で出産だったので語りかけが効いたのか、ずっと張り止め飲んでたから、破水しやすかったのか、、、ですが(⌒-⌒; )- 7月4日
-
🌈PUA🌈
今晩は🌠お仕事
始められたんですね
お疲れ様です>_<💦
精神疲労は、身体に
きますもんね
無理しないで下さいね
食欲はあるのに
食べてみたらこんなに
圧迫感凄くてしまいには
息苦しさがでてしまい
トラウマになり
ご飯があまり食べれなく
なりました
赤ちゃんは、順調に
育っているのですが…💦
この暑さもあるのと
圧迫感がこわくて
食べる量が減ってしまって💧
これから、出産なのに
体力も、気力ももつのか
心配です(´._.)
後期寝る時って普通に
寝れてましたか?
緩やかな傾斜を
作ったりして寝たり
してましたか?
忙しいのに色々聞いて
しまってスイマセン- 7月4日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私は先生と話して服薬はある程度は割り切ってたので息苦しくてどうしようもない時は薬に頼ってました(T ^ T)
ウテメリン副作用半端ないし💦
基本的に仰向けで寝るのが好きなのですが、頭〜胸をすこしでもビーズクッション?とかであげると呼吸しやすいかもです💡
これから暑いし、量より質ですよ(^O^)- 7月4日
-
🌈PUA🌈
こんにちは>_<
今日は、少し気温も
下がりだいぶ過ごし
やすいです
頭~胸傾斜を作って
寝てみますね(*´ー`*)
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは
8~9ヶ月の間は
主にどんな食事を
されていましたか❔- 7月5日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんにちは☀️
こちらは相変わらず、、35度いってます💦
私は体重に結構厳しい産院で、炭水化物を夜は控えてました、、(⌒-⌒; )
あとあまり揚げ物は不思議とほしくない&作るのが手間でした^^;
さつまいもが便通もよくなり、甘いので気分的にも満たされて好きでした!
鳴門金時、、
あとはレンチンで温野菜と豚肉、ポン酢かけてよく食べてました!!- 7月5日
-
🌈PUA🌈
35℃ヤバイですね>_<💦
私は、昨日の30℃でさえも
気が遠のいていきそうな
くらい体力もない感じです
サツマイモよさそうですね
私も、よく豚肉温野菜で
ポン酢かけて食べます♡
今日は、食欲がなく
お昼頃にバナナを1本
食べただけです( ; ; )
こんなんじゃ、ダメなのに(;o;)- 7月5日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
ダメとかないですよ(^-^)
お母さんが体重増えないのと、赤ちゃんの成長は比例するわけではないみたいですし☆
果物の糖質は赤ちゃんが大きくなるみたいなのでご飯が難しいなら果物摂るようにしたらいいですね♡
私もナシ、リンゴ、スイカ、よく食べてました(^-^)- 7月5日
-
🌈PUA🌈
こんにちは☀
暑いですが大丈夫
ですか❔❔
ご飯は難しそうなので…💧
ヨーグルトや果物に
頼ってみます>_<💦
ナシ・スイカこれから
一番美味しい
季節ですもんね
りんごもすったのを
食べたら良いのかも
しれないですね
立ってても座ってても
圧迫感半端なくて…
9ヶ月に入ったら
どうなるのか本当に
不安です- 7月6日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私も1日に1日が長く感じました(>_<)(>_<)
今日も暑いですね💦
ヨーグルトは妊娠で低下中の免疫をカバーするのにも良いですよ💡
胎動も激しすぎて普通に痛かったし、グニャグニャ感がしんどいときもありました😭
赤ちゃんがしっかり成長してたら、なるべくはやく生まれてきてくれたらいいですね
(;´Д`)
36週の検診で2500gあるとわかってから、37週に入ったらずーっともう出てきていいよー(>_<)と話しかけてました💦- 7月6日
-
🌈PUA🌈
毎日、勝手に37wまで
後何週とか数えてて…
本当に、情けない
ヨーグルトは、低下中の
免疫をカバーしてくれる
効果があるんですね
確かに、胎動のグニャグニャ
してる時って変な感じ
しますよね
昨日は、初めて
赤ちゃんの足が肋骨を
蹴ってきた時は、思わず
痛っって声を
出しちゃいました>_<!!- 7月6日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私もカレンダーの日付けで数えてましたよ(>_<)
後期になるとほんとちょっと今やめて(−_−;)って思う痛さがしょっちゅうで素でイターッΣ( ̄[] ̄;)!とか言ってましたよ〜
肋骨痛いですよね💦- 7月6日
-
🌈PUA🌈
こんにちは
昨日・一昨日とかなり
涼しかったので…、
この33℃の暑さは
体力低下中の私には
こたえます
午前中に、心療内科
だったんですが…💦
暑すぎて、動悸と息苦しさ
半端無かったです( ; ; )
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんの
所も暑さ大丈夫ですか❔- 7月7日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんにちは!
こちらは今週ずっと33〜35度くらいでした^^;
私は事務をしてるのですが、空調は難しいですね(>_<)
私も病院の待ち時間で息がつまります(T ^ T)
そして土曜が月一の仕事休みなので心療内科行ってきます!
食べれてないと辛いですよね😭- 7月7日
-
🌈PUA🌈
気温高いですね>_<💦
こちらも、今週は30℃が
多いみたいです
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは
事務のお仕事をしてるんですね
空調の調節難しいですよね💧
事務のお仕事は、フルで
働かれてるんですか❔
今日は、先生とお話をして
胃腸薬と不安感にも効く
ドグマチールを処方して
貰いました>_<💦
明日の朝から服用するのですが…💧
お薬が効いて、少しでも
ご飯が食べれたら良いなぁと
思ってます- 7月7日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
事務八時半〜五時半まで、月〜土までしてます(−_−;)
月に一度、土曜が休みなのでそこを逃さず心療内科に通ってる感じです☆
ドグマチール、ググってみました!食欲でたりするみたいですね💡
すこしでも食べられますように、、、ꈍ .̮ ꈍ- 7月7日
-
🌈PUA🌈
おはようございます
月~土曜日までって
週6日出勤なんですか>_<❔
週休2日じゃないんですね💦
大丈夫ですか❔
月1の土曜日は、心療内科
忘れずに行かないとですね
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは、
産後は、母乳・ミルク
混合で赤ちゃんにあげてたん
でしょうか❔
産後は、更にパニックが
悪化したりとかはなかった
ですか❔- 7月9日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは☆週6です〜(>_<)
今日いってきました👍
私は2か月までは混合でやってて、でも、もともとたくさん出るわけじゃないので、出すためにご飯食べなきゃとか、水分たくさんとならきゃとか、でも頻尿になあるばっかりで、、、とか夜の授乳とか、、
でだんだん出産後の量では薬が足りなくなってきたので、そこからはミルクです(>_<)
産後発作までは起こすことはほぼなかったですが、慢性的なストレスによる胃もたれ、焦燥感、息苦しさもよくありました💦
でも妊娠中より大きく悪化した、てことはなかったですよ(^-^)- 7月9日
-
🌈PUA🌈
こんにちは(*´ー`*)
昨日で、30wに入りました!
心療内科から貰った
ドグマチールが効いてるのか
わからないですが…💦
お腹の圧迫感の酷さが
少し落着いたのか
ちょっとずつですが
食べれるようになりました
まだまだこれからが
本格的に圧迫感と息苦しさは
が出ると思うねですが💧
私は、次の検診の時に
産科の先生と薬剤師さんと
母乳とお薬について
お話をするそうです…
入院している間だけでも
母乳をあげれたらと
思っているのですが…( ; ; )
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは、
産後も大きな悪化は
なかったんですね
良かったです♡
産後に悪化しない事を
願いたいです>_<- 7月10日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんにちは☀️
30週!やはり1日ずつ確実に日は過ぎていきますよね(^-^)
食べれるようになってよかったです✨✨
張り止めとか飲んでたら余計辛かったと思うのでその面でも安心しました(^O^)
産院が母乳推し!だと辛くなったりしますが、うちは幸いどちらでもお母さんが楽なようにって感じで入院中も足りない分はミルクあげてくれて、3時間はあけてくれて助かりました💦- 7月10日
-
🌈PUA🌈
こんにちは
今日も暑いですね…
パニック発作は出て
ないのですが…、
お腹の圧迫感からなのか
ストレスからなのか
喉のつかえ感が辛くて💦
これも、後期悪阻の
あるあるなのでしょうか(;o;)❔
通院してる産科は
自然分娩推奨してますが
母乳・ミルクに関しては
あまり厳しくないようなので
大丈夫そうです- 7月12日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんにちは☀️
こちらは曇り晴れでいつもの灼熱さはマシでした💦
後期にはやはりあるみたいです(>_<)
私達の場合、不安が余計そう感じさせるのかもしれません💦
こだわらない産院でよかったですね(^O^)
医師や助産師まで今だにこだわるから、母乳じゃなきゃとか思う方がいたりするのもあるだろうなぁっておもいます(⌒-⌒; )- 7月12日
-
🌈PUA🌈
こんにちは
今日は、☔で気温も
下がり過ごしやすいです
後期あるあるなのですね
パニックもってる我々には
やはり、多少なりとも不安を余計に感じでしまうのかも
しれませんね( ; ; )
確かに、医師や助産師さんも
こだわる所はこだわりますもんね💧
早くこのつかえ感と圧迫感
息苦しさから開放されたいです- 7月13日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私は12月出産だったので冷えが心配でしたが、真夏もとても辛いですよね(>_<)(>_<)
私も早く来週になれ〜正産期になれー!!⊂⌒~⊃;-ω-)⊃ 。oて毎日思ってました💦- 7月14日
-
🌈PUA🌈
今晩は
夕方から大雨☔です
私は、冷え症なので
冬の寒さもこたえますが
夏の暑さは、暑さのせいで
余計に動悸がおきやすく
なったりするので…💦
キツイですね
早く、週末になれ~
生産期に入れ~と
思いながらも…💧
陣痛に耐えられるのか❔
って不安も募りつつです- 7月14日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
PUAさんは普通分娩ですか??(>_<)
私は無痛じゃなきゃ無理だ〜って感じでした💦- 7月14日
-
🌈PUA🌈
今晩は
高齢出産+初産なんで
本当は、体力的にも肉体的にも無痛分娩が良いとは
思うのですが…💦
近くの総合病院が
普通分娩を推奨していて
ハイリスクの出産や
1度帝王切開してる方は
違うみたいなんですが…💧
私は、今のところ普通分娩
です>_<💦
21日に、検診があるので
無痛ができないか
聞いてみようとは思います
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは、
無痛分娩だったんですか❔- 7月15日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私は痛みに弱く、パニック起こすこと必須と考えられたので無痛にしました!
でも結果は緊急帝王切開になっちゃいましたが(>_<)(>_<)
無痛ができるなら絶対オススメです!
麻酔入ってからウソのように落ち着けました(^O^)- 7月15日
-
🌈PUA🌈
こんにちは
私も痛みにはかなり
弱いです
耐えられるか心配に
なってきました…
ただ、無痛も子宮口5㌢
までは陣痛が
あるんですよね>_<!!
来週の土曜日で9ヶ月に
入るんですが…、
お腹は更に大きくなって
8ヶ月の頃よりも
圧迫感・息苦しさも出て
くるんですよね- 7月16日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは(^O^)
私は無痛にしてるっていうのがあったので分娩の恐怖は意外になく、破水したときも冷静でした(⌒-⌒; )
5センチまでって言われてたんですけど、痛すぎて過呼吸でわめきすぎ、、、て先生の判断で3センチで麻酔入れてくれましたよ(^-^)- 7月16日
-
🌈PUA🌈
そうなんですね>_<💦
検診の時に相談して
みないとですね
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんに
聞きたいんですが…、
この喉のつかえ感が
出た時ってどうやって
乗り越えましたか❔
つかえ感❔つまり感で
余計に息苦しい感じに
なるのが不安です( ; ; )- 7月16日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私はそうとう辛いときはもう薬飲んでました!(>_<)
あとは臨月に入るまでシュガーレスは手放せませんでした💦
喉がスーッとなる感じで私は重宝しましたよ💡- 7月16日
-
🌈PUA🌈
おはようございます
喉のつかえ感が出たら
飴・飲み物・MINTIAとか
試してみてるんですが…💦
夜のソラナックスを
飲むまではなかなか
治りません>_<💦
妊娠からと言うよりかは
やっぱり、自律神経や
不安からが原因なのかも
しれないですね
シュガーレスは飴ですか?
それとも、MINTIAみたいな
タブレットを食べてましたか?- 7月17日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは🌠
私はミンティア系でした!!
1日一箱食べてました(-。-;
私なんてソラナックスよりつよいレキソタンやワイパックス飲んでましたよ(T ^ T)
私もホルモンバランスというより、精神的な所から来てるんだろうなって思ってました💦- 7月17日
-
🌈PUA🌈
今晩は
今日は、暑い1日でした
ヤッパリMINTIA系が
一番スッキリさせてくれるん
ですかね
ソラナックスより
ワイパックスの方が
お薬って強いんですか
私の中では、ソラナックス
の方が眠気が物凄くて
効いてくる感じがあったから
ソラナックスの方が
強いのだと思ってました💦
私も、後期にはいり
一昨日くらいから
妊婦湿疹らしきものが
手・足にできてしまって💧
今日は、メニエールに
近い感じで…
起き上がり・寝てる時に
🌀クルクルした目眩がでたりで(;o;)
自分の弱い部分が症状に
出てきてしまって…💦
嫌な感じです( ; ; )- 7月18日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
おはようございます☀️
ワイパックスやレキソタン、デパスの方が強いです💦
私は強い同士の組み合わせなのでこれ以上のがないんですよね、、、(>_<)
でも薬の強さはあくまで成分的なものを単純に比べてるので、お薬は結局、相性みたいです!!弱くてもよくきいたり、強くてもあまり感じられなかったり、、。
妊婦湿疹ですか!!
私は自覚としては無かったのですが、、、💦
不安ですね(>_<)
検診はまだまだですか?- 7月19日
-
🌈PUA🌈
こんにちは
薬の効き方は、
体質もありますもんね
確かに、お薬との
組み合わせも大事
ですよね
私は、ワイパックスとパキシルが
一番は飲んでて合う
みたいですが…💦
パキシルは、妊娠発覚と同時に
STOPしました
今朝も、湿疹が広がってたので
産科に電話したら
皮膚科に行って下さいって
言われたので…💦
今、来てますが
休み明けで人が多くて
1時間程待ちそうです( ; ; )- 7月19日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは☆
病院大丈夫でしたか?
そして何か対策はありましたか?(>_<)
私は大学病院で出産したので逆にあまり待たなかったのですが、人気の個人医院や、産科でなくても皮膚科や耳鼻科は混んでますよね(>_<)
パキシルstopできてすごいです!
頑張ってますね( งᵒ̶᷅ωᵒ̶᷄)ง⁼³₌₃- 7月19日
-
🌈PUA🌈
おはようございます
病院は、45分位
待たさせれてから
診てもらって…💦
蕁麻疹でした
刺激の強い食べ物とか
ストレス・疲れ・睡眠不足
・寒暖差などなど要因は
色々あるみたいで…
妊婦だから、免疫力の
低下もあるのかなぁ?とは
おもうのですが>_<
朝・晩の身体が温まる
時間帯が痒くて( ; ; )
妊婦が飲める薬もある
みたいなんですが…💦
これ以上、飲みたくなくて
塗り薬だけ貰って
塗ってます…
パキシルは、途中から離脱症状が軽減されるCR12.5mgを
飲んでいたのですが…💦
妊娠と同時にやめたんですが
ヤッパリ、背中の方
シャンビリがでたり
フワーッとする眩暈🌀が
出たりして💧
ただ、パキシル止めたぶん
中期に入ってから
パニックが悪化したんだと
思います- 7月21日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
やはり減薬などすると少なからずその分しんどくなりますよね😭
私ももうすこし前ですがめちゃ痒い時ありました(-。-;
お薬で食欲はどうですか?食べれてますか?(^-^)- 7月21日
-
🌈PUA🌈
今晩は🌠✨
減薬してくにしても
徐々にじゃなかったから
余計かもしれないです
皮膚科の塗薬でどうにか
酷くはなってないんですが
状態を診てもらいに
皮膚科に行って、
足りなくなった塗薬を
多めに貰ってきました
ドグマチールのおかげなのか
前りよは、食べても
物凄い圧迫感はなくなった
気がするのか…(笑)
前よりは、3食食べれて
胸焼けも落ち着いた
気がします
明日で、9ヶ月に突入するんですが…💦
お腹まだまだ大きくなりますよね>_<💧
なので、これからまた
圧迫感・息苦しさが増さないかどうか心配です
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは
9ヶ月にはいってから
圧迫感・息苦しさ・つかえ感は増してきましたか❔❔- 7月22日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
私はお腹の苦しさや重さは日々感じてましたが、息苦しさがかなり増えた気はしませんでしたよ(^-^)
赤ちゃんの成長も緩やかになるみたいなので、、、
蹴られるのが本気で痛かったですが(⌒-⌒; )- 7月23日
-
🌈PUA🌈
おはようございます
確かに、お腹の重たさと
苦しさは日に日にって
言葉よくわかります>_<
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんの
言葉だけで9ヶ月目の
励みになります
わかります!!
