
旦那さんが遠距離で、寂しい気持ち。出産後は一緒に暮らす予定。寂しさをどうやって乗り越えているか聞きたい。
妊娠6ヶ月初マタです👶
初めての質問させてもらいます☻
旦那さんの仕事の関係で今は愛知と京都の遠距離です。3日に一回は当直で船にいるので連絡とれないですし、海上自衛隊で出港もあるので5日連絡とれないとかもあります。今は2ヶ月会えてないです。最近ほんとに寂しくてどうしていいかわかりません。出産したら私も京都で一緒に暮らすので今だけの辛抱ですが、周りは毎日彼氏や旦那さんと会ったりしてるのでやっぱり羨ましいと思ってしまいます。電話もあまりできないですし、旦那は朝早いので寝るのも早くて私や赤ちゃんの事をあまり気にしてくれてないように感じます。遠距離の方、どのように寂しさ乗り越えていますか??
- りこ(9歳)

*ことみ*
こんばんは(❁´◡`❁)
遠距離寂しいですよね!
私も付き合ってる時そうでした。
次会える日のことを考えると結構寂しさ紛れましたよ♡
いま、旦那が出張で中国に行ってます。
PCでしか連絡が取れないのでなかなか連絡できてません。
でもお腹の赤ちゃんにパパ頑張ってるからね〜♡って私は1人ぢゃない!って言い聞かせてます♡
でもゃぱ寂しくて泣いてしまう時もありますけどね(/ _ ; )

退会ユーザー
同じく旦那が自衛官です(^^)
海外遠征があるので数ヵ月全く連絡がつかないこともしばしば....呼び出しがあれば夜中も出て行ったり一緒に暮らしているのに結婚当初はかなり寂しかったです( ´△`)妊娠中は尚更ですよね....
私は一人目の妊娠中は自分も正社員で仕事をしていて残業もあったりしたので気が紛れてそこまで寂しくなかったのですが、働かなくなってからは暇で余計なことも考えてネガティブになっていました。
私は旦那が長期いない時は仕事がなければ実家に帰っています。産まれれば子供が第一になりますし不思議と旦那を求める割合が少なくなり寂しさもなくなりますよ!
今は寂しくて当然です。たくさん旦那さんに愚痴って甘えて良いと思います(^^)

りこ
コメントありがとうございます🌼会ってる時はすごく幸せ感じます☻💓
海外は大変ですし、心配ですね(◞‸ლ) 自分の寂しさばっかりで赤ちゃんに話しかけたりあまりできてなかったなって思います。
ことみさんに言われて少し心の余裕がでたのでさっそく赤ちゃんに話しかけました💓
周りに遠距離の友達がいないので誰に相談すればいいかわからず私も泣いてばかりだったので、このアプリに出会えてよかったです💓ことみさんありがとうございます!お互い頑張りましょうね♪

りこ
コメントありがとうございます💓同じような方がいて心強いです!やっぱりそうですよね、、。
私も今は働いてますが、4月いっぱいで退職予定です。それから毎日不安ですが、一緒に住み始めたら嫌でも一緒にいなきゃいけなくなるので今だけですよね笑꒰•̫͡•ོ꒱
今はなるべく赤ちゃんが健康に無事生まれてくることを第一に考えて頑張ります♪♪
ありがとうございます!

みかこ。
主人も同じ職業です!
うちも同じく数ヶ月不在とかは当たり前で、音信不通です。
長期の時は、実家に帰ります!
出産の時にはいられると思いますが、その後、またすぐに不在予定です。
でも、お父さんを忘れないように、毎日話しかけて、お散歩の時など自衛隊関係のものをみると、ほら!パパだよ!とか言ってます(笑)
妊娠中って、不安になることも多いですよね💦
結局、両親学級も、私だけ旦那さんいなかったりで、寂しい思いをしたりもありますが、資料を旦那さんが帰ってきて見やすいように作ったり、手芸をしたり、パンやお菓子を作るのが、毎日なので、そういう時間を充実させています!
早く一緒に住めるといいですね!!

退会ユーザー
遠距離寂しいですよね。私は結婚前から同棲してたので、毎日ずっと一緒にいたのに、妊娠して里帰り中は三ヶ月会わなくてすごく寂しかったです(>人<;)
でも今は…家にいるとペース乱されたりしてイライラするので、はやく出かければいいのにとかおもってる自分がいます(^^;;笑
妊娠中は寂しいかもしれませんが、赤ちゃん産まれたらたぶん寂しくなくなると思います❤️
コメント