コメント
小怪獣
言うたり言わんかったりしだしてて、「んー!」はよーやります😂
「んくんくんく!」とかも。
10ヶ月の時に「やだ」「いたい」で、11ヶ月で「かーしゃ(ん)」「ぉとーた」「ばーばちゃ!」だったのが、今では「んま!」「た!」ですよー💦
ひたすらあいちゃいちゃいちゃーって歌うように喋ってたのが、あきゃー!って叫んでます🦖
小怪獣
言うたり言わんかったりしだしてて、「んー!」はよーやります😂
「んくんくんく!」とかも。
10ヶ月の時に「やだ」「いたい」で、11ヶ月で「かーしゃ(ん)」「ぉとーた」「ばーばちゃ!」だったのが、今では「んま!」「た!」ですよー💦
ひたすらあいちゃいちゃいちゃーって歌うように喋ってたのが、あきゃー!って叫んでます🦖
「生後11ヶ月」に関する質問
もうすぐ生後11ヶ月にある娘です。 バイバイやパチパチ、はーい等少しずつできるようになってきたのですが、指差しだけ一向にする気配がありません… みなさん、いつ頃から指差しはしだすのでしょうか
指差し、言語理解なし、発語無し、で不安です。 生後11ヶ月になったばかりですが、 模倣は色々するもの指差ししないですし、 おいで、ちょうだい、バイバイ等の言葉の理解はほとんどないです。 同じ歳の子が指差しした…
帽子拒否について👒 現在生後11ヶ月。 少し前まで帽子を嫌がらず被ってくれていたのですが、 最近は被せてもすぐ取ってしまいます😢 赤ちゃんが帽子被ってるのかわいくて大好きなので被せたいのですが、 何か良い方法あっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ベイビーシーサー
コメントありがとうございます!!
まさしく今「んくんくんく」っていうのをやっています😲!「んー!」と「んくんくんく」ばかりになってしまい、喃語をベラベラ話し始めた!と思って嬉しくて、しっかり受け答えとか、話もするようにしていたのに、全然話さなくなってしまい少し心配でした。
でも、そういう話さなくなる時期?みたいなのはあるんですね😊
10ヶ月からしっかり意味があるような言葉話していて凄いですね✨
息子もあきゃー!みたいな叫び声みたいなのはあげます😂
近い年齢の息子さんのお話聞けて良かったです😊