※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
家族・旦那

子供が1歳の子と2ヶ月の子がいます。上のお兄ちゃんは、人工呼吸器を付…

子供が1歳の子と2ヶ月の子がいます。上のお兄ちゃんは、人工呼吸器を付けていて、施設で暮らしています。2ヶ月の子とは離れ離れです。
家の壁にお兄ちゃんの写真を飾っているのですが、2ヶ月の子が、ここ毎日写真みて、笑ったり、あう~とか話したりしています。😌
なんかつながってたり、お兄ちゃんって分かったりするのかな~と思い心温まるお話でした☺️☺️

コメント

wakan

素敵ですね😍
お母さんたちが大事にしてるお兄ちゃんだから伝わってるんだと思います😍
イライラしてたけどほっこりできました^_^ありがとうございます😊

ぽむ

うちの子ども2人とも私のおじいちゃん(子どもからするとひいおじいちゃん)の写真をみて話したり命日になると自ら写真の前に言ってニコニコはなしたりしますよ😊
おじいちゃんは私が3歳の頃に他界してるので会ったこともありませんが、ここに写真があるとも言ってなかった頃からし出すようになりました😌

N

ほっこりしますね☺️
子供ってお腹の中に赤ちゃんいることを親より早く気づいたりするっていいますし、繋がってるんですね😊💕