
娘の歯の生え方について相談です。歯並びが気になります。経験談や歯医者デビューのタイミングについて教えてください。
こんにちは。
娘の歯が6ヶ月くらいから下の歯が生え始め、
上の歯が最近出てきたんですが、ちょっと寝てる時に歯並びをみると、下の歯の方が前に少し出てる?感じなのと、少し斜めに生えてきてて気になります。
上の歯がしっかり生えてきたら生え揃うのかなと思いつつ気になります。
①同じような方で、生えそろったら綺麗な歯並びになったよとか、、、
②歯医者デビューは皆さまいつからでしたか。
(歯磨き嫌いなので、虫歯にさせたくなくて)
③最近歯ぎしりをしますが、同じような月齢でしていたよとかあれば、、、
皆さまの経験談なども教えて頂きたいです。
すみません。質問なのかよくわからない文章になって。
よろしくお願いします。
- はりきなこ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はな
①2歳ごろ生える奥歯の各1本ずつ以外は全て生えそろってます。
うちも歯並びは気になって、検診とかでも相談しました。
うちの場合は、乳歯なのに隙間があかずに生えてしまっているので…💦
でも、まだ顔(頭部)自体が大きくなるから変わるし、まだ気にしなくて良いと言われました。
心配だったら、まずは1歳半検診とかのときに歯科検診あると思うのでその時相談でもいいと思います!
②うちは、①にも書いた歯並びと、着色が気になっていたのと、フッ素も塗ってもらった方がいいのかな??とか思って、8本生えていたので10カ月の時に連れてっちゃいました💦
でも、優しい歯科医の先生に「だいぶ早く来ましたね〜フッ素デビューは、1歳半とか2歳の検診でぬられるのが最初、その後は3歳から定期塗布で十分ですよ〜」と言われ恥ずかしかったです😅
歯磨きはうちもめちゃくちゃ嫌がります。
それも10カ月の時歯科医で相談しましたが、3歳くらいまでは皆嫌がるけど、どんなに泣いてもちゃんと磨いてあげて欲しいと言われました。
唾液も多いから1日1回でも大丈夫なので、しっかりと、と。
毎日泣き喚く子をおさえつけて磨いてます😭
私のように、心配な点は相談したりできるので、恥ずかしくなければ10カ月でも歯医者デビューしてもいいと思いますよ☺️
③は、うちの子は歯ぎしりはなかったのでわかりません💦

sama
娘も下の歯が上の歯より前に出ていて1歳半検診の際に受け口と言われました!
食べ方(噛み方)が不安定だったり、わざとしゃくれた口をするとこで変なクセがつくことがあるそうです。
なので、顎を優しく押して正しい位置に戻すようにしたり、しっかり噛んで歯並びを安定させることが大切だそうです。
検診後は経過観察&フッ素塗布で歯医者に通っています。
現在、2歳3ヶ月ですが、受け口は治ったように思います!
寝ている時に歯ぎしりはたまにします!
私もするので似たのかな?と思っています..
-
はりきなこ
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
受け口と言われたんですね!っでも治ったのはすごい😃✨歯医者ではどのような処置してますか?自然に成長過程で治ったんでしょうか。
私もするんです😭
結婚して旦那に言われて知りましたw💦。- 12月9日
-
sama
歯並びは歯が生えそろうまで何も出来ないそうなので、とくに処置はしていません!
自然に治りましたよ😊
自分では気づけないですよね💦
私も歯軋りしてると聞いたときはびっくりでした!- 12月10日
-
はりきなこ
ありがとうございます。自然に治ったならよかったですね👶娘も綺麗に生えたらいいなあ。
歯ぎしり結構な音するからびっくりしますよね💦- 12月11日

