
義母なんですが…女性として1人の母として、なーんか尊敬も出来ず嫌いで…
義母なんですが…
女性として1人の母として、
なーんか尊敬も出来ず嫌いです。
意味も無いですが、なんか気にくわない…。
完全同居で、義母はあまり家事もマメなほうではなく
料理もまずい、掃除も行き届かなくて汚いです。
そんな義母はやはり長男の子ということで
毛布を買ってきたり靴下買ってきたり、何か買ってあげたい気でくれるのですが、
正直センスも合わないし既に持ってる物だし要らない物もあって、
こないだ地元で激安なお店に立ち寄ったら全く同じ物を見つけて残念過ぎる気分になりました。
ホンッッットに要らない!
その場では、ありがとう(笑顔が引きつってると思う)と言っときますが、
旦那に「好みとかあるから要らないって言っといて」と伝えても、
「黙って貰っとけばいいじゃん」と取り合ってくれません。
ご飯を一生懸命食べさせてても構いたくてちょっかい出てくるし、
なのに家事はテキトーだし腹立つ通り越して無気力な毎日を過ごしています…。
誰かに話を聞いて欲しくてもなかなか吐き出せないし解決もしないしお先真っ暗です。
同居で育児頑張ってらっしゃる皆さん、このストレスどうやって乗り越えてますか?
- あーちゃん(6歳, 8歳)
コメント

ゆか
あれ?私の話?ってくらい同じですよ…😭完全同居ストレスですよね😭
料理まずいし家汚いし変なの買ってきます!
ストレス溜まったら言えそうなことは実母に愚痴っちゃいます!
友達は同居の子がほぼいないので共感してもらえず愚痴れません😅
時々さらっと義母に言いたいこと言っちゃうこともあります!
逆にめんどくさい時とか都合の悪いことは聞こえていないふりもよくしてます🤣
あーちゃん
ゆかさんも苦労してらっしゃるのですね😣💦
ホント尊敬できなくて😭
心の中ではクレしんのねねちゃんみたいに殴ってます…苦笑。
友人も家建てたりアパートだったりでこんなにモヤモヤ吐き出したくても共感得られませんよね😢
実母も婿取りなのでそこまで共感はないと思いますが相槌は打ってくれます😞
ゆかさんのようにズバッと言いたい事言えたら少しスカッとしそうですが、日々の積み重ねのモヤモヤが溜まりすぎて訳わかんなくなりそう😅💧
ゆかさん尊敬します👏🏼✨
ゆか
私も実母婿取りですし、義母も婿取りです🙋♀️となると嫁の気持ちがわからないんですよねー😅💔
さらっと言えちゃうのは義母結構おバカでして…遠回しに言ってるので伝わってないかもです…😅そしてきっと鬼嫁と思われてます…!
本当にねねちゃんのぬいぐるみ殴るやつやってみてもいいかもです!お子さん見てないところでがっつり!!
最近は同居解消してマイホーム建てる妄想してます🏠あと旅行行く予定たてて妄想してます✈️現実逃避です!
あーちゃん
全くウチも同じで両家婿取りです😂❗️
嫁かつ同居の悩みはなかなか身の回りに分かってくれる人居ないですよね💦
遠回しにというのはどういう風に言ってるんですか?😳
鬼嫁でも、自分ら夫婦と子どもが幸せならいいと思います😊✨
心の中でなく実際やってみると違うかも知れませんね!笑
同居解消ホント夢です😭
現実逃避も何したらいいか分からずストレスたまり放題です😞💧
お互いダメ姑に振り回されず楽しい日々が送れるといいですね💪🏼❗️
妄想が叶いますように😊✈️🏠
ゆか
両家婿取りってなかなかいないですよね!奇遇ですね😀
保育園の担任に言われてーとか、職場の人が言っててーとか私のこととは言わずに一般論として伝えたいことを伝えてます!角は立たないようにしないとなので…!
時々夫が義母と喧嘩をしてるので夫に賛同したり…😬
旦那さんが理解者でいてくれるとストレスたまりにくくなるんでしょうねー🤔我が家はいまいちわかってくれません😅
ママリで愚痴りつつ、ストレス解消法見つけられるといいですね!✨
同居に耐えてるご褒美を旦那さんからもらってくださいね!!