

ちゃんめめ
私も胎動がない時すごく不安になって、検索魔になり余計負のループにはまったりとありました😅
出血や腹痛が特になくて、違和感も無ければ安心してもいいかと思います。
心配であれば受診されても全く問題ないかと!
エコーで赤ちゃんを見られるのが1番の安心ですよね😌

退会ユーザー
毎日感じてたのなら受診した方が安心かなーと思います☺️脅かすようですがその週数でも出血や腹痛なく流産してしまう事もあります。
ちゃんめめ
私も胎動がない時すごく不安になって、検索魔になり余計負のループにはまったりとありました😅
出血や腹痛が特になくて、違和感も無ければ安心してもいいかと思います。
心配であれば受診されても全く問題ないかと!
エコーで赤ちゃんを見られるのが1番の安心ですよね😌
退会ユーザー
毎日感じてたのなら受診した方が安心かなーと思います☺️脅かすようですがその週数でも出血や腹痛なく流産してしまう事もあります。
「流産」に関する質問
妊娠初期です。明日身内(実姉)の 告別式、火葬があります。 まだ死を受け入れられず、いまとても辛いです。 火葬場で、行かないでと心の中で 叫びたくなってしまうのではないか 精神状態に不安が有ります。。 もともと…
すっっごく性格悪いんですが、不妊治療1年くらいで妊娠できた友人が羨ましい。 私は治療4年して、流産や胎児異常を経て、やっっと2ヶ月前に子と会えました…😭 治療1年で妊娠できて、妊娠中も赤ちゃんに問題なくて。 た…
友達と何年もお互いの誕生日プレゼントを贈りあってます。 特別仲がいい訳でありませんが、お互いに貰ったらお返しをしなきゃって性分で続いてる気がします。 ここ数年は特に私の不妊&妊娠しても流産してしまったりで子…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント