※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

息子は家の中で後追いし、膝の上に座ると逃げる。他の赤ちゃんはおとなしく座っている。

息子のことなんですが、家の中では、私の側から離れないし、後追いもしますが、膝の上に座らせたりすると、のけぞってすぐに脱走します。
他の赤ちゃんは静かにママのお膝でお座りしてるのですが😭

コメント

ありさ

うちの子もそんな感じでしたよ😂笑
外の方が他に興味があることが多いからあちこち行きたいんですよね😊💓

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうなんですか😥
    でも、病院でも全然静かに待てなくて困っています。

    • 12月7日
  • ありさ

    ありさ

    病院は付き添いの時はひたすらウロウロしてたり、本人が行く時はキッズスペースで遊ばせてます😊

    • 12月7日
ぽち

一緒です笑
そんな感じです笑
落ち着きないです笑
恥ずかしいくらい活発です笑
ランチに行ってもゴゾゴゾ。
5ヶ月の頃にはすでにそんな感じでゆっくりご飯も食べられず、ゆっくり話もできず。
でも家だとべったりです😳

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    病院でも全くじっとしてくれなくて。
    病院で待ってる時はどんな感じですか?

    • 12月7日
  • ぽち

    ぽち

    病院でも全力で暴れています笑
    とりあえず動きたい遊びたいみたいで。
    病院とかは靴下履かせて靴履かせてソファーにつかまり立ちつたい歩きさせていますよ💦
    もしくはキッズスペースです。

    • 12月7日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    なるほど!
    キッズスペース全く頭に無かったです😭
    同じくらいの月齢の子は、ちゃんとママの膝の上で大人しく待っていて、違いにびっくりしました。

    • 12月7日
  • ぽち

    ぽち

    ほんと大違いですよね…
    娘は永遠と喋っているし、じっとしていられなくて周りと比べてしまいます💦
    その分発育も良好なので元気よく動き回るのは仕方ないかな、と最近諦めて自由にさせています…

    • 12月7日
ぼくたいせい

ママの膝でお座りはしませんね笑
ママさんと同じく脱走されます!後追いするから、抱っこしたりもするんですが、そうすると脱走され、え?何?って思う今日この頃です。

ゆいまる

過去の質問に失礼します。その後じっとしてくれるようになりましたか??

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    遅くなり申し訳ありません。
    あの時、悩んでたのが嘘みたいです。
    全然、問題なく育っています。

    • 1月1日