主人が高価な財布をプレゼントしましたが、喜べない理由があります。購入の経緯や金銭的な状況を考慮せずに買ったことが信じられず、返品もできないため、正直に伝えるべきか悩んでいます。
11万くらいの財布を急に主人がプレゼントと買ってきました。
酔っ払っていて夜中に叩き起こして渡してきたのと、口臭い。と言ってきたのと、今使っている財布がとても気に入っているのに、私が現在使っている財布はこれから俺が使うと言ってきたのが嫌で素直に喜べません。
うちは今そんな物を買う余裕などないのに全く考えず買うのが正直信じられません。
キャッシュカードは私が持っているので楽天カードか何かで買ったのだと思います。
せっかく選んだのは分かりますが色んな人にお金を貸したりしている状況でもらっても嬉しくないです。
今更返品もできないしモヤモヤしています。
正直に伝えるべきでしょうか。
- ピョン吉(3歳2ヶ月, 7歳)
ha♡♡
伝えるべきです🥶レシートとかないんですかね??
退会ユーザー
私なら正直に伝えます!
話し合いします。金銭感覚について。
前に旦那が10万越えのダウン買ってきた時、話し合いしたときに向こうには響いてなくて、でも私的にはそれがまた悲しくて金銭感覚もおかしいのも許せなくて号泣してら涙で訴えました
それ以来反省してもう高いものは一切買わなくなりいまではユニクロばかりです☺︎
納得出来ない事はちゃんと伝えて話し合うべきだと思います。これからまだまだずっと結婚生活続くのですから心にシコリ残さないほうがいいと思います。
-
退会ユーザー
ちなみに返品期間過ぎてるならメルカリかなんかであったらいいと思います!
- 12月8日
ゆきち
伝えましょう!!
うちは主人が義母へ¥8000の誕生日プレゼントを買った事に対して凄くがっかりした、腹立つし悲しい、と、その気持ちを伝えたらキレて出てしまい行ってまだ帰ってきません😅
不妊治療で最終段階の顕微授精までしていて、今は年末の出費もあり今月の楽天カードの引き落としが28万になっててて「節約しなきゃ子どもが出来ても育てられないかも、、」と悩んでいたところの¥8000だったので心底ガッカリしました!
コメント