
コメント

みいも
だんだんのむりょうが増えていき、ミルクは消化がゆっくりなので
消化されなかったマグネシウムなどが粒々になってでてきます。
2回に一回はでて、機嫌がいいなら便秘じゃないと思いますよ😊
みいも
だんだんのむりょうが増えていき、ミルクは消化がゆっくりなので
消化されなかったマグネシウムなどが粒々になってでてきます。
2回に一回はでて、機嫌がいいなら便秘じゃないと思いますよ😊
「母子同室」に関する質問
産後1日目です。 今日から母子同室なのですが、ベビの動きが激しく足にテープで巻いている呼吸してるか確認する機械?みたいなのをよく外していてアラームがなります。心配で寝れる気がしません😭どうするべきですか。。
昨日、男の子を出産しました。 今日の朝から母子同室で過ごしていたのですが 鼻が通っていなくて苦しそうな「かっかっかっ」という 呼吸音が気になっていたのですが 先ほど泣いた後に嘔吐したのですが 黒い嘔吐物で鮮血…
先日2人目を出産しました。 現在入院中で今日から母子同室になったのですが 1時から現在まで一睡もできてません。 授乳後ミルクを飲み、その後も口をパクパク させているためミルクを追加したのですが それ以降も目を開け…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!
助産師さんが校門刺激とお腹のマッサージをしてくれ大量に出ました🤣