※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
その他の疑問

保育園に行かれている方に質問です!だいたいの園の乳児クラスは連絡ノー…

保育園に行かれている方に質問です!
だいたいの園の乳児クラスは連絡ノートがあると思いますが、先生からどのくらいの量で書かれていますか?
0歳児の連絡ノートなので行間太めで6行くらいしかないのですが、ほぼ毎回大きな字で5行くらいしか書かれていません😂
ツイッターの方がもっと書き込めるなんて思いながら見ています(笑)

そのうち1~2行は『週末楽しく過ごせて良かったですね』みたいな感じで今日の様子はそんなに分かりません。
『今日は⚪⚪して過ごしました』以上!みたいな🤣
少人数担任制では無さそうなのでノートを書いてくれる人も毎回違います。
お迎えの時にもう少し具体的に教えて欲しいのですがそれも無く…

産前は保育園に勤めていたのですが、だいたいの先生が1行に3行程書いていたので…
毎日ここまで書いて欲しいとは思いませんが、もう少し園での様子が知りたいです(>_<)
直接聞いてもノートに書いてあることしか教えてもらえません( ;∀;)

面倒臭い母親だなとは思いますが、😂
ノートの情報量ってこれくらいなんですかね🤔?

コメント

ママ

毎回、書く先生は違いますが保育園で何をしてたかは書いてくれます!お迎えに言った時も少しだけ様子伝えてくれます!

  • ゆきち

    ゆきち

    やっぱりそうですよね~!
    いつも『ご苦労様です。さようなら~』みたいなあっさりした感じで早く帰ってほしいのかな?ってなります😂

    • 12月10日
  • ママ

    ママ

    はい!よくしゃべる先生だったら一時はなしてます笑
    保育園での様子とかないの寂しいですよね😭

    • 12月10日
a.m.i

1歳児ですが…
散歩でどこに行った、その時の子供の様子(〇〇を見てこんな反応だったとか)書いてくれてます。
部屋遊びの時もどんな事をしてどんな反応だったかなど…様子がわかるので嬉しいです😊
先生によるんでしょうけど…書いてもらいたいですよね。連絡ノートに決まりはないと思うのではずれの先生に当たった…と思います😅

  • ゆきち

    ゆきち

    活動内容+αで息子の様子を書いてもらえたら嬉しいですよね✨
    書かないなら口頭で教えて欲しいです😂

    • 12月10日
Kumagawooo

うちの保育園は園地が決めたのか
お知らせに「ノートはあくまでお子様の何か会った時のためのものなので、毎日記載があるとは限りません」と秋くらいに入っていて驚きました

それでも先生達は一生懸命関わって下さって
毎日一緒にたくさん走ったり遊んでいる中
(私がめっちゃ長文なので、一言でも二言でも返答的な記載をして下さいます)
人によってはたくさん書いて下さってます
ここのところは、子供の癇癪など気になることを相談したのをキッカケに
どの先生も前より詳しく書いてくれるようになりました

その流れを見て、たしかに、お知らせにあったことは間違いではないけど…

ツイッターで先生が書込みしてるなら、ノートも頑張って欲しいですね💦

  • ゆきち

    ゆきち

    そうなんですね👀‼️
    うちの園もそうなのかと思って入園のしおりみたら
    『家庭との連絡を密にとりたいので、その日の様子を毎日記入します』って書いてありました🤣
    子供と沢山関わってくれるのが親に伝わるのは、しっかり見てくれているんだなって安心しますね😌

    • 12月10日
いっさんママ🔰

園にもよると思いますが あたしとこは 今日はこんなんして こんな表情がみれたとか こんな言葉を話したとか ○○ちゃんに遊んでもらったとか 1日のでき事を書いてくれて お迎え時は こんなに食べて しっかり お昼寝もできましたとか 話してくれます☺
保育園での1日の様子が 五行くらいなら あまりわからないですよね😓💦
一度連絡ノートにもう少し詳しく教えて欲しいと書いて伝えてみてはどうかな?
それか 先生に直接どんなんでした?て進んで聞いてみるとか☺
言いにくいかもですが 聞いたらたぶん 答えて下さると思います🙋

  • ゆきち

    ゆきち

    離れて過ごしていると何しているか分からないので、そうやって具体的に教えてもらえると嬉しいですよね✨
    字が大きいのと空白も多いので字数にすると40字程なんです🤣
    直接聞いても基本 給食めっちゃ食べますね~!(これもノートに毎回記載されています笑)ばかりで活動内容はノートに書いてあることしか教えてもらえないので
    お願いしてみようかと思います🤔

    • 12月10日
  • いっさんママ🔰

    いっさんママ🔰

    でも 書いてるのが 多い分 保育園にきてる子ども逹との接する時間が短いとも聞いたりするので 短い文だけど 保育園にきてる子ども逹との時間を大事にしてる園かもしれませんね🙋
    だけど 親としては 保育園での1日の過ごしかたを詳しく聞きたいし 何してるか気になるのもわかるから 先生にお願いして聞いてみましょ😊
    返信遅くなりごめんなさい➰☺️
    ではでは 失礼します✨

    • 12月10日
りり

最初の行はお母さんのコメントに対しての返事ですよね?
読みましたと同じような意味だと思います💦
うちもたまにありますがコメントが返ってくると逆に嬉しいです😂
お迎えの時に今日はどんなことしたのかなー?と子どもに話しかけるようにすると先生も答えてくれると思いますよー♡

  • ゆきち

    ゆきち

    返信あると嬉しいですよね♪
    子供に語りかける作戦やってみます😆

    • 12月10日