歩いてる時とかに
急に肋骨付近やら
蹴られると('﹏*๑)ウッ…って
なります- 7月24日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは!
肋骨本気で痛いですよね〜😑
そして生まれてきた息子は蹴りが激しいです(⌒-⌒; )笑
ほんとあともう一息ですね‼️👍- 7月24日
-
🌈PUA🌈
今晩は
本気で、肋骨は痛いです
息子クンは、蹴りが
激しいんですね(笑)
よく、胎動激しいと
産まれてからも
動きが激しいとか
いいますもんね(*´ー`*)
後、もう一息が長くて…>_<💦- 7月24日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは☆
本当にあばらはイター!!って声あげてましたよ笑笑
緊急帝王切開の傷が3ヶ月過ぎまで痛かったのに、オムツ替えとか蹴られまくるし、本気で泣きそうでしたよ(−_−;)
私は大したこと言えないですが、なんでも吐き出してくださいね(^O^)- 7月26日
-
🌈PUA🌈
こんにちは
今日まではどうにか
涼しく過ごせましたが…💦
明日から、真夏日になり
関東も今週で梅雨があけるみたいなのですが
あの暑さが戻ってくるとなると…、9ヶ月目の身体にはかなりしんどいです
帝王切開の傷は、3ヶ月経っても痛いんですね
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さん
いつも、育児・お仕事の合間をぬって、お返事頂いて本当にありがとうございます🙏🙏🙏- 7月27日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
おはようございます☀️
こちらでは逆に最近は32〜33度くらいですこし落ち着いてます(^-^)
真夏の妊婦さんはしんどいですね(>_<)
しっかり水分補給と、休息とってくださいね♡
傷の痛みは人によるみたいです(⌒-⌒; )
ここでも、1ヶ月すぎるくらいには〜て方もいましたので、体質などによるかもです(๑✦ˑ̫✦)✨
いえいえ、不安な気持ち、すごく分かりますから(>_<)
なんでもない話でも、話し相手がいると私も気持ち的に違ってたりするので、たわいないことになってしまってますが、こうやってなんか話してるうちに〜って気がすこしでも紛れたらって思います(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚- 7月29日
-
🌈PUA🌈
こんにちは
いつも、お心遣いありがとうございます
こうやって、話せてるのが本当にありがたいです
昨日から、気温が高くなり
30℃超えが今週から続きます
9ヶ月にも入ると、やっぱり
動悸が徐々に出てきますね💧
頻繁にではないのですが、出るとなんとなく不安と落ち着かなくなります( ; ; )
一昨日くらいから、
内股が痛くなったり
腰痛ではない痛みがあっり
生理痛まで酷くはないのですが痛みがあるのですが…💦
この時期から、前駆陣痛って
始まるもんですか>_<❔❔
傷の痛みや治りは、個々の体質もありますもんね- 7月29日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
もうあと1ヶ月で臨月ですね!!(^O^)
私もたまにザワザワしたかんじになったりしてましたが、フラフラショッピングしたり、漫画喫茶いったりして産休にはいったらゆったり好きなことしてました☆
前駆はほんと結構早かったです(>_<)でも臨月に入ったら何故か逆にあまり張らなくなりました(⌒-⌒; )- 7月29日
-
🌈PUA🌈
今晩は〜
今日も1日暑かった
です
臨月までようやく
1ヶ月になりました
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは、
お仕事しながらだったん
ですね
私は、悪阻が酷くて
辞めてしまいました
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんも
早くから、前駆陣痛
あったんですね…
夜は、いつもソラナックス+眠剤を
飲んで寝るんですが…💦
昨夜も、飲んで寝たのに
前駆陣痛があったみたいで
眠さが勝ってて起きは
しなかったものの…
生理痛の軽い痛みがお尻やら
腰付近にあってゴロゴロしてた記憶がありました
前駆陣痛って、出産までつづくものなんでしょうか❔- 7月30日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは☆
いよいよあと少しですね( งᵒ̶᷅ωᵒ̶᷄)ง⁼³₌₃
私も嘔吐恐怖で仕事にいくどころか実家でねてばかりで、医師が理解してくれて診断書で、傷病で1ヶ月くらい休職しました(>_<)
前駆が結構ひどくて??何回も早産??(>_<)💦と思いましたよ〜
夜中にTELして病院いったりもありました💦
段々強くなるっていわれてりしますが、私は36週からあまりなくなりましたよ💡- 7月31日
-
🌈PUA🌈
今晩は〜
理解ある先生で
良かったです
傷病で休めるなら休んで
ゆっくり出来た方が
絶対にいいですよ
まだまだ生産期まで
4週弱ありますが…💦
まだ、実感がわかないまま
前駆陣痛が少しずつある事で
この強い傷みが陣痛に
なるんですよね((((;´・ω・`)))
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは
前駆酷かったんですね
8/2に助産師外来があるので前駆の状況伝えてみます>_<💦
これから、段々と強くなるんですね
傷みに弱いので
耐えられるのか不安です- 7月31日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
おはようございます☀️
もともと張りが強くてずっと張り止め飲んでたりしてたのでそれもあるかもですが、事務で座ってるだけでも張って張って、、、💦
あまりいたかったらNSTとかとってもらったり、頚管長測ってもらうと安心かもですね💡
普通分娩でいかれることになったのですか??(>_<)- 8月1日
-
🌈PUA🌈
今晩は今日助産師外来
いって来ました
前駆陣痛だと、お腹が
張って生理痛みたいな
痛みがお腹と背中に同時にでたりするみたいな事を聞いたので…、私は腰痛からなのかもしれないです
1時間以内に数回、張りと痛みが4回近くあったら連絡下さいって言われました
今、通院してる産科は
ヤッパリ無痛分娩は
してないので…
普通分娩になります( •̥́﹏•̀ू )
傷みにたえられるか、今から恐怖でしかないです- 8月2日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
おはようございます☀️
私もそのくらいにほんと頻回に張ってて、これ違うのか?そうかのか?(>_<)とか思ってました💦
夜がよく張ってて、、、
そうなんですね(>_<)
私は市内の無痛してる病院が何件があって、さらに精神科、、となると2件しかなかったのですが、大学病院で出産して結果的には良かったです💦緊急帝王になったので個人医院とかならどうなってたかまた分からないかなぁと感じました(>_<)
広くて検診が大変だったのですが(⌒-⌒; )- 8月4日
-
🌈PUA🌈
こんにちは〜☀
今週は、30℃超えが
続いてて…💦毎日クーラーを
切らせない状況です
無痛ってやってるところ
少ないですよね…💧
やってても、かなり
地元から離れてしまって
なかなか難しいかんじです
私は、普通分娩で
頑張ってみます( •̥́﹏•̀ू )
今日で34wに入りました
生産期まで、あと約3週です!
早く、会いたい気持ちのはんめん不安もあったりで…💧
ドキドキです- 8月6日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
地域によってはまだ無痛がほぼないところもありますからね(>_<)(>_<)
応援してます( งᵒ̶᷅ωᵒ̶᷄)ง⁼³₌₃
うちもクーラーつけっぱです💦
日中はうさぎもいるので、、(⌒-⌒; )
でも息子が暑がるし、つけっぱだと風邪ひいたりしてむずかしいです💦
私は早く出てきて〜て話しかけてましたよ☆- 8月7日
-
🌈PUA🌈
こんにちは
今日も、暑いですね
日本はまだまだ無痛に
対して推奨してる所が
少ないですもんね
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さん家は、
ウサギ飼われてるんですね!
家は、シマリスとシャンがリヤハムスターが居ます(笑)
前に比べて、食べれるように
なったのはいいのですが…💦
食後の胃もたれ・胸焼けが
1時間座ってるのも腰が辛くなり、上半身起こしてよこになってもダメなときは辛いですね>_<💦- 8月8日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんにちは☆
最近また35度越えで暑いですね(-。-;
うちの市は結構何件かあるのでいいほうだと思いますが、病院によってかなり考え方が違いますね^^;
あくまで普通が主流よ‼️みたいにいう医者や助産師がいるから、余計私たち素人もそうなのかな?とかおもってしまったりする人もいるんでしょうね(>_<)
ただの選択肢に過ぎないのに、、、。
リス♡羨ましいです(*'∀'人)♥︎
胃がしんどくて座ってると今度はやはり腰に負担がかかってくるのでつらいですよね、、(;_;)- 8月10日
-
🌈PUA🌈
おはようございます☀
今日は、☁ですが
窓開けると暑いので…💦
相変わらずエアコン
フル稼働中です
市内だと、何件かあるのですが自宅からだと通院に遠いので諦めました( •̥́﹏•̀ू )
もう少し、妊婦にも選択けんが広がればいんですけどね💧
シマリスは、冬になると冬眠の準備に入るので滅茶苦茶凶暴になります
今は、暑いから過ごしやすいのか走り回って話しかけたりすると近寄ってきたり、手から餌もあげれるようになります(*´ー`*)
今の時期は、本当に足・腰に負担がかかりますね…💦
歩くのも億劫だし、起き上がり立ち上がりも億劫です
身体が重くて、スムーズに動けない自分にイライラして泣けてきます- 8月11日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは☆
そうなんですね💦
私は車で20分くらいなのでまだ大丈夫でしたが、、(>_<)
手乗りリス可愛い(*´ㅂ`*)♥
憧れです✨✨
私も産休入ってからはグダグダしてましたよ(⌒-⌒; )
冬も夏も臨月は辛いですね💦- 8月11日
-
🌈PUA🌈
こんにちは☀
今日で、35週に入りました
来週で、ようやく臨月です!!
パニックからの、不安と精神面にやられてたので、ここまでくる道のりが長かったです…>_<💦
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは
体調は、大丈夫ですか?- 8月13日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは!
あと一息ですね!!
そうすればもういつ生まれても大丈夫になるから✨✨
赤ちゃんの体重はどのくらいですか??(^-^)
私も本当に長く感じました(>_<)
私はというと産後体力が落ちてたのか、復帰してから1ヶ月半、、2回ほど39度超えの熱を出してました💦💦
普段は年に一度風邪ひくか引かないかなのでほんと免疫力つけなきゃ( ; ; )て感じです💦- 8月14日
-
🌈PUA🌈
こんにちは♬
明日、2週間ぶりの
検診です◡̈⃝♡
28週の時は1100kg
だったんですが…。
その後の検診はエコーが
なくて…💦心音だけでした
明日、NSTとエコーが
あると思うので、
チビちゃんの体重が
わかると思います
37週過ぎたら、直ぐにでも
会いたいです*✲゚*。 ♪
産後の体力低下と疲れも
あるのかもしれないですね
大丈夫ですか( ; ; )❔❔- 8月15日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんにちは(^-^)
エコーがない検診もあるんですね(>_<)
順調に育ってくれてたらほんと、早く会いたいですね♡
産後はほんと体調崩しやすくなってもう8カ月経つのに半年は家でのんびりしてたからか余計今の仕事、家事、育児のリバウンド??に体力がついていけてません(⌒-⌒; )
母に
あんたは体力がないんだから〜〜なんていつも心配&苦言ぽく言われてて、
私はパニック持ってても薬飲んでれば他の人と同じだと、同じ事が出来ると思いたくて頑張ってきたし今もそうですが、自分弱いのかな〜やっぱり、、なんて凹んだりもします、、。
仕事では力を抜けないガチガチ人間なので、家事適当、育児、気持ちは楽に、って感じでバランス取れたらなぁと思ってます!- 8月17日
-
🌈PUA🌈
今晩は~🌠
16日に、検診行ってきました推定で2600kgまで大きくなってました
内診してもらったら、まだ子宮口は開いてないみたいです。
私も、毎回エコーがあるんだとばかり思っていたんですが…💦私が通院してる産科はない週もあってビックリです
私も、yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんと一緒です
頑張るのですが…💦頑張りすぎて体調悪くなって凹んで泣いたりしてここまでやってきました( ; ; )
お互いあまり、力を入れすぎずマイペースにやっていきましょう
少しずつでも必ずお互いパニックが良くなっていくように(*˘︶˘人)☆*。- 8月18日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは☆
なかなかすぐ返信できなくてすみません(>_<)
検診だったんですね(^O^)
私もそれくらいでしたよ〜大きさ☆
37週で1センチ開いてました!!
そうですね(>_<)
こういう病気は真面目な人間がなりやすいみたいですし、、、
子育て、家事は結構ズボラですがどうしても仕事は気張りすぎてしまいます💦なかなか性格は直せないけど、甘えることもできるようになればなぁとおもいます(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚- 8月20日
-
🌈PUA🌈
こんにちは☀
こちらこそ、返信
遅くなってスイマセン💦
次の検診で、子宮口が
開いてきてくれたら
嬉しいなぁ〜と思いながら
過ごしてます(*´ー`*)
ただ、ご飯は食べれるものの…
今、ピークでお腹が大きさで圧迫があってか、たまに息苦しさを感じる時があって若干不安にもなったりと
36週じゃまだ下がってこないんですかね?>_<💦
少しずつ下がってるようにも見えるんですが…
わかります>_<
仕事も、気を抜ければ
いんですけどね
私も、気張り過ぎちゃうので
ストレス溜めちゃうタイプです変なところ細かくてダメですね(-ω-;)- 8月23日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは☆
私もおしるし来て、4日目くらいに受診した時、下がってきてないからとりあえずまだかな〜ていわれた日の夕方に破水して、、、でしたから急に!ていうのもありえますよ👍
早く出てきてくれるといいですね!(^-^)
ほんとお互い、ほどほど、、ができたらいいんですけどね💦
仕事に関してはいつも周りの半端さ、いい加減さ、意識の低さにイライラしてますが、昔の上司いわく私みたいな方が逆に珍しいそうです_(:3 」∠)_- 8月23日
-
🌈PUA🌈
こんにちは☀
お腹は空くからたべるんですけど…、まだ、下がってないせいか胃を圧迫されてるのか、食後の胸焼けがあって不快感が毎日のようにあります(´ㅂ`;)プラス、多分…出産まであるのだろう口の中の不快感があり歯を磨こうがタブレットたべようが嫌な感じです( •̥́﹏•̀ू )
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんも
口の中の不快感や、胸焼けなど出産までありましたか?
37週過ぎたら直ぐにでも、出てきてほしいです(´ㅂ`;)
あと少しがいつ陣痛・おしるし・破水でくるのかはドキドキしますが…💦
真面目さもあるのですが…💦そのストレスをはける事が上手くできてないみたいです私の場合…。
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾さんは、仕事・他もですがストレスは上手に発散できていますか?- 8月24日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
こんばんは☆
私も結局下がった感じは分かりませんでした💦常にお腹は苦しかったです^^;
私は背が低いのもあるのかもです。下りようがないというか、、、。
姉がひどいよだれ悪阻が生むまで続いていたのでそれに近い感じかもですね(>_<)
胃腸系に関しては出産までスッキリ✨ていうのはなかったと思います_(:3 」∠)_
私は、大泣きすることで発散、、しかできないようで、子供が生まれてからなかなか難しくなりました(>_<)
そういう事で胃が重たくなるのでやはり薬を飲んじゃうんですよね、💦- 8月25日
-
🌈PUA🌈
今晩は~🌠
37週入りました~๑´ ³`)ノ
産まれてくる気配は
まったくありませんが…💦
産まれてきても問題ない
週数に入ったので
気持ち的に安心してます♥
早く産まれてきてほしいし
チビちゃんの顔がみたいです
陣痛は、怖いですが
ただ、お腹は相変わらず
下がらず…苦しいです
私も、産まれるまで
胃腸系はスッキリしない
感じですね( ; ; )
ストレスでも、胃などの
膨満感がでたりするって
何かに書いてありました>_<- 8月27日
-
yuki⁽⁽ଘ(。•ө•。)ଓ⁾⁾
おはようございます☀️
いよいよですね!!
