※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
ココロ・悩み

離婚後でも旦那名義の家に住んで大丈夫ですか?母子手当はもらえなくても大丈夫でしょうか?

カテ違ってたらすいません。
離婚した後でも旦那名義の家に住むのって大丈夫なんですかね?母子手当とかはもらえなくても大丈夫なんですが!

コメント

ちろ

もらえるものは貰った方が良いですよ。

旦那名義の家に住むのは問題ないと思いますが、
家の権利が旦那にあることになります。

旦那が主さんに内緒で勝手に家を担保にして借金したり、売ったりすることができるということです。

ある日突然家がなくなる可能性もゼロでは無いということです…

  • n

    n

    とりあえず3ヶ月ぐらいしたら家を借りる予定なんでそれまで旦那名義の家に住み続けたいんですが😢

    • 12月8日
  • いそろく

    いそろく

    ちろさん、横レスですみません。
    そこは元夫と話し合わなければいけないと思います。元夫が許可するなら住めると思いますが、名義は元夫なので元夫が出て行けと言えば出て行かなければなりません。
    離婚の財産分与などの取り決めをまとめた公正証書などは作っていますか?

    • 12月8日
  • n

    n

    公正証書はまだ作ってないですが大体の話し合いは終わってて後離婚届に記入するだけになってます。だんなも住むのはいいと言ってくれてます😢

    • 12月8日