※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
子育て・グッズ

同じくらいのお子さんがいる方、だしの素とか使ったりしてますか?出汁をとる方は何からとってますか?友達を見習って出汁とろうかな〜と思いました。

1歳9ヶ月の息子がいます。
友達と話していて気になったのですが、同じくらいのお子さんがいる方、だしの素とか使ったりしてますか?
ちゃんと出汁とってますか??🤔
私はめんどくさくてだしの素ばっかりです…😂💦
友達を見習って出汁とろうかな〜と思いました。
出汁をとる方は何からとってますか?
よろしくお願いします!

コメント

リオ

だしの素使ってます(*^^*)

  • ぷに

    ぷに

    回答ありがとうございます!
    同じ方がいらっしゃってよかったです😭!

    • 12月7日
  • リオ

    リオ

    離乳食の初期は昆布とかで取ってましたが、早々にやめてしまいました😂

    • 12月7日
  • ぷに

    ぷに

    私もです😂😂!
    1歳過ぎてたまにはいっか!とか思いながら初めて使って、それから毎日だしの素です…😂💦

    • 12月8日
ゆま

1歳7ヶ月の息子がいます!
1歳半になる前から、だしの素使ってます!
離乳食後期くらいまでは、添加物とか気にして出汁をとっていました🙌🏻
でも最近は大人と同じもの食べてるし、外食だってするし、添加物…気にしたらきりがなくて😅
しっかり出汁とってるお友達、尊敬します🙏🏻✨✨

  • ぷに

    ぷに

    回答ありがとうございます!
    添加物はとらないほうがいいけど、気にしてしまったら何も食べれなくなっちゃうような気がしますよね😂💦
    あえて調べたりしないようにしてます…笑
    ほんと尊敬しますよね!!!
    私も今度やってみようと思います☺️

    • 12月8日
お茶々

一歳9ヶ月で、まだ、出しとってるなんて、お友達偉いですね!!

うちは、一歳過ぎたら、ほんだしです🤣

昆布だしと鶏ガラ、コンソメは無添加のやつ使ってます。

べりー*

保育園に行っているとカレーとかシチューもルーですし、おやつもシュークリームとかロールケーキ、アメリカンドッグなんかもでるのでもう全然気にしていません(笑)💦

  • みに

    みに


    わかります💦

    ウチは1歳1ヶ月の時にお迎え行ったらコアラのマーチを18時のおやつで大きい子達とニコニコ食べていて…衝撃的でしたが『あ。もういいや😅』って割り切れました。笑

    • 12月8日
  • べりー*

    べりー*

    え!コアラのマーチ!チョコレートもう食べてるんですね!

    うちは白玉が出てたときもうお餅!?と衝撃でした(笑)

    • 12月8日
なな

確かに、しっかりとっただしは美味しいですよね☺️✨
毎日は大変なので余裕があるときは見習うことにして、プチ本格的にだしパックではいかがですか?

犬飼い

本格的なダシ取りは大変なのですが、色々気にしてしまうので、だしパック派です(*´꒳`*)
食塩不使用の物も売ってるので、それなら割と続きますよー(*´∀`)♪