もう明日来るかも、あさってくるかも!て感じですもんね(*'∀'人)♥︎
私もそんなでしたよ〜うんどうとかしてなかったし💦
お腹しんどいの辛いですね(;_;)
私たちはストレスが体調にモロでて負の連鎖に入りやすいので、、、私も胃がすぐ重くなり、食べられなくなり、余計しんどくなり、、てなります(>_<)
話しかけるのが一番かもですよ♡出ておいで〜(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚- 8月28日
-
🌈PUA🌈
こんにちは~
昨日・今日と涼しく
クーラーいらずで過ごし
安いです(ˊ˘ˋ*)
日々がドキドキですね
私も、運動したほうが
いいのかとか思うんですが
身体が重くてしんどくて
マッサージに行く時と
旦那や母と出かけるときに
何時間か歩くくらいしか
できてないです
本当ですねストレスが
もろに身体に出ちゃいますよね…💦
落ち着かなかったりすると
食欲なくなります…( ; ; )
お腹に、今日も声かけして
お外に出てきていいからね〜って言ってますꉂꉂ (ˊᗜˋ*♥- 8月28日

みぃまま
幼稚園 の 頃から パニック障害 を
患っている 初マタです (´∀`)
わたし の 場合
妊娠発覚後 薬 は 1度 も 服用していません 。
心療内科 の 先生 に
薬 を 服用していた場合
妊娠後期になるにつれ
赤ちゃん に 何かあったら ・・・
という 不安 が より一層 増す場合があるから おすすめしません
と 言われ
どれだけ 予期不安 が 強くても
発作 が 起きても 薬 を 服用せずに
妊娠9ヶ月まできました 😅
酷い時は 検診 にも 行けず
お風呂にすら 入れず
1人 で いる時間 必ず 予期不安 が 起き
寝れなくなり 1人 で 泣いてばかりでした 。
救急車 で 運ばれたこともあります !
でも 、お腹の中の子のことを考えると
わたしが 強くならなきゃ 誰がこの子を守るんだ!という 感覚になり
最近では 自然 と 予期不安 を 防ぐことが出来ています 。
昔 は 主人 に 頼りっぱなしでしたが
今では シャンプーはできませんが・・・
美容院 に 行くことができるようになり
車にも 1人で乗ることができ
家に1人でいることも大丈夫になりました 。
この時期 (春) は わたしたち パニック障害 持ち の 人達が
一番 体調 が 崩れやすい時期だそうです 。
なので 今は そういう時期なんだと
割り切ってしまって いいかもしれません (´∀`)
予期不安 は 考え方次第だと思っています 。
こうなってしまったら どうしよう
ではなく こうなってしまっても
恥ずかしくはないんだ と 考えるようになってから 随分と楽になりました!
PUAさん も お1人で抱え込まず
誰か相談できる方はいらっしゃいますか?
うちの主人 パニック障害 に 免疫がなく 何度も何度も 口論になりましたし
最初のうちは 批判的なことばかり
言われていましたが 今では
理解せざるおえない というふうに
考え方が変わったみたいです (笑)
言葉が下手くそなので なんとお伝えすればいいかわかりませんが ・・・ 。
大丈夫です 。
わたしも かれこれ 15年ほど
この病気 と 付き合っていますが
この出産を機に変わると信じています (´∀`)
無理に頑張る必要は無いと思います。
PUAさん の ペースで いいので
ゆっくりゆっくり 進んでいきましょう (´∀`)
-
🌈PUA🌈
初めまして>_<!!
励ましのお言葉を
ありがとうございます
kik_maさんは、
お薬などには頼らずに
9ヶ月まで来られたのですね(;o;)尊敬してしまいます!!
私は、妊娠前までは
薬を飲み忘れても
大丈夫なくらい
元気に過ごせてました>_<
妊娠中期から、少しずつ
悪阻から開放され
余裕が出てきた頃に
色々、症状が出てきて
しまい今に至ります( ; ; )
kik_maさんの
この子を誰が守るのって
いう強さが本当に凄いです!
私も、そう言う気持ちに
なり頑張らなきゃって
思ってはいるのですが
なかなか上手くいかない
みたいです(ll-д-)💧
幸い、旦那も家族も
理解があるので1人で
抱え込まないようには
出来ているのですが…💧
毎日、毎日襲ってくる
予期不安とパニックに
心がおれてしまい
毎日のように泣いてしまって赤ちゃんにも申し訳ない気持ちでいっぱいです( ; ; )- 5月3日
-
みぃまま
不安 に なると とことん考えてしまって
考えると寝れなくなって ・・・
寝れないと 予期不安 が 起きやすくなってしまって
悪循環ですよね 😅
ご主人 が 理解のある方で 本当に 羨ましいです!
うちは 発作が起きた時 過呼吸 を 止めようと 主人 も 焦ってしまい 首を締められたり 口を抑えられたりしたことがあって それから 一時期 予期不安 が 物凄く酷くなりました (笑)
両親 からの 虐待 が 原因 で パニック障害 に なったので
当然 両親 の 理解はえられず
気持ちの問題だ などと
きつく責められています 。
昔は 、吐き出せるとこもなく 途方に暮れたこともあります 😅
薬に頼っては いませんが 未だに カウンセリング は 毎週 通っています 😅
頑張ろう!と 無理に力んでしまうと
プレッシャーになってしまうと思うので
無理に考えなくてもいいと思います !
と 言っても 考えてしまうものだと思うので
気楽にいましょう (´∀`)
好きなことや 気分転換できることはありますか?
わたしは 読書 が とても好きで
時間を忘れて 読んでしまいます 。
なにかに 没頭できるものがあると
自然と思考を停止させられるので ・・・ わたしは とても オススメです (´∀`)- 5月6日

♡mrka♡
体調悪くなってきたのかな?
あたしも妊娠中悪化して、産後また悪化してます( ; ; )
昼間は発作とか予期不安なかったのに今では毎日あって毎日泣いてます( ; ; )
ほんまにほんまに辛くてたまりません
-
🌈PUA🌈
おはよ〜!!
久しぶりだね>_<💦
♡mrk♡さんもかなり
辛そうだけど大丈夫( ; ; )?
私は、中期マイナー
トラブルからくるのか
今まで、夕方からの
予期不安がお昼すぎころから
出るようになっちゃって…💦
最近じゃ、毎日のように
頓服の飲む量が2錠に
なってしまったの( ; ; )
♡mrk♡さんは、
妊娠中期の頃や、後期
お薬は、毎日飲むこと
多かったかなぁ(;o;)?- 5月5日
-
♡mrka♡
あたしもかなり辛くて毎日泣いてる( ; ; )母乳ストップして薬飲んでる(>_<)
それでもだめ( ; ; )
今は頓服だけ飲んでるの?
あたしは妊娠初期から産むまでずっと毎日薬飲んでたよ!- 5月5日
-
🌈PUA🌈
母乳も大事だけど
今は、♡mrk♡さんの
身体を優先させて
あげないとたおれて
しまうからね…|ω;`)
もうね、朝起きてから
すでに不安なの…💦
こんな事ってあった?(;o;)
朝は、そこまで強くないから
漢方でどうにかごまかして💧
お昼すぎには、予期不安が
きてソラナックスのんで落ち着いて、夜になるとまた予期不安でソラナックス飲んで、寝るときは
眠剤のまないと寝れなくなってしまったの( ; ; )
パニックの不安感から食欲もなくて、食べれる時にちょっとずつしか食べれなくて…|ω;`)- 5月5日
-
♡mrka♡
あたしもまさに今それ!
起きた瞬間から動悸とか予期不安…
夕方も薬、寝る前も薬( ; ; )
予期不安で食欲も全くない!
だからフラフラです( ; ; )- 5月5日
-
🌈PUA🌈
一緒なんだね( ; ; )
大丈夫??
今は、お家に一人なのかなぁ?実家に戻ってるの?
♡mrk♡さんは、出産前は
出産後みたいな事は
なかったかなぁ?
私も、食事がままならなくて
よけいにフラフラしてるし…💦
入院も視野に入れてる(;o;)
もし、入院になったら
精神科になるのかなぁ?
体調悪い時に色々聞いちゃってゴメンネ( ; ; )- 5月5日
-
♡mrka♡
ほんまに一緒や!って思ったよ。
今は実家やけどお母さん体調悪いし、仕事やしでほぼ1人( ; ; )
妊娠中もあったよ!
妊娠前は薬飲み忘れたり、遠出したりできるまで回復してたのに
妊娠13週くらいで悪化してちょっとだけ入院したよ。
今は寝起きの予期不安怖くて赤ちゃん寝てる時に寝とかなあかんのに寝られへん( ; ; )- 5月5日
-
🌈PUA🌈
私も、実家には
帰ってきてるけど
9:00~18:00くらいまで
母も仕事してるから
居なくて( ; ; )
お兄ちゃんいても
居ないような感じだから
1人みたいなもんだし>_<
朝から晩まで予期不安と
パニックで生きた心地も
しない( ; ; )
ここまで、酷くなるなんて
思っても見なかった(;o;)
わかるよ(;o;)寝たいのに
寝れない不安…
凄くわかる!!
私は、まだ1人だけど
♡mrk♡さんは、
赤ちゃんのお世話も
あるからよけいに
シンドイよね( ; ; )
これ以上、酷くなるなら
入院も考えてしまうくらい
辛い…( ; ; )- 5月5日
-
♡mrka♡
予期不安、ほんまに生きた心地しないよね( ; ; )
あたしも悪化してから妊娠中もう無理って何回思ったか…
あたしも甘くみてたよ…しかも産んでしまえば1人の体やから大丈夫って思って耐えてきたのに産んだら次は育児の大変さで余計疲れで悪化するパターン。発作起きても赤ちゃん泣いたらみやなあかんしほんまに泣けてくる
眠たいし寝たい…でも寝るのが怖いよね…
入院した方が安心かもね。
あたしは総合病院の産婦人科病棟に入院やったよ(>_<)- 5月5日
-
🌈PUA🌈
パニックの影響で
ここまで酷くなるなんて
全く思ってなかったから
本当に、♡mrk♡さんが
言うように、無理って
思ったりしたり…>_<
赤ちゃんがちゃんと
育って大丈夫なら
生まれてきて欲しいとか
母として酷いこと考えちゃうし…( ; ; )
パニックになった、自分を
本当に責めてしまう毎日だよ💧
出産前・産後もパニックに
苦しまされるね( ; ; )
赤ちゃん見ないわけも
いかないしね…(;o;)
寝るのが怖いのわかるよ…>_<💦
♡mrk♡さんは、体調が
安定するまで入院は
考えてないの??
やっぱり、入院したほうが
安心だよね💦
うちは、心療内科(個人)と産科(総合病院)が別の病院で…💦
どっちに言ったらいいか
わからなくて( ; ; )- 5月5日
-
♡mrka♡
薬は飲んでる?
あたしも先生に予定日より早く出したいって言ってしまってたよ(>_<)
睡眠大事やのにその睡眠が怖いなんて人間として生きてけへんって思う…
入院も言われたけど赤ちゃん見る人いないから…( ; ; )
まずは産婦人科で相談した方がいいん違うかな- 5月5日
-
🌈PUA🌈
私も、予定日よりも
早めに出産をしたいて
言ってましまいそう💧
薬は、相変わらず
漢方がメインで頓服で
ソラナックス0.4をのんでるよ>_<💦
ソラナックス0.4は、お昼と夜に
飲む事が多くなってきたの(;o;)
♡mrk♡さは、妊娠中の時は
発作が出そうな時とか
お出かけする時だけって
決めて飲んでたのかなぁ?
それとも、定期的に朝・昼・晩で飲んでたのかなぁ?
母体としてもだし、
パニックに対しても
睡眠大事だよね(;o;)
そっかぁ…(´._.)赤ちゃんに
見てくれる人いないんだね(;o;)
けど、体調も不安だしね💦
今は、どう?
予期不安辛くなってない?- 5月5日
-
♡mrka♡
漢方とソラナックスで頑張ってるんやね(>_<)
あたしは定期的に朝夕に、ジェイゾロフト、メイラックス頓服にソラナックス飲んでた
もう薬なかったら無理やった…
今また予期不安出てきたから薬飲んだよ( ; ; )( ; ; )- 5月5日
-
🌈PUA🌈
大丈夫>_<??
予期不安の話してたから
具合い悪くさせちゃったかなぁ?( ; ; )
うん(;o;)まだ、漢方で
頑張ってるけど…💦
そろそろ限界かなぁって
思ってる>_<
G.W前に、先生に
相談したんだけど…
まだ、その頃はどうにか
なってたけどG.Wはいって
心療内科がお休み入った位から酷くなっちゃって(;o;)- 5月5日
-
♡mrka♡
そんな事ないよ!
いつもの事やから(>_<)
安全な薬もあるから頼ってみた方がいいかも
GW病院休みなると不安なるよね- 5月5日
-
🌈PUA🌈
辛かったらゆっくり
してね>_<
話してたほうが
気が紛れて良かったら
返信してくれたら
いいからね(;o;)
こういう、連休が
続くと病院休みになるから
めっちゃ不安になる( ; ; )
しかも、体調が悪く
なってきちゃったから
余計に…💦- 5月5日
-
♡mrka♡
PUA73…らなたっ?
- 5月5日
-
🌈PUA🌈
ん( ・◇・)??
どういうこと?- 5月5日
-
♡mrka♡
ごめん( ; ; )
怖くても勝手に寝てしまうんやよな…そんで今めっちゃ後悔…
頓服も限度あるし、赤ちゃん泣いてくるとなんかドキッてする…- 5月5日
-
🌈PUA🌈
大丈夫>_<??
全然大丈夫だよ>_<
気にしないで♡
眠い時は寝ちゃうよね💦
けど、息苦しさで
起きちゃう感じが
私は怖くて寝れなくなった(;o;)
♡mrk♡さんも、
そんな感じかなぁ?
そうなんだよね💧
頓服にも1日に飲んでも
いい量が限られてるから
不安になるよね( ; ; )- 5月5日
-
♡mrka♡
寝てしまった自分に後悔中…
いつも必死で耐えるんやけどね…
あたしも息苦しさ、ソワソワする感じ、動悸、なんかなんとも言えやん脱力感で起きる( ; ; )
これは妊娠中悪化した時からずっと…
PUAさんは今は体調大丈夫?- 5月5日
-
🌈PUA🌈
メチャメチャわかる( ; ; )
だから、昼間とか
寝れないし…
夜も、眠剤ないとダメ
みたい>_<
もうね、症状が♡mrk♡さんと
全く同じで辛さがよくわかる(;o;)
13時位に予期不安あって
1回ソラナックス飲んだよ>_<💦
今は、とりあえず漢方
飲んで様子みてるけど…💧
19時か20時頃には、
また予期不安が出ると思う(;o;)
昨日も、19時くらいに
具合が悪くなったから( ; ; )- 5月5日
-
♡mrka♡
あたし、眠剤でも寝れない( ; ; )
今日は昼過ぎに頓服飲んで夕方ジェイゾロフト飲んでさっきまた頓服飲んだ( ; ; )- 5月5日
-
🌈PUA🌈
大丈夫>_<??
近くには誰かいる?
眠剤飲んでも
眠れないんだね…(;o;)
数時間だけでも
落ち着いて寝れたら
違うんだろうけど…💦
私も、落ち着かなくなってきて💦今、ソラナックス飲んだところだよ(;o;)
♡mrk♡さんが飲んでる
安定剤は、朝・昼・晩で
飲んで、発作が強い時に
頓服にソラナックスを飲むように
なってるの?- 5月5日
-
♡mrka♡
昼寝できない分、夜は寝たい…
あたしの薬、基本母乳あげてたから夕方のジェイゾロフト3錠だけなんやけど頓服でレキソタンもらっててレキソタン飲んだら母乳は24時間やめてって言われてる
でも頓服飲まなもう無理やから母乳諦めて頓服、朝、昼、夜と飲む事にした- 5月5日
-
🌈PUA🌈
そうだよね…>_<💦
私も、お昼寝は怖いから
夜だけは寝たくて(;o;)
母乳あげるとなると
ヤッパリお薬も制限が
出てきちゃうんだね💧
お薬、制限して♡mrk♡さんも
苦しいのは辛いしね( ; ; )
今は、♡mrk♡さんの体調を良くする事を考えてね>_<💦
お薬は、飲んでから
直ぐに効いてくる?- 5月5日
-
♡mrka♡
もう寝たかな?
明日病院行って母乳諦める覚悟でいいから薬の調整してこよかな…
薬、飲んでも効かない事もある( ; ; )- 5月5日
-
🌈PUA🌈
今晩は>_<
メッセージが来た
表示がなくてメッセージ
来てたのわからなかった(;o;)
ごめんね( ; ; )
薬、聞かない時もあるなら
調整してもらった方が
いいよ>_<💦
赤ちゃんも大事だけど
♡mrk♡さんが悪くなったら
どうしようもないもん(;o;)
今日、私も薬変えてもらって
ジェイゾロフト25mg
今日の夜から1錠飲んで
頓服が、ワイパックスに
もどったの>_<
ジェイゾロフトは、
飲んで落ち着いてくる?- 5月7日
-
♡mrka♡
大丈夫。ありがとう。
PUAさんは体調大丈夫?
