※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみこんぶちゃ
妊娠・出産

双子の胎嚢のサイズが異なることが気になります。心拍は確認され、大きさも13.5、13.9mmで平均的でした。経験のある方いますか?

二卵性の双子を妊娠中です
今日で7w5dになります
双子の胎嚢のサイズが違うのが気になっています

7w3dでエコーを撮った際は二人とも心拍も確認され
大きさも13.5、13.9mmと平均的なものでした
ただエコーを撮ったときの胎嚢のサイズが違うのが気になります...こういった経験のある方いらっしゃいますか?

コメント

おまる(●˙꒳˙●)

カメラと胎嚢の距離?で大きさが違って見えるんじゃないですか?
胎嚢一つ見てもカメラの位置で大きさが変わりますし!

  • きみこんぶちゃ

    きみこんぶちゃ

    コメントありがとうございます
    そうですね。センサーを動かすと見え方が随分変わりますもんね。おっしゃる通りエコーとの位置関係かも知れませんね
    下側の胎嚢が中の人のサイズに対して窮屈そうにみえますがきっと角度によっては広くみえるのかな

    • 5月2日
ちゃ。

義弟が双子です!
胎嚢の時点でのことは聞いたことないのですが、産まれた時の体重は1人は小さくて1人は大きい状態だったみたいです。
だいぶん大きさ違ったみたいなので、もしかしたら胎嚢でもそういうことあるかもしれないですよね(๑° ꒳ °๑)

  • きみこんぶちゃ

    きみこんぶちゃ

    そういうこともあるんですね〜

    • 5月2日
azu66

はかり方の誤差もあるので、0.1ミリレベルまでピッタリあう方が珍しいと思いますよ(^-^;)0.4ミリ差なんて、全然誤差の範囲です。

双子の大きさの差が問題になってくるのは、もっと週数が進んでからですよー

みぃちゃん♡

二卵性だったら多少の違いは当たり前ですから、大丈夫ですよ!
私も初期の頃から差がありました!生まれた時は50g差でした。

きみこんぶちゃ

コメントありがとうございます
大丈夫っていっていただけると心強いですら!気にし過ぎかもしれませんね

すいけあ

全然回答にはなってないんですけど私も7w5dの双子ちゃんを妊娠中です🎵
お互い順調に育つといいですね(о´∀`о)ノ
親近感わきすぎて思わず書き込みしてしまいました💦

  • きみこんぶちゃ

    きみこんぶちゃ

    なんと!一緒ですね
    私は初めて赤ちゃんで、しかも双子でちょっとドキドキしてます💦明日でやっと3ヶ月目に入りますね。1日、1日を祈るような気持ちで過ごしてます
    お互い双子ちゃん無事に生まれてくれるといいですね〜(*^_^*)

    • 5月3日