※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんちゃん
妊活

不妊外来で子宮内膜が厚くなっていることが分かり、基礎体温が二相性でない場合でも子宮内膜は厚くなるのか疑問です。

2人目希望の為、今日不妊外来に行ってきました!
超音波検査では子宮内膜が16ミリと厚くなっているので1、2週間で生理がくるでしょう、との事でした(´・∀・`)

そこで疑問が(^^;;
基礎体温は二相性になっていないようなのですが、子宮内膜が厚くなっているということは、排卵して黄体ホルモンが出ているということなのでしょうか?
排卵後の黄体ホルモンが出なくても子宮内膜って厚くなるのでしょうか?
診察が終わった後でこの疑問が浮かび聞きそびれてしまいました(_ _。)
わかる方いらっしゃいますか?(・д・。)
ちなみに基礎体温はこんな感じです。。

コメント

deleted user

一応二層にはなってるんじゃないでしょうか。
ただ低温期のガタつきが多いので何とも言えませんが、0.3℃以上の差があるかどうか…。

内膜が厚くなっているという事は排卵したからです。

こんちゃん

コメントありがとうございます^ ^
なんとなく二相になっているようにも見えなくはない気もするのですが、差が0.3℃以上ないので多分二相になっていないんだと思います(・д・。)
でも排卵したから子宮内膜が厚くなっているのですね!
次は生理がきたらまた血液検査などがあって検査の段階なので、自分なりに基礎体温と排卵検査薬を使いながらタイミングをとってみようと思っているので、排卵してくれてたらいいなぁと思います。

deleted user

1人目、2人目の不妊治療中は0.4℃以上の差がありしっかり二層になっていたのですが、3人目不妊治療中はだいたい0.2〜0.3℃差くらいしかありませんでした。
けど、毎月排卵はしていましたよ。

ですが、高温期が短い周期もあったりして、私的には黄体機能不全を疑いました。
血液検査をしてもらいましたが、先生は黄体機能不全ではない値だし排卵もあるんだから、とおっしゃってくださいましたが、
私の年齢や兄弟の年齢差も考えてとにかく妊娠率を上げたかったので、高温期は黄体を助ける薬を希望して処方して頂くようになりました。

0.3℃以上というのは目安なので二層になっていれば気にする必要はない、と言う人もいます。

こんちゃん

そうなんですね!
私も1人目を不妊治療で授かったのですが、注射で卵胞を育ててhcgで排卵させ排卵後は黄体ホルモンの薬飲んでました。
基礎体温は目安と考えて、このまま様子を見て生理がきたら受診します^ ^