薬、キツイの出してもらった!
でもこれで完全母乳だめなった…
めっちゃ辛い。
あたし、ジェイゾロフトじゃ効かんだ(>_<)でも落ち着く人は落ち着くみたい!
妊娠中はジェイゾロフトでいけたけど産後はだめやった( ; ; )- 5月9日
-
🌈PUA🌈
おはよ(*´ー`*)
お薬変えてもらって
効いてるかなぁ?>_<💦
母乳あげれないのは
辛いよね…( ; ; )
私は、ジェイゾロフトの
副作用から夜中に
吐き気と、下痢しちゃって
今日、また病院へ
先生に相談しに来てるよ!
目を覚ました時の
あの不安感がどうしようもない…💦- 5月9日
-
♡mrka♡
おはよ。
薬飲み始めて4週間くらいで効いてくるみたい…しかも副作用もあるから吐き気止めももらって副作用でなくなったら吐き気止めはやめたらいいみたい…
ジェイゾロフト、副作用出る人多いみたいやよね(>_<)
あたしは妊娠中始めてジェイゾロフト飲んだけど副作用はなかった。
今日こそ合った薬もらえるといいね( ; ; )
朝の目覚めも不安感ある?
あたし、昼寝とかの時の方がめっちゃヤバイ…- 5月9日
-
🌈PUA🌈
こんにちは♩*.
私は、夜中に
悪心と下痢が出て
先生と話して、
合わないからジェイゾロフト
中止になった>_<💦
朝・夕にワイパックス0.25を
寝る前にソラナックスと眠剤に
なったよ( ; ; )
不安が強い時は
ソラナックスで対応することに!!
朝の目覚めから
不安感があるから
ソラナックスを夜のんだ方が
いいのかもって…💦
飲み方変えて
少しは、落ち着くと
いんだけど…( ; ; )
♡mrk♡さんは
新しいお薬に変えて
だいぶ違う?- 5月9日
-
♡mrka♡
薬ってほんまに合う合わんがあるからそっこうで効いてほしいよね…
あたしも薬かえてからまだソワソワはあるし、昼寝とかは絶対無理!しかも下痢になりだしてめっちゃお腹痛いからそれも副作用かなって…- 5月9日
-
🌈PUA🌈
おはよう!!
体調はどうかなぁ?
副作用からくる下痢
なのかなぁ?>_<💦
辛かったら、早めに
お薬変えてもらいなね(;o;)
薬が効いてほしいのに
副作用がでちゃうと
余計に不安になるし…( ; ; )
薬合うのあるのかなぁ?とか
違うところまでまた
不安が出ちゃうから
嫌になる(ll-д-)- 5月10日
-
♡mrka♡
なんか、最初の副作用は我慢せな薬効いてこやんみたい( ; ; )
今日ほんまは精神科予約してあってんけどチビ見てもらえる人居なくて来週になった( ; ; )
体調どぉ?- 5月10日
-
🌈PUA🌈
何かね、最初の副作用でも
我慢し過ぎはダメだから
先生にちゃんと話した方が
いいよ>_<💦
出ても問題ない範囲も
あるみたいだから(;o;)
ムリしないでね
お家近かったら
私、見ててあげられるのに💦
来週まで大丈夫そう>_<??
昨日から、ワイパックス0.25を
朝・夕で飲んだんだけど…💦
20:30くらいに調子悪く
なってきたから
ソラナックス0.4をのんだら
眠気が物凄くて21時過ぎ頃
ウトウトしては、起きての
繰り返ししてたんだけど…💦
何か、気分が悪いみたいな
感じがあったんだけど…
そういう事って♡mrk♡さん
もお薬変わって飲んでからあったりする?- 5月10日
-
♡mrka♡
我慢しすぎダメなんやね(>_<)
ありがとう( ; ; )
来週までなんとか頑張ってみる!
あたしも妊娠中に薬かえたやつがめっちゃ眠気ヤバくてウトウトしては気分悪くなってまたウトウトみたいな感じで地獄やった- 5月10日
-
🌈PUA🌈
下痢が続くようなら
1回、電話とかで
先生に聞いても
いいかもよ
私は、たまたま次の日、
病院が休みだったから
かかりつけの調剤薬局の
薬剤師さんに不安だったから聞いたら下痢してるなら
止めた方がいいですねって
言われた>_<
おんなじ感じだ(;o;)
トイレに起きたけど
気分悪くて…💦
どうしようって
思ったけどまた寝てた💧
♡mrk♡さんは
予期不安の頻度のほうが
発作よりも多い?- 5月10日

♡mrka♡
そうしてみる(>_<)
あの寝起きのやつほんま辛いよな…( ; ; )
あたし、発作も結構あるけど予期不安のがめっちゃ多いかな!
-
🌈PUA🌈
その方が安心だからね
寝起きのやつは
本当に、キツイ…💦
私も、予期不安の方が
でる事多いかも( ; ; )
毎回、泣いちゃうくらい💧- 5月10日
-
♡mrka♡
わかるわかる!
あたしもめっちゃ泣いてしまうし人生嫌になる- 5月10日
-
🌈PUA🌈
今日も、いまさっき
泣きじゃくって
弱音はいてたよ( ; ; )
その後は、いつも
胎動が激しくなる(;o;)
赤ちゃんにママ
"頑張って"って
言われてるみたいで
泣いてばかりの
情けないママで
申し訳ない気持ちになる…|ω;`)
まだ21wで、この先が
あるのに人生と自分が
生きて行くのにつらくなる(;o;)- 5月10日
-
♡mrka♡
いっぱい泣いたらいいんやよ。
赤ちゃんもわかってくれてる。
この先の気持ちほんまよくわかる…- 5月10日
-
🌈PUA🌈
おはよ(*´ー`*)
体調は、どうかなぁ?
昨日は、泣き疲れと
眠剤飲んで、いつの間にか
寝てしまってた💦
♡mrk♡さんには
本当に、感謝だよ( ; ; )
なかなか話しても
この苦しみばかりは
パニックになった人にしか
分からないことも
沢山あるから…(;o;)- 5月11日
-
♡mrka♡
今日は体調すぐれない( ; ; )
昼に頓服飲んだけどずっとソワソワしてるし…
めっちゃダルイし( ; ; )
辛い〜- 5月11日
-
🌈PUA🌈
大丈夫>_<💦??
不安強いと薬が
なかなか効かない時も
あるよね…💧
けど、お昼すぎに
のんだんだもんね…💦
夕方に、飲む頓服は
ある?- 5月11日
-
♡mrka♡
なんもしたくない…
こうゆう時はただ泣けてくる…
夕方の薬さっき飲んだ(>_<)- 5月11日
-
🌈PUA🌈
今は、お家に1人?
お薬が、効いてくると
いんだけど>_<💦
わかるよ( ; ; )凄くわかる!!!
落ち着かないから
余計だよね💦
泣きたいときは
我慢しないで泣くんだよ(;o;)
こういう時に、傍にいてあげれたらいいのにってって
何時もおもう…>_<- 5月11日
-
♡mrka♡
ちょっと落ち着いたけど元気は出ない…
やっぱりチビとうちの中で2人っきりでずっと泣かれたりすると予期不安もヤバイ…
PUAさんは大丈夫?
近くやったらほんまによかった( ; ; )- 5月11日
-
🌈PUA🌈
少し、落ち着いたみたいで
良かったよ>_<
予期不安でもかなり
精神的にも肉体的にも
疲労がでるよね>_<💦
元気が出ないのは
よくわかるよ( ; ; )
♡mrk♡さんは、
パニックの方からの
精神的に不安も強いから
産後うつにはなってない?
確か、市で産後ヘルパー
とか来てもらえる制度が
あるから使ってみるのも
いいかもよ
金額もそこまで高く
ないみたいだし>_<
母子手帳に申請書が
あるんだけど、そっちは
ないかなぁ?
少しは、負担がとれるなら
使ってみてもいいかも
しれないよ( ; ; )
私も、20時頃から息しづらいのが出て、さっきソラナックス飲んだところだよ(ll-д-)💧
また、泣いてたけど…(;o;)- 5月11日
-
♡mrka♡
産後うつってどんなんかな?
もしかしたら鬱も入ってるんかな…
金曜日、赤ちゃん訪問があるから相談しよかなぁ。
産後ヘルパーってすごいね(>_<)
ソラナックス効く?- 5月11日
-
🌈PUA🌈
産後うつ
- 5月11日
-
🌈PUA🌈
産後うつ
- 5月11日
-
🌈PUA🌈
産後うつ
- 5月11日
-
🌈PUA🌈
産後うつ
- 5月11日
-
🌈PUA🌈
これが、産後うつの
主な症状みたいだよ
産後ヘルパーは
家事援助・育児援助が
あるみたいで
出産後5ヶ月未満で
日中、家事や育児を
できる人が他にいないとかで
申請できるみたい>_<
県によって違いは
あるかもだけど
申請するのも有りだと
思うよ
♡mrk♡さんが
少しでも、身体や精神的にも
楽になれたら良いね>_<
ソラナックスで
どうにか今のところは
効いてくれてるよ( ; ; )- 5月11日
-
♡mrka♡
詳しくありがとう( ; ; )
何個か当てはまる…
今月の終わりにはアパート帰るから完全育児も家事も1人やから産後ヘルパー一回聞いてみる( ; ; )
ほんまにありがとう!
ソラナックス、あたしもずっと効いてたし合ってたのに今はソラナックスでも無理や…- 5月11日
-
🌈PUA🌈
おはよ☀
今朝は、体調
どうかなぁ?
産後うつ、当てはまる部分が
あるだね…>_<
心療内科に行った時に
先生に相談してみた方が
いいのかもしれないね
そっか…💦今月の終わりに
自宅に帰るんだね>_<
1人で、難しい時は
ヘルパー頼むのも、
1つの手段だからね- 5月12日
-
♡mrka♡
朝から寝起き発作でて最悪やった…めっちゃ苦しいしソワソワ半端ないし吐き気ヤバイしで気が狂いそうやった( ; ; )
もうほんま嫌!!- 5月12日
-
🌈PUA🌈
寝起き発作は一番
精神的にくるよね( ; ; )
大丈夫>_<💦??
お薬は、飲んだ?- 5月12日
-
♡mrka♡
薬飲んだけどずっと動悸してるしなんか嫌な感じがずっと続いてて泣けてくる…
- 5月12日
-
🌈PUA🌈
動悸が続いてると
余計に不安になるよね( ; ; )
今、外の風にあたったり
身体に陽の光を感じたり
できたりする?
身体動かくすの
しんどいと思うけど
外の新鮮な空気を
深呼吸してゆーっくり
吸ってみて>_<💦- 5月12日
-
♡mrka♡
そう言えば外の空気全然吸ってない。
ちょっと外の風にあたってみる
なんか今日からまた寝るの余計怖くなった…- 5月12日
-
🌈PUA🌈
今日は、天気もいいし
ベランダに出て
日差し浴びたり
新鮮な空気吸うだけで
気持ち安らいだり
するからね
落ち着くといいね>_<
寝起き発作あると
寝るの怖くなるよね( ; ; )
身体が怠いから
少し寝たいけど…💦
昼間は、寝てると
動悸してきたり
急に、息苦しい感じが
あったりすることが
あるからお昼寝ができない(;o;)- 5月12日
-
♡mrka♡
あたしも絶対今は昼寝できひん( ; ; )
しかも夜までそんなんなったらもう全く寝れんなってしまう…
薬合ってないんかなぁ…
めっちゃ病むよ…- 5月12日
-
🌈PUA🌈
大丈夫>_<??
全然、落ち着かない?
私は、昔は夜中に
寝起き発作あった時が
多かったから
その時はいつも
隣で寝てる母を
起こしてた>_<💦
新しく変えてもらった
安定剤は、即効性が
あるやつなのかなぁ?
それとも、何週間かしてから
効果が発揮されるヤツなのかなぁ?- 5月12日
-
♡mrka♡
あれから、お母さんにチビちょっとみてもらって車で近くの薬局とかブラっと行ってみた!
歌聴きながらやと気持ちよかったけど買い物はまだフラフラしてキツかった(>_<)
新しい薬は4週間くらいしたら効果でるみたい…頓服は即効性あると思うんやけど今日みたいに効かない日があるとどうしたらいいかわからんなる( ; ; )- 5月12日
-
🌈PUA🌈
そっかお母さん
チビちゃん見てて
くれたんだね(*´ー`*)
少し気分転換できたみたいで
良かったよ>_<💦
少し落ち着いたかなぁ?
まだ、体力戻ってないから
ゆっくり休み休みね♡
新しい薬は、4週間かかるんだね( ; ; )
効いてくれてると
いいね(*´ー`*)
頓服は、即効性はあるんだね効かない時があるのは
本当に、キツイね…(ll-д-)💧- 5月12日
-
♡mrka♡
外の空気吸うの大事やね!
ありがとう♡
でもぃからの夜が怖いー(>_<)
頓服は絶対効いてほしいよね。
PUAさんもちょっとはましになってきてる?- 5月12日
-
🌈PUA🌈
私もだけど、具合が
悪いとどうしても
お家に引き
篭もっちゃうから…💦
外にでれなくても
ベランダから景色みたり
風を感じたり
太陽をかんじたりすると
自然と気持ちが
安らいだりするからさぁ
今は、ワイパックスとソラナックスと眠剤で少しずつだけど
この間までの朝から起きてすぐの不安は少なくなってきたけど…(._.)
(漢方は途中から、全く効いてなかったみたい…💦)
夕方〜の予期不安は
相変わらずだよ(ll-д-)💧
私ね、寝るときに
YouTubeで睡眠の曲とかを
聴きながら寝てるの(*´ー`*)
直ぐ、出てくるから
見てみて
気分がかわるかもしれないからさぁ!!- 5月12日
-
♡mrka♡
おはよう。
今日も空気吸った
今からまたお昼寝したいけど怖い…
睡眠の曲とかあるんやー
みてみる!- 5月13日
-
🌈PUA🌈
おはよ☀
今朝は、調子よさそう?
私も、朝日差し浴びて
新鮮な空気吸ったよ♪
YouTubeで、睡眠用BGMで
探すと出てくるよ>_<
♡mrk♡さんが少しでも、気持よく
寝れたらいいなぁ(*´ー`*)- 5月13日
-
♡mrka♡
今はまだまし!
たぶん昼寝してないから!
でも睡魔がめっちゃ襲ってくるし、ほんまはチビ寝てる間に寝たいんやけどな…
恐怖でしかない…
色々ありがとうね( ; ; )
いつも励まされてばっかやね…- 5月13日
-
🌈PUA🌈
少しだけでも
気分が良い時があれば
また、少しちがうよね>_<
毎日続く時は
私もかなりしんどいし💧
生きてくのが嫌になる(;o;)
わかるよ( •̥́﹏•̀ू )
睡魔襲ってくるのに
寝れないのは
本当に、苦痛でしかない💦
そんな事ないよ>_<!!
私も、沢山励まして
もらったり妊娠中の事
聞けるだけで安心する事も
たくさんあるか( ; ; )
何かね!パニックは
脳からの伝達がわるくなって
発作が起きるんだけど…💦
身体の歪みや首・背中・腰が
凝ってたりしても
パニック発作の原因を
作ってる事があるんだって>_<
今度、妊婦でもいける
整体に行ってみようと
思って…💦- 5月13日
-
🌈PUA🌈
そこに、問い合わせて
聞いてみたら下記内容が
返ってきたの(._.)- 5月13日
-
♡mrka♡
えー!あたしも整体行ってみたい!
ミルクあげるのとか抱っこで腰、肩、背中限界( ; ; )
それも原因なんかも。
どこでもしてるのかな?
今日はめっちゃ調子悪い…
さっきいきなり発作みたいなんきてじっとしとれんでトイレに逃げ込んだ
昼、頓服飲んで夕方毎日飲む薬飲んでまたさっき頓服飲んだ( ; ; )- 5月13日
-
🌈PUA🌈
おはよ>_<
あれから具合は
大丈夫だったかなぁ??- 5月14日
-
♡mrka♡
ありがとう( ; ; )
あれからちょっと落ち着いたよ。
今はまた睡魔と戦い中( ; ; )
整体調べてみるね!
PUAさんは大丈夫?- 5月14日
-
🌈PUA🌈
こんにちは·ᴥ·!!
あれから落ち着いたなら
良かった( ; ; )
今日は、落ち着いてるのかなぁ?
