
旦那の実家が遠方で、帰省するには長期休みのゴールデンウィーク、お盆…
旦那の実家が遠方で、
帰省するには長期休みのゴールデンウィーク、
お盆休み、年末年始しかありません( ´_ゝ`)
初孫で出来るだけ帰省して一緒に過ごしたいのですが、
帰省にかかる費用がすごくて年に一回の帰省に
しようと旦那と話しています。
どこの休みで帰るのが一番いいのか、
旦那と意見が割れてて…
旦那は、お盆に帰る
私は、お正月がいい
お正月は新年の挨拶もできるし、
ちょうど年明けすぐ息子の誕生日で
みんなでお祝いできるしいいなーと思って…
やっぱり誕生日は、
大人数で祝ってあげたいと思って…
旦那のお盆に帰りたいのはよくわかりませんが💦笑
できるならお盆、
お正月どちらも帰りたいのですが…
どこで帰るのが一番いいのでしょうか…( ´_ゝ`)
- きなこ(妊娠37週目, 6歳)
コメント

退会ユーザー
まぁー🤔
一般的にはやはりお正月かなぁーと感じましたが😊
ご主人がお盆と言うなら私もお盆にしますね😊
我が家はお盆もお正月も夫が仕事なので、なんでもない日の春休みとか夏休みとかに帰ってますが😭
まぁー帰ってもみんなは日常なのでウェルカム感は無いですね(笑)

母娘でキティラー
私なら夫の実家が雪国ならお盆、そうでないならお正月にしますね。
その辺はいかがですか?
-
きなこ
夫の実家は、千葉なので雪国ではないですね🥺むしろ今住んでるところが雪国です…😖
- 12月7日

ここみん
旦那さんの実家まで車で6時間ほどの距離です。
毎年、お盆と正月帰ってますが、どちらかなら夏の方がいいかな~。
夏は着替えがかさばらないし、洗ってもすぐ乾くので準備が楽なんです。
向こうの家も冬めっちゃ寒いけど、キッチンには暖房ないし。
-
きなこ
遅くなりすみません💦
荷物が多いと大変ですよね…( ´_ゝ`)そこもふまえて考えます\( ˆoˆ )/!- 12月11日
きなこ
やっぱお正月ですよね🥺
旦那とじっくり相談します笑
なんでもない日のほうが、どこも空いてるしいいじゃないですか😖✨
大型連休は新幹線とかもいっぱいで大変です💦
退会ユーザー
話し合った方が良いですね😊
何かお盆に帰りたい特別な理由があるのかもしれません💦
お祭りとかお墓参りとか🤔
男の人は口数が少ない人が多いですからねー実は理由があるのかもしれませんねー🤔
なんでもない日で親戚も誰もいないし田舎なので何もないです(笑)
たしかに飛行機は空いてますが(笑)
きなこ
遅くなりすみません💦
お墓参りありますね……
誰もいないのも寂しいですね( ´_ゝ`)