
コメント

ゆみ
私はつわりが酷くなかったですが、やはり歩くけど先頭車両や一番後ろの車両にいってなるべく混まない場所に乗りました。
後は、必ず中に入りつり革に捕まるようにしてました!

まめ大福
してましたヽ(´ー`)
片道1時間です
気をつけていたのは安全運転と、私は妊婦期間中にとにかく眠くて眠くて‥朝も帰りも睡魔と闘いながら必死でした💦
あと、会社の飲み会にも参加していましたが
睡魔がすごすぎて、遅くなる前に(眠気が本格化する前に)帰ってきたり、可能であればその日は旦那に送り迎えしてもらったりしてました😅
-
うさ
ですよね、私も睡魔との戦いになりそうです😅でも電車だと便が悪いところで悩んでます…
- 12月6日

退会ユーザー
つわりが酷かったので、いつでも止まれるように左車線しか走らないようにしてました!
片道1時間でも悪阻中は時々止まったりしてたので、30分早めに家を出てゆっくり通勤しました!
-
うさ
やはり早め早めですね!高速通勤になるので注意します😅
- 12月6日

A
早めにでる、中身が見えない袋常備、とにかく安全運転です!
-
うさ
早めに出るのはやはり大事ですね!ついせかせかしちゃうので気を付けます💦
- 12月6日
うさ
すみません、車で通勤の話でした😭ありがとうございました💕