私も、睡魔が襲って
きてるけど…💦
寝れないよ(ll-д-)
ワイパックスとパキシルを
定期的に飲むように
なってから前みたいな
物凄い不安感は
なくなったけど…💦
お家に1人になるのは
まだまだ抵抗があって
辛い…💦
後は、息しづらいのが
でるとやっぱり
怖くて…( ; ; )
整体良いところ
見つかるといいな>_<- 5月14日
-
🌈PUA🌈
あっ!間違えちゃった💧
ワイパックスとソラナックスだった(´._.)- 5月14日
-
♡mrka♡
今はなんとか落ち着いてるけどここで寝ちゃったら終わりなんはわかるから辛い(>_<)
あたしも今、うちに1人やからめっちゃ不安でお母さんに早く帰ってきてって何回も言ってる。- 5月14日
-
🌈PUA🌈
落ち着いてるみたいで
良かったよ(*´ー`*)
わかる(ll-д-)
寝ちゃった後が怖いよね💦💦
お母さんは、何時ころに
帰ってくるの?- 5月14日
-
♡mrka♡
さっき買い物と用事行ったからたぶん…6時前とかかな…
寝ても発作起きなかったらひたすら寝るのにって、思う…- 5月14日
-
🌈PUA🌈
そっか…>_<💦
まだ帰ってくるのは
後なんだね💧
私も、寝て発作がないなら
お散歩行ったり
横になってグッスリ
寝たい…( ; ; )- 5月14日
-
♡mrka♡
謎の腹痛でダウンしてた( ; ; )
頓服飲むか悩み中…- 5月14日
-
🌈PUA🌈
おはよ>_<💦
大丈夫( ; ; )??
お薬からの副作用
とかかなぁ?- 5月15日
-
♡mrka♡
おはよ。
なんとか治まったよ。
でも次は動悸…もうやだ- 5月15日
-
🌈PUA🌈
治まったなら
よかった>_<💦
動悸は私も嫌だよ( ; ; )
寝れなくなるし💧- 5月15日
-
♡mrka♡
どうしてもウトウトなってしまう…今頓服飲んだ( ; ; )
ほんま、辛い- 5月15日
-
🌈PUA🌈
ウトウトしちゃうのは
仕方ないけど…💦
眠る怖さがあるからね( ; ; )
私もそうだけど…>_<
動悸、落ち着かなった?
大丈夫かなぁ?- 5月15日
-
♡mrka♡
PUAさんもまだウトウトするのだめ?
動悸まだしてるしまだ薬効いてきてないような…- 5月15日
-
🌈PUA🌈
ウトウトして
寝たいけど…💦
寝ようとすると
動悸してきたり
息苦しくなったり
するからなんか
お昼寝ができない( ; ; )
頓服って早く効く時もあれば
なかなか効いてくれない時も
あるよね( ; ; )- 5月15日
-
♡mrka♡
寝たいよね( ; ; )
頓服ほんまに効く時ときかんときが激しい( ; ; )
火曜日、精神科受診の日やから言ってみよかな。
でも前言うた時わかってくれやんだから…はぁ…- 5月15日
-
🌈PUA🌈
できたら、寝たい
火曜日、病院なんだね
先生に、もう一度
話してみた方がいいよ!!
ちゃんと、効く薬に
してもらわないと
♡mrk♡さんも身体
つらいもん…>_<- 5月15日
-
♡mrka♡
ほんまにほんまに寝たい!
火曜日相談してみるね…
母乳諦めたら薬も色々使えそうやし…- 5月15日
-
🌈PUA🌈
眠りにつく時と
眠りから覚めた時の
ドキドキがなくなって
くれたらどんなに
気持ちが楽になるか( ; ; )
火曜日に、先生と
よく話して効く薬が
出るといいね- 5月15日
-
♡mrka♡
ほんまにそうやよね…
これ、なかなかパニック持ちでもわかってくれる人居ないんよね…
今からまた長い孤独な夜が始まる…せめて4時間起きになってほしい…- 5月15日
-
🌈PUA🌈
こんにちは>_<💦
昨日の、夜は
大丈夫だったかなぁ?
何時も返信が
遅くなっちゃって
ごめんね…( ; ; )
パニックも人それぞれ
症状が違うからね(;o;)
なかなか同じような
症状の人っていないよね>_<- 5月16日
-
♡mrka♡
返信気にしないでね!!
夜は発作は大丈夫やったけど全然ねてくれやんでめっちゃイライラしてしまった…
今日は体調どぉ?- 5月16日
-
🌈PUA🌈
そっか
発作でなくて
良かったよ
チビちゃん、なかなか
寝てくれなかったんだね
眠いし疲れてるから
イライラしちゃうよね(;o;)
今日は、体調は
どうかなぁ?
今日は、1人で
病院行ったりで
落ち着かなかったり
したけど…💦
なんとかお薬で
乗り越えられたよ>_<- 5月16日
-
♡mrka♡
おはよう。
なんか風邪っぽい…
風邪ひくと発作もひどくなるから怖い…
今日は病院やぁ。- 5月17日
-
🌈PUA🌈
大丈夫?>_<
気温が急に下ったり
するから体調も
崩しやすくなるよね
風邪とか生理の時は
余計に出やすかったり
するよね
やっとだね
病院は、何時から?- 5月17日
-
♡mrka♡
風邪と生理の時ヤバイ!
病院、今着いたよ(>_<)
待ち時間が辛い- 5月17日
-
🌈PUA🌈
大丈夫>_<💦??
私も、酷くなってから
待ち時間の間に
具合悪くなったり
したから…(;o;)
凄くわかるよ>_<!!
お水とか持ってる?- 5月17日
-
♡mrka♡
なんとか大丈夫やったよ!
やっぱり薬増えた(>_<)
昼寝のこと話したけどなんか聞き流された感じ…- 5月17日
-
🌈PUA🌈
昨日は、お疲れ様>_<!!
病院で、具合悪く
ならなくてよかったよ(;o;)
お薬増えたみたいだけど
症状が良くなるといいね(*´ー`*)
先生には、わからないのかなぁ?( ; ; )- 5月18日
-
♡mrka♡
今日は朝からちょっと体調よかったんやけど、さっきからなんかまた風邪の症状ひどくなってきて息苦しくて予期不安と戦い中…
泣けてくる。- 5月18日
-
🌈PUA🌈
今晩は🌠
大丈夫>_<??
お薬は飲んだ?
風邪ふどくなると
鼻づまりだったり
喉が腫れたりで
苦しくなるよね( ; ; )- 5月18日
-
♡mrka♡
ちょっと落ち着いたから今お風呂入った(>_<)
明日はほとんど1人やから不安( ; ; )
風邪薬効いてほしい( ; ; )
頓服も効いてほしい( ; ; )- 5月18日
-
🌈PUA🌈
おはよ〜·ᴥ·♩*.
体調は、どうかなぁ>_<?
お風呂は調子の
良い時じゃないと
入るの怖いよね( ; ; )
私も、調子悪いと
入れないから…💦
私も、今日は1人の時間が
長いから不安だよ( ; ; )- 5月19日
-
♡mrka♡
おはよー
体調だめ…朝から予期不安で頓服…しかも今日は朝方からチビ全く寝ずギャン泣きばっかりで参ってる…
お風呂めっちゃ怖い。
あたしも体調あかん日はいらへん笑
1人辛い〜- 5月19日
-
🌈PUA🌈
こんにちは>_<
眠気に勝てず…💦
ドキドキと寝ては
起きの繰り返しで
お昼寝から起きたよ(;o;)
朝から、体調は
悪いんだね…( ; ; )
頓服は、のんで
効いてきたかなぁ??
チビちゃんは、風邪
移ったりとか熱とかは
大丈夫?- 5月19日
-
♡mrka♡
あたし、さっきも様子おかしくて薬飲んだ( ; ; )ずっと予期不安と動悸してる…
今のところチビにはうつってないと思うけど…怖いよね…- 5月19日
-
🌈PUA🌈
今は、定期的に
お薬飲んで…
辛かったら、頓服を
追加して飲んでるのかなぁ?
私も、1人で居るからなのか
喉のつかえみたいなのがある…>_<💦
予期不安までは、
いかないんだけど…💧
この喉の違和感でると
気になって仕方ない(;o;)- 5月19日
-
♡mrka♡
うん。薬は朝、夕と定期的に飲んでプラス頓服って感じ!
薬飲んでもこれなら意味ない…
まだ効いてないのかな…
喉のつかえ、嫌やよね
めっちゃわかる
今それなってる(>_<)- 5月19日
-
🌈PUA🌈
わかる>_<💦
薬飲んでも変わらないと
本当に辛いよね…💦
まだ、お家1人??
私も、薬変わったり
合わなかったりした時に
おんなじだった( ; ; )
生きた心地がしないよね💧
喉のつかえがでると
飲み物飲んでても
治らないから気になるし
何となく苦しくも感じて
くるから嫌になる(;o;)- 5月19日
-
♡mrka♡
早いうちにお風呂一瞬で入ってきた(>_<)
まだ1人…甥っ子はおるけど…
お母さん22時くらいにしか帰ってこやん( ; ; )
ほんまにたまらなく人生嫌になる時ある。- 5月19日
-
🌈PUA🌈
お薬効いてきた?>_<
お風呂はね入れる
時に入らないとだよね(;o;)
甥っ子ちゃんいるんだね!
けど、お母さん居たほうが
辛い時に、チビちゃんの事も
見てもらえるし、安心するから早く帰ってきてほしいね…( ; ; )
うちも、いまさっき
甥っ子とお母さんが
やっと帰ってきたよ(;o;)- 5月19日
-
♡mrka♡
頓服、風邪薬、栄養ドリンク飲んだ!
体力がないー( ; ; )- 5月19日
-
🌈PUA🌈
産後だし、余計に
体力ないよね>_<💦
お母さんは、
帰ってきたのかなぁ?
私は、ご飯食べてから
物凄い圧迫感で
苦しくなって
さっきまで泣いてた( ; ; )
沢山食べたつもりは
ないのに…( ; ; )- 5月19日
-
♡mrka♡
おはよ。
お母さん帰ってきてからちょっと安心して落ち着いたよ
でも風邪が悪化していく…
あたしも夕ご飯苦手なん!!
ちょっと調子のって食べると発作起きる…
ほんま泣けるよね( ; ; )
いつもしんどいのにやり取りしてくれてありがとう( ; ; )- 5月20日
-
🌈PUA🌈
おはよ>_<!!
お母さん帰ってきて
安心したみたいで
よかったよ〜(*´ー`*)
風邪は、熱はでてない?
大丈夫>_<??
ご飯は少なめ少なめにして
食べてたのに…💦
1時間以上苦しかった( ; ; )
まだまだ、中期なのに
後期になって大丈夫なのか
本当に不安だよ(;o;)
♡mrk♡さんも身体
シンドいのにいつも
話してくれてありがとうね>_<- 5月20日
-
♡mrka♡
今からまた1人やよー( ; ; )
熱はないけどしんどいのと咳、鼻づまりかな。
PUAさんにいつも励まされてほんま助かってる♡- 5月20日
-
🌈PUA🌈
こんにちは>_<💦
咳・鼻詰まり
しんどいね…( ; ; )
熱が出ないように
暖かくしてね!
お家1人みたいだけど
大丈夫>_<??- 5月20日
-
♡mrka♡
今日に限ってチビずっと寝てくれなくてギャン泣き…おかしくなりそう…
- 5月20日
-
🌈PUA🌈
赤ちゃんて何か
察する力を持ってる
のかなぁ>_<💦?
ママの体調の変化が
わかっちゃうのかなぁ…💧
大丈夫( ; ; )??
何も力になれずに
ゴメンネ(;o;)- 5月20日
-
♡mrka♡
今日はほんまだめやぁ…
今も頓服飲んだ…
チビずっと抱っこやし。
今日はお風呂無理そう( ; ; )
めっちゃ寝たいのに今寝たら発作起きそうなんがわかる- 5月20日
-
🌈PUA🌈
大丈夫>_<??
私も、20:30位に
ソラナックス飲んでから
落ち着いてる間に
お母さんと一緒に
入ってもらって
髪と身体パーッと
洗って出てきた( ; ; )
お風呂は調子よい日
じゃないとキツイよね💦
♡mrka♡さんも
身体が凝ってるから
できたら暖まって
血行良くしたいよね💧
お家は、1人>_<💦?- 5月20日
-
♡mrka♡
やっとチビ寝たかも…
微妙やけど(>_<)
イライラしてタバコ吸ってしまった…
さっきお母さん帰ってきたよ!
でも夜中はチビと2人の戦いやから…( ; ; )- 5月20日
-
♡mrka♡
一瞬でまた泣いてきた( ; ; )
もうこっちが泣きたい( ; ; )- 5月20日
-
🌈PUA🌈
お母さん帰って
来てくれたなら
気持ち的には安心
だけど…💦
夜中は、皆寝ちゃうもんね(;o;)
タバコは、血管が
収縮するから血液の
巡りも悪くなるし
パニック起きやすく
なるからやめといた方が
いいよ( ; ; )
イライラしちゃうと
どうしようもない時も
あるけどね( ; ; )
あんまり、吸い過ぎない
程度にね>_<💦
少しの間、お母さんに
あやしてもらって
♡mrka♡さんお外の
空気吸って気分転換
できそうかなぁ?>_<- 5月20日
-
♡mrka♡
今お母さんがあやしてくれてる。
ちょっとの間でも1人の時間がホッとする。
タバコだめやね…自分でも情けないよ…
外の空気めっちゃ気持ちいい♡- 5月20日
-
🌈PUA🌈
おはよ·ᴥ·♩*.
体調、大丈夫かなぁ?
あの後、お母さんが
少し見ててくれたみたい
だね(*´ー`*)✨
情けなくなんてないよ>_<
何かに頼りたくて
すがりたい時は、
誰にだってあるんだから!!
今は、♡mrka♡さんも
チビちゃんも一緒に過ごす
ようになって、ペースが
掴めないだけだよ💦
赤ちゃんを育ててない
私に言える事じゃないけど(;o;)
お外の空気に触れる感じるだけでも気持ちが安らぐよね♩*.- 5月21日
-
♡mrka♡
おはよ!
めっちゃ寝不足…
絶対昼から体調悪くなるパターンや…
今日は甥っ子の運動会でみんないないし( ; ; )- 5月22日
-
🌈PUA🌈
おはよ(*´ー`*)♩*.
ちびちゃんの
ミルクの時間もあるから
寝不足になっちゃうよね>_<
大丈夫>_<??
そっか…💦
皆、出払っ
ちゃってるんだね💧
誰か、1人だけでも
早めに帰ってきて
くれたらいいのだけど( ; ; )
最近は、お昼から
調子悪いことが
多いの?- 5月22日
-
♡mrka♡
最近昼からも多い(>_<)
1番は夕方からやけど…- 5月22日
-
🌈PUA🌈
私も、起きてから
朝ワイパックスのんで
14時〜15時頃に
なんとなく調子くなる
事が多いから
そのくらいの時間に
ワイパックス飲んでるよ>_<
お薬は、だいぶ
効いてきたのかなぁ?- 5月22日
-
♡mrka♡
今また夕方の薬と頓服、風邪薬飲んだよ(>_<)
PUAさんはどお?- 5月22日
-
🌈PUA🌈
私も、今日は15時に
ワイパックス飲んで…💦
今日は、1時間経っても
落ち着かなかったから
さっきワイパックスを追加して
飲んだところ…( ; ; )
考えたところで
解決するわけじゃ
ないんだけど…
頭にふと浮かぶと
イライラして余計に
具合が悪くなる感じで
泣けてきた…( ; ; )
お母さん達は
帰ってきたのかなぁ?- 5月22日
-
♡mrka♡
泣けてくるよね…
わかる( ; ; )
お母さんたち帰ってきたけどみんな疲れきっててだめやぁ- 5月22日
-
🌈PUA🌈
結構、運動会って
疲れるもんね💦
今日も、暑かった
だろうし…>_<
♡mrka♡さんは
ちゃんとお家で
水分補給できてる?>_<
暑くなってきたから
こまめに水分補給してね
泣きたくないのにさぁ( ; ; )- 5月22日
-
♡mrka♡
今日ほんまに暑い(>_<)
水分はとってるよ!
泣きなくないけど勝手に涙ポロポロ流れてとまらんなる…
だかは泣きたい時は泣くことにした。- 5月22日
-
🌈PUA🌈
泣くの我慢しても
ストレスたまるだけ
だもんね>_<
今日は、お家の中に
いてもかなり暑かった💦- 5月22日
-
♡mrka♡
ストレスなる!!