🐈
最近上の歯4本生えてきて、
全部で6本の娘です。
③歯ギシリしてます。
歯が気になるのか、わざとキリキリする時もありますが、多い回数ではないです。
しない日の方が多いような気がする今日この頃です☆
歯磨き嫌いなので、歯ブラシの後、シートもして、気持ちしっかり目にと思って行ってます。
-
はりきなこ
ご回答ありがとうございます。
うちも昨日あたりから急にすごい音立てて歯ぎしりし始めてびっくりしました😭💦
よく噛み付くし歯が痒かったりもあるのかな、、、
歯磨きシートうちは噛まれてなかなか使えず💦良かったらオススメの歯磨きあれば教えてください😭💦ちゃんとやらなきゃ、、、- 12月9日
-
🐈
噛みつかれた時、大袈裟な反応したら喜んでしまって痛い思いしたので笑、素の顔でやめよう。と言ったり優しくねーと言い続けてたら、噛まなくなったり、甘噛みになってるような気がします!
歯が痒いのは、あると思いますね💦
よだれも、またか!というくらい増えたように思います☺️
歯磨きシートも噛まれますが、タイミング見計らいながらしてます。
歯ブラシは、現在コンビの入れ替え出来るタイプのSTEP2というものを最近使い始めたのですが、どうかな?っとまだわからないところで…
本人的には、リングになってるタイプの方が好きみたいですが、あまり磨いてる感じもなく。。
仕上げ磨きも、コンビの2本セットの物を使用してますが、次にワコードーの360度の物を使ってみようと思ってます!
同じくらいの時期に、歯磨きの絵本を、見せたところ、あーの口いーの口、絵本にゴシゴシしながら遊んでたこともあります!
その時は、下2本しかなかったのもあったのか、歯磨きも楽しんでくれてたんですけどね〜🤣笑
歯じゃないところに当たるのが、不快みたいです😭💦
あまりにも、なにも進まない時は、こちょばしたり笑かして、隙を見て磨いたりしてます🤣笑
長くなってしまいスミマセン。。- 12月9日
-
はりきなこ
ご丁寧にありがとうございます😊。噛まれたら無表情と言いますよね💦っでもいたーい😭とついつい言いたくなるくらい強いですよね笑。我慢我慢、、、。
歯ブラシ週末赤ちゃん本舗にみに行ってみます!リングタイプや360度タイプといろいろ試してみようかなあと。歯磨きが楽しい、綺麗は気持ちいいとわかってくれたら😭💦
歯磨き絵本私も探してみます😊最近は真似っこが好きなので、本や私の真似で楽しくやってくれたらありがたい、、、😭💦
ご丁寧にありがとうございます。綺麗な歯でいられるように頑張らなきゃ👶✨- 12月9日

み
1 すみません!まだ上と下4本づつでわからないです😭
2 歯医者はまだです!
フッ素がはいってる?うがいできなくても拭いたら大丈夫みたいな、りんご?味のジェルで磨いてます!!歯磨きうちの子も嫌いとゆうか自分でやりたいってのが凄くて、渡しても自分ではジェル吸ってるだけで、、笑、褒めまくってなんとかしてます!でも、ちゃんと歯磨けてないやろうけど、フッ素入ってるってので大丈夫やろ〜?って気持ち楽で😂💦
3 歯ぎしりします!!
歯が気持ち悪いとか気になるとかで、よくするらしいですよ!!
音嫌すぎてやめてー!!ってめちゃゆうてました笑
-
はりきなこ
ご回答ありがとうございます。
4本生えてるんですね!うちも自分でやらせてくれなんで、一本持たせて、私がもう一本で磨くんですが、なかなか😭💦舌出して歯を磨けなくしたり、のけぞったりで😱💦
歯ぎしり私もしてるらしいので、夫は可愛そうですが笑
娘が急に歯ぎしり始めたからびっくりしちゃって、、、- 12月9日
-
み
めちゃめちゃ褒めちぎってみてください😂うわ!めっちゃキレー!!じょうずー!!とかゆって😂結構あっさりやってくれたりするかもです😂❤️❤️
歯磨き嫌いにはなって欲しくないので💦😭難しいですよね!😭
歯ぎしり嫌な音ですもんね😂😂😂
歯って大事やから気にしちゃいますよね!私次の検診で歯科のこと聞いてみようと思ってます!
頑張りましょー🤝❤️- 12月9日
-
はりきなこ
ありがとうございます。
歯磨き嫌いなったら長い人生困りますもんね😭💦!
かなりハイテンションで一回褒めちぎってみます笑!
歯ぎしりきになる😭💦私は若干奥歯すり減ってると言われるくらい歯ぎしりしちゃってたみたいなんで、娘が急にしだしたからびっくりで😂💦温かいご回答ありがとうございます。頑張りましょうね😃✨- 12月9日

