
コメント

シングル5児母ちゃん(27)
あまり詳しくないですが…
わたしは貯金一切なく離婚しました。
離婚成立する前に自分たちが住むアパートを探し、仕事しなければ収入もなかったのでそこは父親に頼み保証人になってもらいました。審査は通り今はそこで生活中です。
金銭面などは実家には頼ってないです。
頼る場所がなければ母子寮とゆうのがありますよ

ぼぶべび
自分は経験している訳じゃありませんが…
まずは市役所の母子担当の部署があるので、そこに相談したらいいですよ(^^)
福祉課だったり、市の保健師に相談されてみては?市によっては、相談に乗ってくださる婦人相談員もいらっしゃいますよ!
-
ぱなっぷ
市役所の母子担当部署ですね!
ありがとうございます。
無関係な私も話し合いの場に居られるのか分かりませんが、さっそく金曜日にでも一緒に行ってみようと思います。- 5月4日
ぱなっぷ
さっそくのお返事ありがとうございます。
友人の話しなのですが、貯金無し(むしろ借金がある?)子供は1歳で保育園は落ちて現在は退職して専業主婦、モラハラ気味な旦那さんで朝っぱらから旦那さんの気に食わない事でケンカになり怒鳴られ部屋中めちゃくちゃになってました。
旦那さんから生活費として今月は11万しか貰えず(稼ぎは25万以上あるみたいです)支払いもままならない、税金や光熱費など滞納もあり、冷蔵庫の中もうどんぐらいしかなくて、子供にもここ数日うどんしか食べさせてないそうなんです。
頼る実家は既になく、貯金無しでどうしたらいいのか相談されたのですが、私もネットで調べたものの良く分からなくて(--;)
私も専業主婦なので貸すほどお金がないので、とりあえず今はファミレスでご飯を食べさせて色々考えてるのですが・・・
母子寮なるものがあるのですね。
本人の財布の中も28円程しかなかったので、とりあえず今すぐの離婚や家出は思いとどまらせて市役所などで話しを聞いてみます!
母子寮も調べてみますね。
ありがとうございます!