※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

息子がうつ伏せで寝ることが多く、母親は心配しています。息子が苦しくないか、お腹が圧迫されていないか気になるそうです。

息子はよく寝る時、うつ伏せで寝ます
同じような子いますか?
自分で首の向きは変えたりしますが、
朝までうつ伏せ寝してる事も多々(--;)
私自身うつ伏せ寝が苦しくて好きじゃないため、
息子は苦しくないのかなぁとか
お腹圧迫されないんかなぁとか思うんですが
大丈夫なんですかね😅

コメント

おむこむの母

うちも寝返りできた時からずっとうつ伏せ寝です!
そういう子が多いみたいなんで、大丈夫かと思って、そのまんま寝かしてました(笑)

  • ママ

    ママ


    私もそのまま寝かせてるんですが
    ふと苦しくないかなぁって思って😅
    まだ小さい時は窒息とか怖かったですが今では自分で首の向き変えれるし
    その心配はないので大丈夫ですかね😂

    • 12月7日
  • おむこむの母

    おむこむの母

    苦しければ仰向けになるだろうし、大丈夫なんでしょう!
    1歳も過ぎてるし、大丈夫かと思いますよ( ´ ꒳ ` )💡

    • 12月7日
  • ママ

    ママ


    ですよね😅
    考えすぎてました😂
    ありがとうございます❤️

    • 12月7日
ママ

4ヶ月からずっとうつ伏せで寝てます😂
1歳半頃から
仰向けでも寝られるようになりました^ ^
それでもしょっちゅううつ伏せです😊

  • ママ

    ママ


    そうだったんですね😅
    幼い頃はずっと仰向けだったので
    心配はなかったんですが
    ココ最近ゴロゴロして結局うつ伏せ寝をしてること多くて心配でしたが大丈夫そうですね😊

    • 12月7日
つーちゃん

うちの息子は寝返りできる様になってからうつ伏せ寝ばっかりです‼︎わたし自身がうつ伏せ寝が多いので遺伝するのか⁉︎思ってしまいました😂

  • ママ

    ママ


    そうなんですね😂‼️
    遺伝ではないと思いますが
    小さい子は多いみたいですね😊
    うつ伏せ寝苦しくないですか?笑💦

    • 12月7日
  • つーちゃん

    つーちゃん

    私自身は気付いたらもううつ伏せ寝が一番リラックスな寝方だったので...,。人それぞれですね🤔

    • 12月7日
  • ママ

    ママ


    まぁ確かにそうですね😅笑

    • 12月7日
Kコマー

息子もうつぶせで寝てることが多いです!
逆に仰向けはあまり好きじゃないみたいです。

  • ママ

    ママ


    ならうちもそのタイプかもですねε-(ーдー)ハァ💦
    そういう子が多くて安心しました😂

    • 12月7日