ママリ🔰
長女は葉が生えるのが遅くて、1本目が1歳1ヶ月後半でした💦
1歳半でまだ前歯の8本しか生えてません。
自分の歯医者のついでに生えるのが遅い相談などもして、その時から3ヶ月に一回フッ素塗布もしてます! 1歳2ヶ月でまだ3本しか生えてない頃ですが、歯医者さんに3本は生えてきてるからした方が良いと言われました。
ちなみに前回行ったときに、噛み合わせが逆だから3歳くらいになったら矯正してくださいねと言われました!
-
はりきなこ
回答ありがとうございます。
1本目なかなか生えてこないと心配なりますよね💦うちも上の歯がなかなか生えず、心配なりました!
3本なら今の娘と一緒です。歯医者さんで泣きませんか?
やっぱり乳歯でも矯正したりすることもあるんですね。定期的に歯医者通われてて、ちゃんとしたアドバイスもらってて尊敬します^^ありがとうございます。- 12月9日

みみり
最近寝る前寝室にいるとずっと独り言を言ってます😅
中々寝ずに訳のわからない言葉をずっと発してて昼間はそんなにずっと喋る事はないので何でかなーと思いました。
疲れてなくて眠くないからですかね?
すごく可愛いんですが、寝せたいので話してることに特に反応せずほっておいてます。
話し相手になってあげたほうがいいですか?😆
-
はりきなこ
ご回答ありがとうございます。うちも寝る前に一回ハイテンション気味にたくさんおしゃべりすることがあります笑💦。
可愛いんですが、寝かせたいから私も寝たふりして寝かせちゃってます笑。そのかわり最初ベッド入って30分くらいはイチャイチャして寝ます😃✨- 12月9日
-
みみり
すみません😣💦⤵️
間違えてはりきなこさんの所に質問してしまいました😱
質問の答えではないのにわざわざ回答ありがとうございました🙇♀️✨- 12月10日
-
はりきなこ
コメントありがとうございます😊!共感いただけるだけで嬉しいですよ🙆
- 12月11日

yurie
1、まだ生え揃ってないです🙌
上6本、下6本
2、歯医者デビューまだです🦷
歯磨き嫌いでまいにちギャン泣きしてます!でも押さえつけて磨くようにしてます😭泣いたってしょうがない👊心を鬼にして👹
フッ素つけてますよ!
3、歯ぎしりしてました〜〜
かなり耳障りですよね😖
私自身もたまにしてるみたいですが似たのかなあ。笑
歯がかゆいとか気持ち悪いとかって聞きますよね!
起きてる時は音が出て楽しくてやってるとか??
-
はりきなこ
ご回答ありがとうございます。上下6本だと結構生えてきてますね👶
歯医者デビュー時期悩みますよね。うち絶対ギャン泣きする気がして😭💦!
歯磨き私も心を鬼にして磨かなきゃ、、、今まで甘かった😂フッ素はいつから使ってますか?
歯ぎしり私もするからあまり言えないですが笑、嫌な音ですよね😭💦急に歯ぎしり始めたからびっくりしちゃって😂💦- 12月9日

