![いずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮けいかんの短さで安静に指示されました。子宮外妊娠経験あり、帝王切開避けたいです。切迫早産経験者の出産時期や方法について情報を求めています。
現在2人目妊娠中です👶
20wの健診から、子宮けいかんの長さが、3センチで少し短いため、安静にと言われました😣💦
皆さまの中で、6ヶ月頃から子宮けいかんの短さを指摘された方はいらっしゃいますか?
また、私は一度子宮外妊娠になってしまい、緊急開腹手術をしているため、できれば、帝王切開は避けたいです😢
子宮けいかんが短く、切迫早産になった方、何週で出産されましたか?
また、分娩方法は、経膣分娩でしたか、帝王切開でしたか?
質問ばかりすみません😣💦⤵️
よろしくお願いします🙇
- いずみ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしもそれくらいから3センチでした☺️
張り止め飲んで、39wで産まれましたよ!経膣分娩でした!
![えびせん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えびせん
私も妊婦19wから子宮頸管が
短いと言われ薬を飲みながら
そのときは仕事していました。
が自宅安静に変わり
現在は入院中です。
今現在も子宮頸管は短いと
言われています。
一人目のときも子宮頸管短くて
切迫早産で28w~37wまで入院し
37w5dに出産しました!
経膣分娩でしたよ〜🙆🏼♀️
-
いずみ
20wで指摘され、お薬などまだ処方されてないのですが、次の健診で聞いてみます☺️
私も経膣分娩できたら嬉しいのですが💦👶✨
ありがとうございます🙇💓- 12月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今30wですが20wくらいから3cmで、安静になってます。張り止めはなしでとりあえずお腹が張ったら休む、出血もあるため出血したら休むと言われています。
しかし上の子がいるので安静になんて全くできなくて次の健診が怖いです(泣)
上の子の時は28wくらいから2.8cmになって安静になってましたが、産まれたのは予定日過ぎてからで経膣分娩でした。
安静には難しいと思いますが無理なさらず、お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
自分は24週の時点で7mmで緊急入院になりました。なぜか今日の26週と4日目で2センチになっていましたが、一度短くなった子宮頸管は戻らないとも言われています。油断は禁物なので本当に安静に越したことはないです。基本的に2.5センチをきると入院って場合が多いのでできるだけ安静にしてお腹の張りを抑えるのが赤ちゃんにもママにもベストだと思います!!
いずみ
教えてくださりありがとうございます🙇💓
私もそこまで持たせられればいいのですが✨
張り止めのことはまだ言われてないのですが、一度病院で聞いてみます👶