
3歳の息子がトイトレに嫌がり、やる気を引き出す声掛け方法を教えてください。手作りアンパンマンで飾ったり、おまるで成功したときに喜んだりしていますが、効果が薄いです。
トイトレについてです!
もうすぐ3歳になる息子ですが、来年度から幼稚園に入園するにあたり、オムツ取るように言われてます。
おしっこうんち出なくても、トイレに座って(トイレの部屋の中でおまるに座らせる)ほしいのですが、嫌がる事が多くて、、、😂
本人をやる気にさせる声掛けを参考にさせてほしいです!
トイレの中を手作りアンパンマンで飾る。
おまるでおしっこ出たときは、やったー!と全力で喜ぶ。
というのは、行ってるんですが😂
- ままりん(8歳)

退会ユーザー
できたらシールを貼っていくなどよく聞きます

nuts
うちも最初は嫌がられてトイレに踏み台を置いて出来たらシールをはるってやつをやったらうんちは完璧にできるようになりました。
おしっこはまだおむつにしちゃうことが多いですができるにはできます😅

ぼーいママさん
100均にシールなどあるので、電車みたいな感じで貼れるようなシートを作り、
トイレ座れたら?
おしっこできたら?
決めて貼るなどしたらどうですか?
コメント