今みんなご飯食べに行ったぁ( ; ; )- 5月22日
-
🌈PUA🌈
おはよ>_<
あの後、みんな
ご飯食べに
行っちゃったんだね💧
大丈夫だった?( ; ; )
今日は、2週間ぶりの
心療内科に受診する日
だけど…💦
待ち時間が落ち着かないから
行きたくない(;o;)- 5月23日
-
♡mrka♡
おはよ(>_<)
甥っ子がめっちゃ心配してくれるから早めに帰ってきてくれたよ!
今日も甥っ子と2人やけど遊びに行くみたいで早めに帰ってくるからなって言ってくれた!
今日診察なんやね(>_<)
まみはいつも横になって休ませてもらってるよ(>_<)- 5月23日
-
🌈PUA🌈
甥っ子ちゃん
優しいね( ; ; )
家にも甥っ子いるけど
口が達者でクソ生意気
だけど…💦
私の病気知ってるから
具合悪そうにしてると
近くに居てくれたり
声かけてくれたり
してくる(´•ω•̥`)
まだ、病院の時間まで
1時間位あるから
落ち着かないけど
自宅で時間くるまで
待ってるところ( ; ; )
今は、体調は大丈夫そう?- 5月23日
-
♡mrka♡
うちのも普段はうるさいし生意気やけどやっぱり子供って優しいよね。
今はまだ大丈夫!
いつもほんまありがとう( ; ; )- 5月23日
-
🌈PUA🌈
本当だよね>_<💦
イラッとする事も
あるけど…💧
何気に優しいから
泣けてくる( ; ; )
朝からの不安がないなら
良かった〜(*´ー`*)- 5月23日
-
♡mrka♡
それ!!
そうなん!めっちゃイラつくのに何気ない優しさに泣けてくる。
もう病院やんね?
大丈夫かな…
まみは今日も昼から恐怖…- 5月23日
-
🌈PUA🌈
妊婦になると
余計に涙もろくなるし
感情のコントロールが
難しいね( ; ; )
イライラすると
動悸もするから
なるべくしたくないのに
たまに、わけもわからず
急にイライラしたり
浮き沈みが激しく
なってきたよ💧
病院、早く行って
良かったよ
かなり激混みだった
12:00~病院でマッサージ
してもらうんだけど…💧
おうちに帰るのも
しんどいから1人で
どうしようか悩んでる(;o;)
お昼過ぎから
私もソワソワし出すから
怖いよ( ; ; )- 5月23日
-
♡mrka♡
ちょっと外の空気吸ってきた!
お母さん行っちゃった( ; ; )
マッサージしたぁ?
あたしも今から怖い( ; ; )- 5月23日
-
🌈PUA🌈
気分転換できたかなぁ>_<?
暑さで余計に
身体がしんどくなるね💦
マッサージして
貰ってきたよ(*´ー`*)
少し身体が楽に
なった!
けど…
私も、これから
1人だしちょっと
息しづらい感もあるから
不安だよ( ; ; )- 5月23日
-
♡mrka♡
体調どお?
あたしはチビがグズグズでめっちゃしんどい…
今から薬飲む…- 5月23日
-
🌈PUA🌈
大丈夫>_<??
15時半位に横に
なって落ち着かないなぁ…>_<って思ってたら
急に、ゾワゾワ感と
息苦しさを感じて
ワイパックス飲んだよ( ; ; )
♡mrka♡さんも
こんな症状とかある?
パニックの初期に
なった事がある感覚
だったからドキドキした(;o;)
今日も、かなり暑いから
ちびちゃんも体温調節が
難しくて泣いちゃってるのかなぁ?- 5月23日

🌈PUA🌈
大丈夫>_<💦💦??
お薬飲んでも
落ち着かない?
♡mrk♡さんは
大阪だよね?
大阪 整体 パニック障害で
調べてみて、そこの整体でやってる施術内容を見て
整体院を選んだほうが
良いと思うよ
変なとこ行っちゃうと
逆に、悪くなったり
しちゃうからさぁ>_<💦

♡mrka♡
あるある!めっちゃよくあるよ!
今、チビ、服一枚脱がした!
-
🌈PUA🌈
やっぱり症状は
一緒なんだね>_<💦
久しぶりの症状で
ドキドキしたよ( ; ; )
ちびちゃん、
落ち着いたかなぁ?
♡mrka♡さんは
頓服飲んでから
大丈夫そう?- 5月23日
-
♡mrka♡
今パッとお風呂入ってきたけどなんか動悸あるから髪の毛洗えなかった( ; ; )
上がったらチビ泣いてるし…
あのドキドキたまらなく嫌やよね- 5月23日
-
🌈PUA🌈
チビちゃん、ママ
居ないのさっしたのかなぁ?
動悸とか症状が
出てる時は、ゆっくり
お風呂も入れないよね( ; ; )
かなり、嫌な感じの
ドキドキだよね(;o;)- 5月23日
-
♡mrka♡
でもママよりばぁばが大好きみたい笑
お風呂まじ一瞬の時ある(>_<)
1人は不安やし…
情けないよなぁ- 5月23日
-
🌈PUA🌈
チビちゃんは、
バァバが大好き
なんだぁ·ᴥ·♩*.
可愛いね♥
私も、今日はなんか
あんまり調子よくないから
シャワーだけ( ; ; )
いや!!そんな事ないよ
これでも私達なりに
頑張ってるはずだから
そう思いたい>_<- 5月23日
-
♡mrka♡
頑張ってるよね…
頑張れって普通の人に言われるとめっちゃむかつくし!
かわってよ!って思う- 5月23日
-
🌈PUA🌈
頑張ってるよ>_<💦
入れるときは
挑戦してみたり
ダメなときは
また出来る時に
徐々にできるように
なればいい( ; ; )
今は、焦らずに
ゆっくりと薬上手に
付き合って気持ちが
安心できるように
なれたらっておもうけど…💦
まだまだ、後期が
待ち構えているから
怖い( ; ; )( ; ; )( ; ; )
普通の人に言われるのは
腹立つね!!
なったこともない
お前らに何がわかる?って
いいたくなる(๑•̀д•́๑)- 5月23日

♡mrka♡
おはよう!
後期怖いよね。
あたしもなめてたらえらいめにあった(>_<)
動悸半端なくキツかった…
薬飲まず頑張ってる人もいるけどあたしは無理や。
だから薬もだめって決めつけず自分の体と相談しながら使うべきやと思う
ほんま普通の人に気の持ちようとか色々言われるとめっちゃむかつく!経験したら絶対言えなくなる言葉やよな!
-
🌈PUA🌈
おはよ(*´ー`*)♩*.
朝は、体調よさそう?
昨日の暑さとかで
体温も高いから
余計にしんどいし
動悸もするしで
この夏が末恐ろしい( ; ; )
自分の身で経験しないと
この病気の怖さは
わからないよね(;o;)- 5月24日
-
♡mrka♡
午前中は最近大丈夫やから眠たさ限界でチビ寝た間に寝てみたらあかんだ( ; ; )( ; ; )
もぅ最悪な気分…- 5月24日
-
🌈PUA🌈
わかる>_<!!
自分でも落ち着いてるって
思って寝てみたら…って
やつだよね( ; ; )
大丈夫??
ゆーっくり深呼吸して
風にあたれそうだったら
あたっておいで>_<
無理せずに、頓服
使ってね(´•ω•̥`)- 5月24日
-
♡mrka♡
今、アイス食べながら風にあたってる( ; ; )
- 5月24日
-
🌈PUA🌈
暑いしアイスいいね
風にあたって
陽にあたると気持ちが
ポカポカしてくるしね>_<
あとは、水分補給も
してね- 5月24日
-
♡mrka♡
ありがとう♡
PUAさんも水分しっかりとってね!
今日は体調どお?- 5月24日
-
🌈PUA🌈
こちらこそ
何時もありがとうだよ♡
今日は、朝と昼
まだ大丈夫そう>_<
体調いいうちに
頭洗ってきた(´ •🐽• `)
夜になると調子
わるくなるから…💦
愛犬も私の具合が
わかるのか
浴室前で待ってて
くれた←(私がそう思ってるだけかもしれないけど笑)
後は、スマホ持っていて
歌いながら入ってきた·ᴥ·- 5月24日

♡mrka♡
おはよう
朝から目覚め最悪…
-
🌈PUA🌈
おはよ>_<💦
大丈夫??
私も、昨日の夜
眠剤飲んで寝たのに
夜中3時に目が覚めて
そこから熟睡できなかった💧- 5月25日
-
♡mrka♡
おはよ
昨日は検診で疲れきってダウンやった…
体力が全くない…- 5月26日
-
🌈PUA🌈
おはよ>_<
検診お疲れ様!!
具合は、大丈夫
だったかなぁ?
体力、落ちるよね💧
私も数歩歩いて
(;´Д`)ハァハァしてる( ; ; )- 5月26日
-
♡mrka♡
検診、お母さんも居たからなんとか大丈夫やったけど帰ってどっと疲れきた…
- 5月26日
-
🌈PUA🌈
お母さんも
一緒なら良かったね
体力が落ちてると
よけいに疲れが
後から来るよね( ; ; )
私は、最近メンタル崩壊
気味で…
急に、苛立ちと虚しく
なって涙が止まらなく
なる( ; ; )- 5月26日
-
♡mrka♡
大丈夫?( ; ; )
予期不安とかあるの?
泣きたい時は思いっきり泣いた方がすっきりするよ!
なんでも聞くからね!
あたしは午前中はチビが寝たら寝るようにしやな昼から持たへんから寝るつもりがタイミングずれてもうお昼やから今から寝るのは怖いから寝れんなった( ; ; )
眠たいのに怖くて寝れんとか普通の人は理解出来ひんやろね- 5月26日
-
🌈PUA🌈
ありがとう( ; ; )
予期不安とかじゃ
ないんだけど…
嫌なことを思い出したり
それに対して苛立ったり
苛立ってもどうしようも
できないのわかってるから
虚しくなって泣けてきたり
感情のコントロールが
できなくて…( ; ; )
後は、これから先の
本当にやっていけるのかの
不安もある…💦
♡mrka♡さんは、
チビちゃんとのタイミング
合わせないと寝る時間
とれないもんね💧
大丈夫>_<??
寝れない恐怖は、
普通の人には理解
できないよね(;o;)- 5月26日
-
♡mrka♡
妊娠中ってほんま情緒不安定なるもんね。
まみもそうやったよ。
突然不安になってきたり涙もろかったり。
産後の事考えたら不安なったり。
不安だらけ。
今でも不安でいっぱい
次の日曜日か月曜日にはアパート帰るから旦那仕事の間ずっとチビと2人になるし。
めっちゃ不安…
みんなにはチビ寝てる時寝とかなあかんでって言われるけどそれが出来たらしてるし…- 5月26日
-
🌈PUA🌈
お久しぶりです>_<
♡mrka♡さん
あれから体調大丈夫?
私は、メンタル崩壊
しちゃって病んでました(;o;)
♡mrka♡さんは、
昨日から、自宅に
戻ったのかなぁ?- 5月31日
-
♡mrka♡
えー(>_<)大丈夫??( ; ; )
アパート帰ってきたよー
明日から旦那仕事開始でほとんど1人やからめっちゃ不安…- 6月1日
-
🌈PUA🌈
おはよ!!
メンタルは、かなり
浮き沈みが激しい( ; ; )
それに、お腹の圧迫感
からの苦しさが
辛かったりで…(;o;)
今日からチビちゃんと
2人なんだね>_<💦
体調は、大丈夫かなぁ?- 6月2日
-
♡mrka♡
浮き沈み激しくなるよね…
圧迫感あたしも苦しめられたぁ( ; ; )今からもっと圧迫してくるしな( ; ; )
最近発作ちょっと落ち着いてるかも!薬効いてきたんかな。
でも寝不足としんどさでダウン…
ずっとチビ泣いてるし…- 6月2日
-
🌈PUA🌈
こんにちは!!
薬が効いてきてる
みたいで良かったよ(*´ー`*)
良くなってくと
いいね♬
お腹が出てきてるから
圧迫もそうだけど…💦
背中から腰の張りの
苦しさと嫌悪感が
なんとも出来なくて
そういうのからも
メンタルやられてる( ; ; )
お腹の圧迫感これからが
本番なんだよね?
♡mrka♡さんは
ご飯ちゃんとたべれてた?- 6月2日
-
♡mrka♡
でも疲れと寝不足から発作もくるから毎日怖い( ; ; )
お腹とか胃の圧迫感はこれからが本番やよ(>_<)
あたしは動悸、息切れ、めまいがやばかった…
ご飯は食べると発作でたからお菓子とかつまんでた(>_<)- 6月2日
-
🌈PUA🌈
パニックは、
寝不足・疲れ・ストレスから
おきやすくなるもんね( ; ; )
わかるよ>_<💦
今日は、母親学級
だったから
落ち着かなくて💧
久しぶりに動悸もして
薬飲んでから病院に
行ったよ( ; ; )
いつでも、退出できるように
出入り口に近いところに
いたよ>_<
圧迫感これからかぁ( ; ; )
今でもあるから
本当に怖いよ( ; ; )- 6月2日
-
♡mrka♡
母親学級頑張ったね!
これからもつらかったらいつでも聞くから!
1人じゃないからね!- 6月3日
-
🌈PUA🌈
こんにちは!!
昨日は、母親学級
終わって疲れも出たのか
久しぶりに息しづらいのが
出ちゃって…💦
苦しくて泣いてたよ( ; ; )
いつも励ましてくれて
ありがとうだよ>_<
♡mrka♡さんは
体調は、大丈夫??- 6月3日
-
♡mrka♡
疲れるとだめやよね( ; ; )
あたしも今日は朝から頭痛ヤバくてイライラ…旦那帰ってくるまで耐えて帰ってきたらチビ預けてソッコー薬買いに行った(>_<)- 6月3日
-
🌈PUA🌈
具合は大丈夫かなぁ>_<?
落ち着いてたのに
動悸あったり
息しづらいのが
出てきたりで…💦
精神的に、どうにか
なりそう( ; ; )- 6月4日
-
♡mrka♡
大丈夫⁉︎
横になってテレビとかみて!
ゆっくり深呼吸!
あたしは相変わらず今日も頭痛で今薬飲んだ( ; ; )- 6月4日
-
🌈PUA🌈
さっき、お薬飲んで
少し落ちついたよ>_<
頭痛はキツイよね💦
こめかみ辺りとか
首の後ろの付け根
辺り温めるといいよ!- 6月4日
-
♡mrka♡
身体が限界やから明日マッサージ行こうと思うけどパニックあるとそうゆう場所苦手…悩む…
- 6月5日
-
🌈PUA🌈
おはよ·ᴥ·
マッサージは
行った方が、いいよ!!
タッチングって
言って人の手の
温もりで気持ちも
落ち着いたり
リラックスもできるから>_<
確かに、パニックあると
許容範囲がどうしても
狭まっちゃうよね( ; ; )- 6月5日
-
♡mrka♡
授乳で起きたー
また頭痛や…
マッサージ行ってきたよ!
急に予期不安でやんか心配やったけど寝不足やからいつの間にか寝て終わってた!
スッキリした!定期的に行こうかな!
最近体調どぉ?- 6月7日
-
🌈PUA🌈
おはよ!!
頭痛続いてるね>_<
大丈夫かなぁ?
マッサージ行けたみたいで
よかったよ(*´ー`*)
マッサージ暫くの間
定期的に通うのいいと
思うよ♬
気分転換にもなるし
身体の凝りがほぐれると
気持ちも落ち着くからね!
♡mrka♡さんも
中期の頃は動悸頻繁に
あったかなぁ?- 6月8日
-
♡mrka♡
頭痛から腹痛に変わった( ; ; )
今日久々予期不安きたし…
あたしは後期の動悸がめっちゃやばかった!
中期はたまにあるくらいやった!
動きすぎるとなったり- 6月8日
-
🌈PUA🌈
頭痛から腹痛に?
大丈夫>_<💦?
予期不安あったから
自律神経から腹痛に
なったのかなぁ?
ずっとじゃないんだけど、
家事してて立ちっぱなしとか
腰が苦しくなってきたり
すると出たり…💦
後期は、もっと出やすく
なるんだね💧
体力がないのもあるのかなぁ?>_<- 6月8日
-
♡mrka♡
謎の腹痛が続いてる( ; ; )
ぃまでけっこう動悸あったら後期かなり辛いかもね( ; ; )
体力ないのもあると思う!!- 6月8日
-
🌈PUA🌈
どうしたんだろうね?>_<
大丈夫?
