
子宮頸がんの検査で再検査になりコルポ診、細胞診を行なった結果軽度異…
子宮頸がんの検査で再検査になりコルポ診、細胞診を行なった結果軽度異形成でした。
来年2人目も欲しかったので不安です。
産婦人科では妊娠しても大丈夫ですよと言われました。
職場では産休職員が増えていて、上司に来年一年はいてほしいと言われましたが、そんな状況なら今後思うように2人目ができると限らないので早めに妊活にも入りたいなと思いました。
今後手術が必要な可能性があるなら職場にも報告するべきか迷います。
(保育士です。育休復帰で子どもの熱などで休みも増えそうですが担任になるので頻繁に休んだりする可能性があるなら言っておくべきか迷います。)
これって治りますか。
それとも、癌になったり手術になる確率が高いですか?
子どもや旦那の前では平然を装ってますが不安です。
同じように軽度異形成で診断された方、現在の状況はどうですか?
- はじめてのママリ🔰

バルタン星人
私は1人目妊娠での検査で軽度異形成で、2人目妊娠前の検診で高度異形成で、手術しました。それから2人目を妊娠しました!

ガラピ子
私も軽度で6月終わりにレーザー手術しました!
先週、再度検査して術後結果を聞きましたが術前と変わりなくて、3ヶ月毎に検査して様子見になりました😭
少しでも悪くなれば再手術と言われてます。。。

ママ
軽度ならまだ自然に治る可能性も高いし、進みも遅いと聞いてるので大丈夫かな?と思います。
私は最初軽度と診断されてから高度になったのは5年くらいだったと思います。
私は妊娠中に高度⇒中度、(取る場所によって異なることもあるらしいです)産後やはり高度で円錐切除しました!
円錐切除して結果上皮内ガンがありましたが、全て切除できました。
1人目産んだ後の話でその後今2人目妊娠もできました!

きなこ
不安ですよね💦
私は前にコルポ診で中等度異形成と言われましたが、自然治癒しました☺️
それから5年程経ちますが、定期検診では毎回異常なしのままです◎
お医者さんには、免疫力を上げることを意識するように言われました。

リン
長女妊娠中に軽度異形成と診断され
出産後3~4ヶ月ごとに検査して特に変わりなく
2人目妊娠出産しました!
その後も定期的に検査して変わりなく
3人目妊娠出産してます😊
ただ、産後の検査で高度異形成になってました💧
水曜日に病院いってこれからの選択肢とそれぞれのメリット、デメリットを聞いて
これからどうするか決めていきます。
コメント