

結絆
私も離婚当初、子供3人いましたが、旦那と同じ空間にいる事が苦しくて、このままお金が貯まるまで待ってたら、私も子供も共倒れだと思って離婚しました。
私の実家も遠方で不仲、子供も身体&発達に問題かかえていて、実家のある田舎ではその支援が手薄なのもあって、離婚後今も実家には頼らずにいます。
離婚を考えておられるのであれば、母子手当以外で各自治体で受けれる支援あったりするので、調べてみてください
私はそれもあって、だいぶ助かってます。
旦那といた時よりも、金銭的心身の余裕ある生活遅れてりるので、私は離婚して良かったと思ってます。
コメント