多分だけど…、
お腹の圧迫で息苦しくなる
怖さで、本来食べなきゃ
いけない量をたべてれないのが1番の原因かも>_<💦- 6月8日
-
♡mrka♡
わかる!あたしは食べると予期不安始まるから妊娠中ずっとお菓子とかしか無理やった…
- 6月9日
-
🌈PUA🌈
おはよ(*´ー`*)
体調は、
落ち着いてるかなぁ?
私は、圧迫感のせいからか
間食もできなくなったから
余計かも( ; ; )
今は、何故かわからないけど
むしょうにブロッコリーが
食べたくなって…
調子悪いときでも
ブロッコリーだけは
たべられるの(笑)
この間の検診でほんらい
増えてなきゃいけない
体重が、減ってたから
5回食にして食べましょ!って
言われたよ>_<
軽く脱水もしてて💧- 6月9日
-
♡mrka♡
PUAさーん!
最近体調どぉかな?- 6月13日
-
🌈PUA🌈
おはよう☀
26wに入ってから
何も食べてなくても
胃を押しあげられる
ような圧迫感がでて
きて、たまに息苦しさが
あります>_<💦
♡mrka♡さんも
そんな症状ありましたか?
♡mrka♡さんは
体調どうですか?
落ち着いてきましたか?- 6月14日
-
♡mrka♡
最近は薬が効いてるのか落ち着いてきたよ!
薬は絶対手放せないけど…
後、発作時の頓服、発作もないのに飲まないと不安で毎日飲んでしまってる(>_<)
胃の圧迫感初期からあって一回運ばれてた(>_<)検査して大丈夫やったけど結構続いてめっちゃ辛かった…- 6月15日
-
🌈PUA🌈
おはよ(*´ー`*)
体調、落ち着いてるみたいで
良かったよ!!
落ち着くまで、頓服の薬も様子見ながらで良いと思うよ。
胃の圧迫、初期から
あったんだね…💦
お腹で、赤ちゃんが
大きくなってくれるのと
同時に、ガスも出にくくなってきてるから余計に
くるしかったみたい>_<💧
相変わらず、少しずつしか
食べれてないけど…( ; ; )- 6月15日
-
♡mrka♡
頓服は国の決まりで一回の診察で20回分しかもらえへんから毎日飲んだら足りひんから不安…
胃の圧迫感ほんま、辛かった!
便秘もひどかったし!
水分は、しっかりとってね!- 6月15日
-
🌈PUA🌈
こんにちは!!
20回分だと
朝・昼・晩飲んだら
すぐ無くなっちゃうよね>_<💦
心療内科に行くのは
まだ先なの??
私も、下剤飲まないと
便出ないから1日おきに
下剤飲んでるよ( ; ; )
赤ちゃんが大きくなって
圧迫感強くなるし
食べても出しなんか
生きた心地がしない💧
毎日、訳もなくイライラ
したり泣いたりで
メンタルがおかしくなりそう💧- 6月16日
-
♡mrka♡
下にコメントしちゃった!
- 6月18日

♡mrka♡
おはよう!
頓服少なくなってくるとめっちゃ不安になる。
とりあえず1ヶ月分薬出されてるからまだ先…しかももう20回分もらってるから月変わらなもらえないんやと思う…
旦那が休みの日は頓服我慢してみよかな…
下剤飲まんと出やんのきついね…
まみもめっちゃ便秘やったからほんま地獄やった
健康センターの人の訪問とかない?
-
🌈PUA🌈
おはよ!
頓服が少くなったり
足りないとかなり
不安だよね( ; ; )
大丈夫??
病院に、聞くだけ聞いて
みたらどうかなぁ?
具合いが悪くて
頓服が次回受診じまで
無くなりそうなんですが…
って>_<💦
食べる量が、減ってるから
余計に腸の動きも鈍いし
下剤飲んで動かさないと
ダメみたい( ; ; )
私、自宅に居ないから
健康センターの人来たか
どうかわからないの(;o;)- 6月19日
-
♡mrka♡
病院に聞いてみる( ; ; )
今、里帰り中?
健康センターの人は来る前電話してくるから日を合わせられるよ!- 6月20日
-
🌈PUA🌈
おはよ!!
病院に聞いてみて~
貰えたらいんだけど…。
パニック悪化してから
1人で、お家居れなく
なっちゃたから…( ; ; )
旦那がお仕事お休みの
夜に自宅に帰って
1日過ごして、
旦那が、仕事の日は
実家に帰ってるの…>_<💦
健康センターの人って
何ヶ月頃からくるの?- 6月20日
-
♡mrka♡
実家近いんやね!
あたしも悪化してから旦那居ないと不安で不安でヤバかった…
でもうちから出るのも嫌で。
地獄やったなぁ…
健康センターの人出産前にもきたし産後3週間くらいで来たかな
パニックあったし病院からも様子見に行くように連絡入ったみたい
来なくても電話で様子聞いてくる時もあるよ- 6月20日
-
🌈PUA🌈
実家は、歩いて30分
くらいのところにあって
駅からバス出てるから
バスで行ってるよ
♡mrka♡さんは
それでも1人でお家に
居れたのが凄いとおもう>_<💦
私は、一人でいて
苦しくなって
誰も助けてもらえない
って思って、余計に
お家に居れなくなった( ; ; )
健康センターの人からは
全く連絡ないよ…(;o;)- 6月20日
-
♡mrka♡
PUAさん!
最近体調どぉかな?- 6月27日
-
🌈PUA🌈
今晩は🌠
♡mrka♡さん
久しぶりだね♬
体調は、落ち着いて
きたのかなぁ?
私は、先週の土曜日で
8ヶ月に入ったところだよ>_<
赤ちゃんも大きく
なってきてるからか
最近、さらに圧迫感と
息苦しさと喉のつかえ
(詰まるような)感覚が
出てきて日に日に
辛くなってきてる( ; ; )
♡mrka♡さんも、
かなり8.9ヶ月は圧迫感
息苦しさと喉のつかえ
あった?>_<💦
圧迫感ある時とか
息苦しさがある時は
どうやって乗り越えたの?
( ; ; )これから先が怖い- 6月27日
-
♡mrka♡
なんか、パッとしないかな…
頓服なくなりそうやからまた病院行かなと思うと嫌になる…
8ヶ月かぁ♡もうちょっとやね!
あたしも後期は息苦しさ動悸にほんま悩まされたなぁ…
とりあえず横になってた!
あまりにもひどいから検査もしたらちょっと脈とんでてそれで余計動悸ひどかったんかも
そっからは怖いけど早く産みたかった(>_<)- 6月27日
-
🌈PUA🌈
そう言えば、あの後
頓服出してもらえたの?
お薬貰うだけでも
待たされるから
辛いよね
不安感なくスッキリ
したいよね>_<💦
この後もう少しが
長いよね( ; ; )
圧迫感からの息苦しさが
どうにもこうにも辛くて
まだまだお腹大きくなる
のに、耐えられるのかが
怖い…- 6月27日
-
♡mrka♡
頓服もらえた!
でももうない笑
不安で毎日飲んでしまう…
まみも圧迫感とか耐えれへんって思ったよ(>_<)
まみの場合出産早まったからちょっと助かったけど- 6月28日
-
🌈PUA🌈
おはよ
頓服貰えたんだね
良かったよ
不安だと飲んで
しまうよね…💧
最近は、お昼寝しても
怖くなくなった?
私は、相変わらずダメ
…
助産師さんに聞いたら
30w~赤ちゃんが
グングンと大きくなるから
圧迫感もこれからだよって
言われて…
本当に、これからが怖い- 6月29日
-
♡mrka♡
お昼寝だめやよー( ; ; )
たまに知らん間にしてしまって飛び起きてめっちゃ心臓バクバク…
ほんまに今からがキツイよ…
まみは37週で産めたからまだ助かったんかな…でもきつかった。
てか、最近動悸めっちゃする- 6月29日
-
🌈PUA🌈
おはよ·ᴥ·
私も、お昼寝は
やっぱり起きた時に
同じだからあまり
できない…( ; ; )
心臓バクバクは
本当に嫌だよね💧
やっぱりキツイんだね( ; ; )
臨月に入れば赤ちゃんも
下に下がるから多少は
楽になるとは言っても
お腹大きいことには
変わりないもんね💦
圧迫感と息苦しさとか
動悸ある時は♡mrka♡さんは
一番楽な体勢とか
こうした方が良いよとか
あった>_<?- 6月30日
-
♡mrka♡
今日は朝方、発作くる!って感じで起きてすぐ頓服飲んでトイレこもった…またか…ってめっちゃ落ち込む…薬キツくしたのに…
あたしは動悸、息切れの時はとにかく左を下にして横になる!
外にしたらすぐイスとかに座る!
とにかくずっと横になってたかも…- 6月30日
-
🌈PUA🌈
大丈夫>_<💦?
頓服飲んで
落ち着いたのかなぁ?
お薬強くして
落ち着いては
来てるんだよね?
今は、まだまだ
ホルモンバランスが
乱れてるから
出たり出なかったりを
繰り返して少しずつ
良くなって行くんだと
思うから…
やっぱり、横になるしか
ないんだよね
動悸が酷いと座ってても
キツイもんね( ; ; )
乗り切れるのかが
本当に、不安で仕方ない( ; ; )- 6月30日
-
♡mrka♡
なんとか治まったよ(>_<)
同時にチビも泣いてきたから余計やったかも…
薬強くしてだいぶ落ち着いてるのにやっぱり治ったわけちゃうからいきなりくるんやろうね…
母乳諦めて薬強くしたのにって落ち込む…
動悸ひどいと座るのも無理!
でもこんなあたしでも乗り切れたから大丈夫!
いつでも話し聞くし頑張ろうね!
ほんまにキツかったら先生にも相談してね!- 7月1日
-
🌈PUA🌈
こんにちは
頓服飲んで落ち着いて
良かったよ>_<💦
薬を強くして抑えられてるけど…💦
体調の変化とかで、どうしても出てしまう日もあるんだろうね(;o;)
少しずつ、良くなってくから
一緒に頑張ろうね
♡mrka♡さんありがとうね( ; ; )
今は、動悸は落ち着いてて
そのかわり、圧迫感と息苦しさで、毎日落ち着かない💧- 7月1日

♡mrka♡
あたしこそいつも話し聞いてくれてありがとう♡
一緒に頑張ろう!
あたしは動悸や…
圧迫感わかるよー( ; ; )
他に異常あるかもしれんって色々検査されたもん( ; ; )
-
🌈PUA🌈
体調は、大丈夫>_<?
産後もホルモンバランスが、
まだ崩れてるから動悸を
感じる人も居るみたいだよ
後は、貧血・水分が足りて
なかったりもあるみたい💦
♡mrka♡さんは、8~9ヶ月は
ちゃんとご飯食べれてた>_<?
少し食べても、消化されるまで圧迫感と息苦しさがでるから食べるのが嫌になる( ; ; )
♡mrka♡さんは、便秘の時は病院からお薬貰ってたかなぁ?- 7月4日
-
♡mrka♡
返したつもりが送れてなかった(>_<)
あたし妊娠中ずっとお菓子とパンしか食べれなかったよ(>_<)
後期入るまではもっと食べれなかった…
便秘の薬何回も出された!- 7月9日
-
🌈PUA🌈
おはよ
あれから体調は
大丈夫かなぁ❔
私も、固形物よりも
パンの方が食べやすい
みたいで…💧
菓子パンをチョビチョビ
食べてるよ>_<💦
後は、果物とヨーグルト
位しか食べれてない
なかなか食べれなくて
体重も減っちゃうしで( ; ; )
今日で、30wになったけど
まだまだ、これから
お腹も大きくなるし
圧迫感・息苦しさも増すと
思うと…💧
不安で仕方ない(;o;)- 7月9日
-
♡mrka♡
最近、動悸がまた頻繁になってきて病んでくる( ; ; )
パン食べやすいよね!
あたしはスティックパンちびちび食べてた!
後期に体重減るのはよっぽどやよね…でも赤ちゃん順調なら無理して食べないで水分だけはしっかり!
もうちょっとでかわいい赤ちゃんに会えるからね!
不安な時はいつでも話し聞くし!- 7月11日
-
🌈PUA🌈
こんにちは
動悸、大丈夫>_<💦??
動悸すると落ち着かないし
嫌な気分になるよね…💧
先週、心療内科で先生に
お腹の圧迫感と、食べたあとの不快感(胸やけとか)の
話をしたら…💦
ドグマチールを処方されて
飲むようにしたら
気持ち的な問題かも
しれないけど…
チョビチョビ、パン食べたり
お粥食べたりバナナとか
食べてるよ>_<💦
♡mrka♡さん、本当に
いつも励ましてくれて
ありがとう- 7月12日
-
♡mrka♡
あたしこそいつも助けられてるよ!
一緒にがんばろーね!- 7月16日
-
🌈PUA🌈
ありがとうね
♡mrka♡さんは、具合は
落ち着いてるのかなぁ❔
私は、喉のつかえ感が
お腹が大きくなるに
つれて出てきてて…
口の中が、常に嫌な感じ
来週の土曜日から9ヶ月に
入るけど…💦
まだまだお腹も大きく
なるから、圧迫感・息苦しさがどんな風に出るのかが
怖いよ( ; ; )💦- 7月16日
-
♡mrka♡
朝方ハッとして動悸で起きたりする(>_<)
今日は夕方いきなりあのイヤーな感じきて焦ったよ💦
まみも喉のつかえあった(>_<)- 7月17日
-
🌈PUA🌈
まみちゃんおはよ
私も、未だに眠さに
負けて寝ちゃった時に
急に息が吸えてない
感じになって起きた時に
動悸あるよ…
イヤな感じわかるなぁ>_<💦
まみちゃんも、喉のつかえ感
あったんだね
自律神経からもくるみたいなんだけど…、つかえ感でると
詰まった感がぬけなくて…💦
辛いよ( ; ; )
まみちゃんは、つかえ感
出た時、こうしたら楽だったよ~ってあっかなぁ?- 7月17日
-
♡mrka♡
まみはひたすらお茶とかスポーツドリンク飲んでた!
寝る時も枕の横に置いて!
最近疲れなんか夕方になると不安感とか発作くるかも…がまた増え始めた( ; ; )
何のための薬なんかわからんなってきた…- 7月18日
-
🌈PUA🌈
今晩は
具合大丈夫>_<💦❔❔
夕方になると不安に
なる気持ちは、
痛い程わかるよ
まだまだ、育児が
始まったばかりで
疲れも出る頃なのかもね
疲れも溜まってくると
予期不安も出やすく
なったりするもんね
薬も、よくわかる(;o;)
飲んでるのに何で
また出るの?って
なんの為に飲んでるの
ってなるよね
この病気さえなければって
本気で、毎日思う( ; ; )
私は、妊婦湿疹らしきものが
でたりメニエールみたいな
クルクル🌀眩暈がでたりして💧
何でこんなに私ばっか
色々、でるのって
泣いてばっかだし…
息抜きできる時に
少しでもゆっくり
過ごしてね- 7月18日
-
♡mrka♡
ほんまにこの病気さえなかったらって死ぬほど思う…
普通でいいのに…
あたしも妊婦湿疹もあったし、メニエールも言われた…
膀胱炎も3回…副鼻腔炎…最悪な妊婦生活やった- 7月19日
-
🌈PUA🌈
こんにちは
私も、パニックでてから
この病気さえなければって
毎日のように思うよ
本当に、普通でいたい
まみちゃんも妊婦湿疹と
メニエール合ったの❔
私は、20代の時に
メニエールまでいかないけど
三半規管が弱くなってるって
言われて
治ってたのに…
今朝起きたら湿疹が
また広がってるから
皮膚科に来たよ…
まみちゃんは、お薬
塗って治った❔- 7月19日
-
♡mrka♡
うん!両方あった!
メニエールきついよね…
妊婦湿疹も全身!!
薬でちょっとはましになったくらいでやっぱり今でもかいた後残ってる…- 7月20日
-
🌈PUA🌈
おはよ
まみちゃんは、
具合は大丈夫❔❔
一昨日、皮膚科に
行ったら
私のは、蕁麻疹だったの
朝・夜が一番出やすくて💦
最初は手足で、今は、
少しお腹周りに
出始めてて…( ; ; )
これ以上、増えないことを
願いたい>_<
刺激のある食べ物とか
ストレス・疲れ・睡眠不足
寒暖差とかで出るみたいで💧
飲み薬出せるって言われたけど…
これ以上、飲みたくないから
塗り薬だけ貰ってきた- 7月21日
-
♡mrka♡
蕁麻疹も辛いね💦
熱出てない?
まみも一回全身に蕁麻疹でて高熱になった(>_<)- 7月22日
-
🌈PUA🌈
こんにちは
今日で、9ヶ月に
入ったよ
蕁麻疹は、朝・晩が
辛いね
熱は、今のところ
出てないから大丈夫
だよ>_<!!
