
コメント

ママリ✴︎
お腹つかえるとかよりも転倒が怖いと思います😭

ぷにか
私は産む日も若干陣痛きながら娘の保育園の送迎で自転車乗ってましたが、臨月は坂があるのでめちゃくちゃ張りました😵
できるなら乗らずバス電車とか使った方が良いと思います😌

はじめてのママリ🔰
自宅から最寄り駅まで自転車7分の距離でしたが(一箇所緩やかな上り坂あり)20w辺りから辞めました!
私の場合は結構お腹も出始めて苦しかったのとやはり転倒が怖かったので💦
歩きは歩きで足が重だるくてしんどいですが😥

ママリ🔰
サドル下げて生まれる前の日まで乗ってましたー!10分ほど歩いて倒れた事があるので自転車の方が私は安全でした💦

ゆちゃ
次男妊娠時は前日まで乗ってました🙋♀️
今回もギリギリまで乗ると思います。
自転車以外、移動手段がないので。
ただこれに関しては、転倒や切迫などその人の身体的なこともあるので、いちがいに、良い悪い、とは言えないかと。
自己責任、でしかないです。
私も職場の人に言われますが、他に移動手段がないので、自己責任で乗ってます。
ボンゴのママ
確かにです🥲🥲。。
臨月に入ったら歩いたはほうがいいって聞きますし、ウォーキングがてら歩いていきます😭