
タクロリムス服用中の不安について、8週での服用中止が可能か悩んでいます。医師の指示に従うべきか、36週まで服用する方が多い状況も考慮しています。
タクロリムスについてです。今まで2回の流産経験があり不育症検査でth1/th2で引っかかり妊娠4週からタクロリムスを1日3錠服用しています✨
薬のおかげで初めて6週で心拍確認することができましたが、先生は心配だから8週までタクロリムスを飲もうかと言われました💦
しかし、調べているとみなさん36週とかギリギリまで服用されている方が多い気がして....比率も16.2パーセントと高くth1は32パーセントもあります😣
先生を信じるしかないのですが、血液検査もしないみたいだし8週で服用を辞めてしまってもいいのでしょうか???
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ママリ
私はth1が高くタクロリムスの服用対象でしたが医師の判断で一度も使わず、ようやく妊娠できました。
タクロリムスは妊娠してからもしばらく飲み続けなければいけないけれど胎盤を通す薬で、妊婦には禁忌とされているからリスクが高いという説明があり、私の主治医(神戸ART)からはおすすめできないと言われました。
何度も説明を聞いた結果、妊娠継続できる可能性は上がるけれどそのほかの感染症で流産する可能性、胎児に影響を与える可能性も高いという難しい薬だと感じています。
ちかさんの主治医の先生は胎盤が出来上がる頃にはやめようと考えられているのかもしれません。
判断の根拠を聞いてみて服用期間を相談されると良いと思います!

退会ユーザー
ちかさん妊娠おめでとうございます💕
時間が経ってからの質問ですみません😣
その後タクロリムスの服用は妊娠何週目までされましたか??
私は体外顕微をしていて年明けから治療開始するのですがth1/th2で引っ掛かり、タクロリムスを服用するのでお話を伺いたいと思いコメントさせていただきましたm(__)m
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
妊娠確定からタクロリムスを3錠服用していたのですが、先生からやっぱり急になくしちゃうのは怖いからと8wからは2錠に減らしました。12週までは流産しやすいから今は順調だけど12週まで服用する予定です🤔
でも薬を減らしながら赤ちゃんの成長をみて、成長が遅れたりしたらまたタクロリムスを増やしていくと言われているのでいつまで服用するかはわかりません💦💦
服用するのもやめてしまうのも不安がありますが、赤ちゃんと先生を信じたいと思っています🙏🙏🙏
今のところ副作用もなにもないです✨
わんぽさんのところにも赤ちゃんがきてくれることを祈っています😊- 12月27日
-
退会ユーザー
妊娠確定してからの服用で12週までの予定なんですね!薬の目安がわからないから一気にやめるのはとても不安ですよね😣私も妊娠できたらその位までは服用したいです🎵
ちかさんの赤ちゃんもこれからも順調に成長し無事に出産できますように祈ってます😊🍀私も頑張りますっ😄
教えていただきありがとうございましたm(__)m- 12月28日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏🙏
ママリさんの話を聞いて納得できました(∩´﹏`∩)
調べてても、やっぱりth1/th2についてもタクロリムスについてもまだ分からないことも多く正解はその時の結果でしかわからなさそうですね💦💦💦
薬を飲んでいて心拍確認までできたので、やめた時がすごくすごく不安ですが心臓を頑張って動かしてくれている赤ちゃんを信じたいと思います😊
ママリさんは薬を服用しないで妊娠継続できていて羨ましいです✨
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう❤❤❤