🐣
うちも最初受け口?と気になっていましたが、奥歯が生えてきたら普通の噛み合わせになりましたよ!
受け口は遺伝が強いみたいですし、顎が鼻よりでてなければ大丈夫と言われましまし!
フッ素は一歳半から3ヶ月に1回のペースで検診と共に行なっています!
歯医者によっては10キロ超えてないとダメというところと、自分でうがいできなきゃダメという歯科がありました!
歯ぎしりありましたよ!
これも奥歯が生えたら気にならなくなりました!
-
はりきなこ
ご回答ありがとうございます。奥歯が生えてきたら押されてちゃんとした位置に治るのかな?💦
鼻はまだ赤ちゃんだから低いですが顎が出てる感じはないです😃💦
定期的に通われててえらいですね👶❤️歯医者泣きませんか?うちまだ8.5キロだから歯医者さんに聞いてみます。フッ素必要か否かって結構情報割れますよね💦ご自宅ではフッ素塗ってますか?
歯ぎしり急に始めたからびっくりしちゃいました💦。一時期だけならいいけど😭💦- 12月9日
-
🐣
一歳半検診でも歯科医でも歯並びは、生えてこないと分からないし矯正も小学校くらいからだから今出来ることはとにかく虫歯を作らないことと言われました!
家でもフッ素ジェルで磨いてます!歯科医でする高濃度フッ素と自宅で使うフッ素は作用が違うと言ってました!
前歯しかないのにどこではぎしりしてるの?ってビックリしますよね😂- 12月9日
-
はりきなこ
ご回答ありがとうございます。やっぱりそうですよね💦生えてくるまで心配で待てないのが親の心理ですが😱💦
ご自宅ではフッ素は赤ちゃん本舗にあるようなものですか?
びっくりしますよねw
私も歯ぎしりしますが前歯でやれと言われたらなかなか難しい😂💦- 12月9日
-
🐣
アカチャンホンポの物を最初使っていましたが、前歯が揃ってから歯科医で売っているチェックアップのジェルを使っています!
- 12月10日
-
はりきなこ
ありがとうございます。
歯科医ブラシが良さそうですね😊私が通ってる歯医者に聞いてみます👶✨- 12月11日
はりきなこ
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
1歳半検診で相談ですかね。確かにまだ下二本、上一本だとなんとも言えないですよね笑。たまーに笑った時にしゃくれ顔するのが気になりますが笑💦
私もフッ素デビュー近所の歯医者が大丈夫らしいので行きたいんですが、きっとギャン泣きします😭💦お子さん歯医者さんは大丈夫でしたか?
ちなみに歯磨きは何かオススメあれば教えてください!
私も心を鬼にして歯磨き明日から始めてみます!今まで甘かったな、、、笑
歯ぎしり昨日あたりから急に始めてびっくりしました😂💦
はな
歯医者では、ちょこっと口の中見た程度だったので、帰りにちょっと泣いたくらいでほとんど泣きませんでした。
うちはよく場所見知りして、慣れるまでは固まっているのでたぶんそのせいだと思います😅
うちは歯磨きは、未だに普段はなにもつけずに歯ブラシだけで磨いています。
たまーに、ピジョンの泡で出てくるフッ素コート使いますが、口に入るとチューチュー舐めてしまって終わるので、効果は怪しいです😱
はりきなこさんのお子さんは今3本なんですよね?
うちは生えるのが早かったので10カ月の頃は歯ブラシでしたが、たしか4本くらいまでは、歯ブラシじゃなく歯磨きシートで拭くだけでしたよ〜。
後、歯ブラシに慣れるかな?と思って赤ちゃん用の毛がゴムでできてる歯ブラシを渡して噛ませてました。
…が、結果特に慣れることはなく、未だに仕上げ磨きは大泣きです💦
歯磨き噛まれるし大変ですが、お互い頑張りましょう!!
はな
何度もすみません。
他の方のお返事に「歯磨きシート噛まれてうまくできない」とあったので、その件だけ。
まだ奥歯とかが生えてないうちなら、奥歯の方に自分の指突っ込んで噛ませておくと、歯でシートを噛まれなくて磨きやすいです。
痛くて無理そうって思ったら、ガーゼハンカチとかを指に巻いて突っ込むようにするといいですよ☺️
はりきなこ
ご丁寧にありがとうございます。嬉しいです。歯医者はすぐ終わったんですね😊✨うちの子は最近病院で服脱いだり胸の音聞くだけでもギャン泣きするから心配です😭💦
歯につけるように磨くのはなかなか難しいですよね😭💦
ピジョンにそんな商品あるんですね!みに行ってみます。
4本くらいからと思ってましたが、下が2本しっかり生えそろい時間空いて上がやっと生えてきたから最近歯磨きしなきゃと焦り始めて😭💦
奥歯まで突っ込む。確かに入り口前歯で噛まれて終わってしまってたから、まずは口中触られることに慣れさせないとですね😂💦歯磨きって難しいですね💦ありがとうございます。