まみちゃんは、
何週あたりから
お腹下がった感じ
あったかなぁ❔- 7月23日
-
♡mrka♡
遅くなってごめん( ; ; )
もうちょっとやね!!まみは後期に入って35週くらいかなぁ?
なんか下がってきたよ- 7月29日
-
🌈PUA🌈
おはよ☀
暑い日が続いてるけど
まみちゃんは体調は
大丈夫かなぁ?
落ち着いてる?
私は、明日で33週に
入ります
まみちゃんは、35週くらい
から下がってきたんだね- 7月29日
-
♡mrka♡
先週から風邪ひいてだんだんひどなってきて最悪の週末やった…
風邪ひいたり体調悪いと発作もくるからいや。
33週かぁ!
もうちょっとやね!♡
うん、まみはそれくらいからのはず!下がったらすぐわかるよー- 8月2日
-
🌈PUA🌈
今晩は
風邪ひいてたんだね
熱は出てない?
大丈夫かなぁ?
確かに、風邪ひくと
発作出やすくなるよね
下がってきたら、この圧迫感も少しはらくになるかなぁ…>_<💦- 8月2日
-
♡mrka♡
まだ咳だけ残って最悪やぁ(>_<)
下がってきたらまみはちょっとマシになったよ!- 8月4日
-
🌈PUA🌈
こんにちは☀
毎日、30℃超えで
身体がしんどいです(¯―¯٥)
まだ、咳が続いてるんだね💦
お湯に、生姜と蜂蜜入れて
飲むと良いって聞くけど
飲めるようなら試してみてね
今日で、34wに入ったよ
日に日に、チビちゃんが
大きくなってくるから
腰に負担がかかってくるね
1日おきのマッサージも
毎日行きたくなってくる- 8月6日
-
♡mrka♡
やっと咳も治まってきたけどチビにうつしてしまって今はチビが咳しててかわいそう( ; ; )
34週かぁ♡もうちょっとやね!
楽しみやね♡
最近めーっちゃ昼間睡魔が襲ってくる…でも昼寝まだ怖い- 8月9日
-
🌈PUA🌈
こんにちは☀
暑い日が続いてるけど
体調は、大丈夫かなぁ?
チビちゃんも大丈夫>_<?
今日で、35週に入ったよ!!
今は、出産が近ずいてきて
ドキドキと陣痛に
耐えられるのかが不安でしかたない( •̥́﹏•̀ू )
睡魔に襲われるのに
お昼寝できないのも
辛いよね…
気持ちわかるよ!!- 8月13日
-
♡mrka♡
暑くて疲れると予期不安強くでてくる( ; ; )
チビはまだ咳続いてるし結膜炎なるし…かわいそう。゚゚(´□`。)°゚。
35週かぁ♡もぅちょっとやね!
不安なんはめっちゃわかる。
まみも怖くて1日1日不安ばっかやったよ- 8月17日
-
🌈PUA🌈
おはよ☀
台風が過ぎていって
天候はいいのだが…💦
今日は、35℃まで気温が
あがるからキツいね
夏場は、気温差が
激しいから疲れると
予期不安出やすくなるよね
大丈夫( •̥́﹏•̀ू )❔❔
チビちゃんも、まだ
風邪治ってないんだね
具合が悪いのを見てるのも
辛いもんね( ; ; )
昨日、検診で推定で2600kg
あるって言われたよ
まだ、子宮口は開いてないみたい
出産近くなってきて、1日1日
が不安と何時陣痛がくるのかドキドキする毎日だよ( ¯―¯٥)- 8月17日
-
♡mrka♡
下にコメントしちゃった(>_<)
- 8月18日

♡mrka♡
ぉ疲れ様です(。*・д・。)ノ
気温差激しいからほんまやられる。゚゚(´□`。)°゚。
検診お疲れ様✩‧*(ᵒ̶̶ᵕ ᵒ̶∗̀)˚*
2500g超えたら一安心やね!
薬飲んでる?
-
🌈PUA🌈
今晩は🌠
室内は快適だけど
一歩外でると灼熱の☀と
気温で身体辛いよね(*_*)
今、出産に向けて薬を
少しずつ減らしてるよ
お薬飲んでるよ>_<💦
今のところは、パニックは
出てないけど…
急に、イライラしたり
ソワソワしたりフワーッと目眩する時がある
まみちゃんは大丈夫?- 8月18日
-
♡mrka♡
こんばんは♡
出産に向けて薬減らさなだめなん?
まみは頓服飲まないと不安でやっぱり毎日飲んでしまう…
まみもイライラとファーってめっちゃなるー(>_<)- 8月21日
-
🌈PUA🌈
こんにちは☀
関東は台風が来てる
せいか、☀てはいるけど
暑いよ💦💦💦
私の、状態を見てだけど
心療内科の先生が言うには
出産時に、スリーピーベイビーにならないようにとって事で…💦
できるだけ、減薬をって
言ってたよ
ただ、体調に応じて飲んでも大丈夫だから…、自分がだめだなぁ…って思うときは飲むようにはしてる
まみちゃんも、焦らずに
お薬と上手く付き合いながら
体調良くなるようにしようね♥必ず、前みたいに戻れるから(๑˃̵ᴗ˂̵)
あの、急に来るイライラとフワーッと感はなんなんだろうね?- 8月21日
-
♡mrka♡
まみもそれ言われて心配したけどちゃんと元気に泣いてくれたからPUAさんも大丈夫♡
ほんまに最近暑いからイライラとフワーッとヤバイ- 8月22日
-
🌈PUA🌈
こんにちは☀
台風が過ぎ去ったら
暑さが戻ってきて
身体がメチャクチャ
しんどい💦💦💦
後期にはいって調子が
良かったのに…( •̥́﹏•̀ू )
久しぶりに動悸やら
落ち着かない感じがあると
やっぱりキツいね- 8月23日
-
♡mrka♡
こんばんは!
暑いとめっちゃしんどなるよね(>_<)
まみも動悸ヤバイ- 9月3日
-
🌈PUA🌈
こんにちは🌞
大阪は台風大丈夫?
最近は、体調は
落ち着いてるかなぁ?
私は、38wに
入ったんだけど…💦
37wの検診で、まだ
赤ちゃん下りて来てなくて
子宮口もまだ開いてなくて💧
何時産まれるのかなぁ?って感じだよ💡- 9月4日
-
♡mrka♡
台風今は大丈夫〜
チビが風邪ひいて寝不足続き…( ˃ ⌑ ˂ഃ )
もういよいよやね!
無事出産終わりますように♡- 9月7日
-
🌈PUA🌈
こんにちは!!
ありがとう
チビ君、風邪大丈夫?
寝不足続きだと
体調も悪くなったりするから
休めるときにゆっくり
身体休めてね( •̥́﹏•̀ू )
今日、38wの検診だったよ🍀
赤ちゃんも下がってきて
子宮口も指1本分開いてる
みたい👌
ただ、尿蛋白が出てるから
沢山動いて陣痛に繋げましょ~って言われた- 9月7日
-
♡mrka♡
やっとましになってきたけどまだ咳あるからいちを明日も病院連れてく(>_<)
月曜日引っ越しやのになんも出来てへん( ; ; )
今日久々予期不安でヤバかった…
もうちょっとやね♡
無理しないよーにね!- 9月10日
-
🌈PUA🌈
こんにちは🍀
いつも、ありがとう💕😙
出産前だからか何なのか…💧
気持ちの浮き沈みが
ここ最近多くて…( ; ; )
落ち着かない日々を
過ごしてるよ
引っ越しするんだぁ💨💨💨
バタバタするし、余計に
疲れちゃうから無理しない
ようににね…💦- 9月11日
-
♡mrka♡
こんばんは!
まみも胃腸風邪になって発作は出るしで最悪( ; ; )
まみも最近浮き沈み激しい…
引っ越してまだ落ち着かへんから余計かも。- 9月15日
-
🌈PUA🌈
今晩は〜🍀
まみちゃんも風邪
引いちゃったんだ…
体調崩すと発作も出やすく
なるから辛いね
大丈夫>_<??
引っ越しの疲れもあるし
落ち着かないから
余計だよね
私は、後2日で予定日なんだけど…💦なかなか兆候がなくて予定日過ぎそうだよ…😧- 9月15日

♡mrka♡
最近調子悪いよ( ; ; )
薬また見直してもらおかな…
PUAさんどぉ?
もしかして産まれてたり!?
-
🌈PUA🌈
おはよ〜🍀
具合大丈夫>_<??
季節の変わり目だし
急に、気温もさがったりで
身体がついていけてないのかもしれないね…💧
私は、予定日3日超過中
なかなか生まれてくる
兆候がなくて…😧
明日、検診に行くんだけど
入院して促進剤するのかとか色々聞いてくるよ
自然に、陣痛がきてくれたら
ありがたいんだけどね(´ㅂ`;)- 9月20日
-
♡mrka♡
こんばんは(>_<)
どぉなった??
大丈夫?- 9月24日
-
♡mrka♡
大丈夫かなぁ?😭
- 9月26日
-
🌈PUA🌈
こんばんは>_<!!
返事がだいぶ遅く
なってしまって
ごめんね💦
管理入院して
3日間の陣痛にたえ
4日の朝に促進剤使っての
出産でした💦
9/26 PM14:26
2820g 48㌢の女のコです💕
今日、退院しました!
ただ、入院中に
ホルモンバランスの
崩れからか、
メンタルガタ落ちで
不安感が強くて
また1人で居るのが
辛くなってきてる( ; ; )
明後日、心療内科に
行ってお薬を変えて
もらわないとダメかも- 10月1日
-
♡mrka♡
頑張ったね( ; ; )
すごいすごい!
ぉめでとぉ❤️
ホルモンのバランスでメンタルやられるよね( ; ; )
1人でいるの?
これからもママとして励ましあっていこーね!
あたしも産後薬変えてもらったし、母体安定させた方がいいよ!- 10月2日
-
🌈PUA🌈
ありがとう( ; ; )
本当に、ホルモンバランス
崩れて血圧あがるは
また中期のパニック悪化、した時みたいに、1人で入る時間が不安で不安で仕方ない
妊娠期間中、ずっと実家だったから退院後は、自宅に帰ってきたんだ…💦
明日、心療内科に行くから
先生に話してお薬を
変えてもらおうとおもう。
これからも、先輩ママとしてそれからパニックの事
色々相談にのってね💡- 10月2日
-
♡mrka♡
わかるよぉ( ; ; )まみも1人になると泣いてばっかりで1ヶ月はほんま死ぬほどキツかった。
色々また話そうね!
赤ちゃんかわいい?母性でた?- 10月2日
-
🌈PUA🌈
明日までは、旦那が
いてくれるけど…💦
明後日からは、1人だし
午後に母親が来てくれる
けど>_<
少しの時間でも
1人になるのが
今から物凄く不安で😢
まみちゃんは、途中まで
母乳だったでしょ?
断乳する時は薬でとめたの?
搾乳しながら冷やして
とめてった?
私も、初乳あげられたから
今、断乳してるんだけど…💦
薬はまにあわなくて💧
搾乳しながらオッパイ冷やして止め始めてるところ!
やっぱり、産後の体調が落ち着くまで1ヶ月かかるんだね
私は、大丈夫だろうか>_<
赤ちゃんは可愛い♥
母性はでるけど
今の私のメンタルで
やってけるのか本当に
不安で仕方ない- 10月2日
-
♡mrka♡
まみは実家に帰ったけどお母さん仕事休めやんだからほぼ1人で不安で不安でヤバすぎた。今発作起きたらどうしようとか予期不安出てる時に泣いてくるとパニック状態…
母乳は断乳してから絞って捨ててしてたらだんだん出やんなった!
薬は副作用キツイみたいやから嫌やったん!
退院してからはおっぱい張ったり痛かったりが少なかったから助かった!
産後の体調はまみは薬が効いてちょっとづつ落ち着いた感じかな。
まみ、赤ちゃんかわいいとすら思えんかったりしたよ…母性なかったかも。
自分に必死やった…
そんなまみがここまできたから大丈夫!- 10月3日
-
🌈PUA🌈
こんにちは!!
朝、心療内科に
行ってきたよ💨
今日の夜から、妊娠前に
飲んでたパキシルを服用
することになった>_<
効くまでに1週間くらい
かかるからそれまで
落ち着かないかもだけど…💦
母乳とめる薬は、副作用
つよいんだね💧
飲まなくてよかった
けど、搾乳しながら
冷やすのもなかなか
大変だよ>_<
今、自分が具合悪くなると赤ちゃんは可愛いけど自分の事でイッパイイッパイになる
何で、パニックなんかに
なったんだろ?( ; ; )
ならなければ、こんな風に
辛い思いしなかったのに- 10月3日
-
♡mrka♡
こんばんは!
お疲れ様!
パキシルになったんやね!
まみはメイラックスとパキシルと頓服にレキソタン!
搾乳大変やよね。
まみも泣きながらしてた。
ほんまにこの病気になってなかったら人生全然違ったんやろな…- 10月3日
-
🌈PUA🌈
こんにちは!!
パキシル増えて
ワイパックスが0.25mg
だったのを0.5mgに戻して
朝・昼・晩飲むように
なった。
就寝時に、ソラナックスと
眠剤でてるけど…💦
3時間おきのミルクあるから
なかなかねれないよね
寝ようとすると
最近なかった
また、息ができないのが
出たりで…>_<
本当に、嫌になる
母乳でるのに、あげれない
もどかしさはあるよね( ; ; )
私も、搾乳しながらよく泣いてる
まみちゃんは、搾乳どのくらいでしなくなったかなぁ?
早く、体調が安定してほしい>_<- 10月4日
-
♡mrka♡
こんにちは!
お薬増えると悲しいけどそれでちょっとでも安定するなら一緒に頑張ろーね!
3時間おき1番キツかった…
搾乳は1ヶ月もせんうちにやめて完ミにしたよ!- 10月4日
-
🌈PUA🌈
今晩は〜🍀
いつも励ましてくれて
ありがとう♥
自分の体調が悪ければ
何もできないもんね…💧
搾乳はしなくなって
胸張ったり痛くなったりは
なかったの?
私は、まだ母乳が作られて
まだ出るから保冷パックで
冷やしながら、母乳が作られないようにしたりしてる>_<
これも、これでストレスだよね( ; ; )- 10月4日
-
♡mrka♡
入院中はすぐ張って激痛やったけど退院してからは出るけど痛みはほとんどなかったよ!
- 10月5日
-
🌈PUA🌈
おはよ☀
激痛はないけど
張るからまだまだ
搾乳しながらじゃないと
だめみたい
1ヶ月くらいは、
搾乳しない母乳は、
とまらないのかなぁ?- 10月5日

♡mrka♡
おはよ!
張るならまだ辛いね( ; ; )
1ヶ月ではとまらんと思う(>_<)
体質にもよるけどまみは結構続いたよ
痛みや張りがなくなったら搾乳やめた方が止まるの早い!
-
🌈PUA🌈
おはよ☀
だいぶ、張りと痛みも
少なくなって来たんだけど
まだ、母乳でるから…💦
出さないとダメみたい😧
オッパイ出るのに、
搾乳して破棄するのが
凄くせつないよ( ; ; )- 10月6日
-
♡mrka♡
めっちゃわかるよ( ; ; )
何しとんやろって思ってくる。
しかも最近また調子悪い( ; ; )
予期不安もけっこうある- 10月7日
-
🌈PUA🌈
今晩は🌠
まみちゃん体調大丈夫?
私も、毎日毎日浮き沈みが
激しくて本当に嫌に
なってくる
背中張って辛いし
産後で身体あちこち
調子悪いしで…💦
身体だけでも、元の
元気な身体に戻って欲しい
まみちゃん予期不安は
結構出てるの?
大丈夫かなぁ?- 10月7日
-
♡mrka♡
こんばんは。
最近風邪もひいたりで予期不安結構出てる(✖﹏✖)↷
もうほんま嫌やよね!!
産後の身体ほんまボロボロよね…
赤ちゃんはかわいい?- 10月10日
-
🌈PUA🌈
まみちゃん大丈夫?>_<
体調悪いと予期不安
でやすいよね( ; ; )
ゆっくり、過ごせたら
いんだけどチビくんいるし
なかなかできないよね💧
産後の身体がこんなに
キツイなんて思わなかった😧
特に、メンタルは
浮き沈みが激しくて…💦
自分でも嫌気がさしてくる
べびちゃんは、可愛いんだけど…💦余裕がない時はそういう風に思えない自分がいたりして自己嫌悪に陥ってしまう
毎日、2人きりで過ごすのって
大変だよね…💦- 10月12日

ポポリ
私と全く同じ症状です。毎日が苦しい。
コメント