
夜中の赤ちゃんの寝かしつけで心が折れました。旦那に寝かせてもらいましたが、自分がやってきたことが複雑な気持ちに。原因はわからず、ブラトップのにおいが気になる。洗い直した方がいいでしょうか。
心が折れた夜中4時。
19時ごろから寝かしつけを始め、私が寝かせても10分足らずで起きてしまう。旦那が寝かしつけると20時ごろから2時半まで寝てくれました。
いつもは授乳室すると寝落ちし、そのまま3時間ほどは寝てくれるのですが、今日はなぜか着地に2回も失敗。
体を仰け反らせて拒否され、心が折れました。
寝ている旦那には申し訳ないとは思いましたが、
心が折れたと伝え、寝せてもらうことに。。。
少し泣きましたがすぐ寝ました。
もうすぐ生後3ヶ月になります。今まで夜中に寝かしつけてもらったことはありません。
今まで夜中の対応は全て私はやってたのに。
旦那でも寝てくれるのはありがたいですとても。
だからといってこれが続くと旦那もつらいでしょうし。
今日だけであってほしいです。
なんだか、せつない気持ちになりました。
一日中息子のことだけを考えて、授乳して、
夜中も対応してきたのは私なのに。
母親なのに寝かせられなかった。
悔しいわけではありませんが、なんで?って。
なにがダメだったの??
実母からもらったブラトップ着たから?
うちの洗濯物とにおいが違ったから?
そのにおいが不快だった?
取り替えて洗い直した方がいいですか?
- すずちゃん(1歳9ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

れんれん
毎日お疲れ様です。気持ちすごいわかります。夜中の授乳、、夜泣き、、着地失敗、、毎日大変ですよね…
今2ヶ月ということなので、まだまだ色んな毎日が起きる事が多いと思います。昨日までは良かったのに今日はまるっきりだめなど、、、、あとうちもそうでした!旦那がやるとぐっすり寝てくれたりする事多かったです。いら立つ気持ちが赤ちゃんに伝わっていたりするんですかね〜😁旦那にも申し訳ない気持ちもすごいわかりますが、、、、今の時期はしょうがないです!旦那にも頑張ってもらうしかないです!協力し合って子育てしていくものだと割り切りましょ❤

ゆゆ
もしかしたら
匂いがいつもと違うから
っていうのもあるかもですが、
お母さんだと
おっぱいの匂いがして
甘えたくなるのかもですよ🥺
うちも旦那ぢゃ泣かないのに
あたしが抱っこすると逆に泣く事あります😅
-
すずちゃん
におい違うのわかるんですね😂
時々旦那の方がいいときありますよね🤣そういうときは喜んで抱っこしてます(笑)- 12月9日

友里
たまにはパパの抱っこが心地よく感じる事もあると思います!
うちも焦って寝かせようとする私より、眠いのー??眠く無いのー??寝なくても大丈夫だよ〜くらいの気持ちで接してる旦那の方が寝たりする時もありますよ😂😂
子供にとってママはいつだって一番です🙏
-
すずちゃん
焦り伝わってたんですよね😂
私じゃなきゃ寝ないのも困るので、旦那と寝てくれるのは嬉しいんです。
それでも心のどこかで、息子は私とって思ってたんだとおもいます😓✨- 12月9日
すずちゃん
ほんとに毎日ちがいます😂
旦那は案の定寝坊したみたいで、バタバタと仕事に向かいました😭
が、昨日夜中に起きてくれて寝かせてくれてとても助かりました。
今後も協力してくれるようにゴマすります(笑)