
1歳の息子のミルク卒業について、フォローアップミルクか牛乳か迷っています。皆さんはどちらを使っていましたか?哺乳瓶も卒業したいと考えています。
フォローアップミルクは使ってますか?
そろそろ息子が1歳になるので、ミルク卒業(完ミです。)しようと思うのですが、皆さんはフォローアップミルク使ってますか?
ある保育園の先生には、フォローアップより牛乳の方がいいと言われたのですが、どうしようか…と思っています。
哺乳瓶卒業もしようと思ってるので、牛乳の方がいいのかなぁー
と思いつつ…
皆さんどうしていたのか、教えておしいです。
- いるか(6歳)
コメント

れいたん
10ヶ月でミルク卒業しました!
離乳食めちゃくちゃ食べるので、フォロミは使わずでした☺️
今少しずつ牛乳飲めるよう練習中です❤️
離乳食食べてくれますか?
食べる子には必要ないみたいですよ✨

おみん
1歳目前で断乳しました!
ご飯もしっかり食べてくれるので牛乳で補ってます!!
朝コップ1杯飲めるか飲めないかって感じですが、、🤣
フォロミは使ったことないです!
-
いるか
おー✨私もチャレンジしてみようかなーと思ってます。
- 12月7日

のんちゃんまま
フォローアップです!
うちは、コスパ的に安い
たっちを使ってます。
牛乳は、食事の栄養が偏ってしまったら…飲ませても意味が…なくなるので…
それにこれから偏食期にはいるので、なおさらです!!
哺乳瓶もあまり早くやめさせない方がいいですよ!!
1歳過ぎ〜2歳頃から
イヤイヤ期にはいるので
赤ちゃん返りする子もいますので
-
いるか
割とバランスよく食べてます。
苦手なものも出てきましたが…
哺乳瓶は、10カ月検診時に保健師さんから、歯も結構生えてるし、1歳を期に哺乳瓶辞めた方がいいね。と言われて、やめようと思ってます。
コップ練習もしてるし、ストローはマスターしているので…- 12月7日

ばけねこ
完ミで育てていました。
1歳になる頃にフォロミを2缶もらいましたが、当時は既に離乳食を3回モリモリ食べていたので、おやつと寝る前に飲ませる程度。
フォロミが無くなった頃1歳を迎え、保育園でも牛乳を試してみてほしいといわれたこともあり、温めた牛乳を寝る前だけ飲ませていました。
コップ飲みが下手だったため哺乳瓶で200mlあげていましたが、徐々に飲みにくそうにして残すようになり、1歳3ヶ月を前に自然に哺乳瓶を卒業しました。
今はストローマグやコップで牛乳を飲んでいます。
いるかさんのお子さんも、まだ無理に哺乳瓶を卒業させなくてもいいかな?と思います。
-
いるか
うちも、もうミルクはおやつと寝る前です。
哺乳瓶で飲みながら寝るので、哺乳瓶卒業したらどうなるかな….と思いつつ、ストローはマスターしてるので、ストローで牛乳でもいいのかなぁ。と思ってます。- 12月7日

raachan
11ヶ月で断乳して
試しに牛乳飲ませてみたけど全然飲まないのでフォローアップ飲んでますよー!
-
いるか
私も試して無理そうだったら、フォロミにしようかな….と、思ってきました‼️
- 12月7日

はじめてのママリ🔰
フォロミ飲ませてますよ!
ミルク代わりってより鉄分取るためです!
離乳食にも混ぜてますよー!
ストローであげたら良いかと思います
-
いるか
鉄分不足しやすいっていいますもんね…
行ってる保育園はフォロミ使ってるので、牛乳ダメそうだったら、フォロミ使おうと思います❗️- 12月7日

moony mama
一歳のお誕生日の数日後まで、ミルク飲んでました。
そこで、自宅在庫がなくなったので、牛乳に移行しちゃいした。
フォロミ飲ませた事ないです😅
-
いるか
うちも、今空けている箱なくなったら、ミルク終わりにしようと思っています。牛乳試してみます❗️
- 12月7日
いるか
離乳食めっちゃ食べます。
ちょっと好き嫌いは出てきてますが…
必要ないなら、買わなくてもいいですよね!