
コメント

断捨離
食事に1時間以上かけているということでしょうか?食べはじめて体から出てるインスリンでは下がり切らずに炭水化物の消化になるのでだらだら血糖があがっているのかも?
野菜等から食べはじめるのは正しいですが、食事に時間をかけすぎると下がり切らずにいるパターンか体質的にインスリンの効きが遅いかだと思います。
断捨離
食事に1時間以上かけているということでしょうか?食べはじめて体から出てるインスリンでは下がり切らずに炭水化物の消化になるのでだらだら血糖があがっているのかも?
野菜等から食べはじめるのは正しいですが、食事に時間をかけすぎると下がり切らずにいるパターンか体質的にインスリンの効きが遅いかだと思います。
「妊娠」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
今回は鍋を食べてからのシメのご飯でした。
ご飯はいつもの量ではありますが、鍋はお腹いっぱい食べました。
食べ始めから4時間後、しかも入浴もしていたのに下がってないのはかなりやばいですよね😓
断捨離
いつもより多く食べている場合(炭水化物に限らず)は消化時間に時間がかかるので後上がりしますよ。あとたっぷりの揚げ物なんかも血糖値を後上がりさせてしまいます。普通量程度なら大丈夫ですよ。
はじめてのママリ
食べ始めて2h後に140と
食べ始めて2h後99で4h後140
だとどちらがダメなんでしょうか、、?
断捨離
どちらかというと四時間値の後者のほうがダメでしょうね。次の食事までに下がりきりませんから。