
現在5ヶ月妊娠中で、1歳の長男が保育園に通い始めたばかり。育休明けで切迫流産で1ヶ月休むことに。6ヶ月での転職を考えており、現仕事の人間関係が悪く不安。再び4月から産休に入る予定。
現在妊娠5ヶ月です。また、長男が1歳になったばかりで、保育園に通い出したばかりです。
先月まで育休で、今月から職場復帰でしたが、切迫流産で1ヶ月休むことになりました。。
◉妊娠6ヶ月で転職を考えていますが、その時期に転職された方いますか?また、どう言った仕事につきましたか?
転職されて、産後も雇用はつづきましたか?
きっと1年未満なので、育休は出ないですよね。。
◉転職せずにこのまま現仕事を続けますか?正直人間関係があまりよくなく、保育関係の仕事です。
妊娠する前から職場で体を動かしていたらきっと平気だったと思いますが、途中から、しかも年度が残り3ヶ月という短い期間で、空気も出来上がってて、そこに入ると思うと恐怖でしかありません。。
ちなみに4月から再び産休に入る予定です。
- れっどさん(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

りりり
わたしなら妊娠中の転職は難しいので4月までがんばります…💦

おんなのこまま
切迫流産でいま休まれてるのに、転職しても働けなくないですか?😭
たぶん働いてすぐに産休だとパートでも雇用してくれるとこ探すのは大変だと思います。
育休も1年以上勤務で月何十時間以上働いてないと出ないので、いまは転職されるとただの休職になっちゃいます🥺
わたしも人間関係いやなまま産休はいっていま延長してるんですが、復帰したくなさすぎてつらいです笑
復職後しばらくしたらやめて転職しようと思ってます!
-
れっどさん
そうなんですよね。。
この先転職したとしても、来月からすぐに働けるのかと言われても厳しいですよね😅
そうですよね。。
やっぱり休職扱いですよね、、、
私も延長すればよかったと、役所に他の方を優先してほしいと伝えればよかったと後悔してます😣
それがいいですね!
私も、そうしようかと思います😂- 12月9日
れっどさん
そうですよね。。4月まで耐えるしかないですよね💦
りりり
無理なら退職ですかね💦
妊娠中に雇ってくれるとこはほぼないと思います😢
れっどさん
無理なら退職ですよね。。
旦那の収入だけではせいかつできないので、仕事を続けないといけないです。簡単には退職できないのです。。
そうですよね😭
りりり
辛いですね😓
退職してメルカリでお小遣いやポイ活したりじゃ足りないですよね…
れっどさん
現実厳しいですね😹
そうですね。。
食費、生活用品、長男の物諸々、車の保険代、ケータイ代、学資保険。
など私が払ってて。。
お小遣いだけでは厳しいですね💦