妊活 高温期13日目で妊娠検査陰性。熱が続くが安心していいですか? 先月から妊活をはじめ基礎体温をつけ始めました。 今日で高温期13日目です。生理予定日から2日過ぎてます。風邪っぽい症状が続いており頭痛がするためロキソニンを飲もうと思いましたがもしかして妊娠してるかもーと念のためと今日クリアブルーを使いましたが妊娠反応は出ませんでした。毎日37度の熱が続いています。この時期に陰性であれば妊娠していないと判断しても大丈夫でしょうか? 最終更新:2019年12月8日 お気に入り 基礎体温 クリアブルー 症状 生理予定日 妊娠 夫 熱 陰性 妊活 高温期13日目 りんmama(7歳) コメント 退会ユーザー 高温期13日目が確かならもう陽性反応出る頃だと思います。 ただもし妊娠していたとしても まだ普通なら気づかないような時期なのでお薬飲んでも大丈夫ですよ🙂 12月8日 りんmama 早速お答えくださりありがとうございます!通常なら反応する頃なんですね。薬も飲んでしまいます。 12月8日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・妊娠・4日後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りんmama
早速お答えくださりありがとうございます!通常なら反応する頃なんですね。薬も飲んでしまいます。