
哺乳瓶の練習中、ミルクを飲むと泣いて怒る赤ちゃん。薬を飲ませた後から口に入れるもオエッとなる。味や習慣が関係しているか悩んでいます。回数を重ねるしかないでしょうか?
完母ですが、哺乳瓶の練習もしています!
なかなか簡単には飲んでくれず、ようやく哺乳瓶の乳首だけなら吸ってくれるようになりました。
ですがミルクが口に入ると必ずオエッとして泣いて怒ります…。母乳を絞って入れても同じでした😥
薬を飲ませたことがありましたが、その時ぐらいから授乳以外で何か口に入ると必ずオエッとなります。K2シロップやロタの薬など…
やはり回数を重ねていくしかないですかね?
ミルクは3種類くらい試してますが、味も関係しているのでしょうか?😥
- ままり(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
母乳は強く吸わないと出てこないけど、哺乳瓶だとすんなり出てくると思うので…母乳を吸う時の力で吸うと、勢いよく出てきちゃってむせるんだと思います。
哺乳瓶の乳首のサイズが新生児サイズでもそんな感じですかね??
慣れてもらうしかないですよね😭
ままり
新生児サイズ試してません!やってみます!
慣れもありますよねー😥気長にやります💦