
コメント

ママちゃん
夜寝る前のミルクはやめた方がいいと思います。
虫歯の原因にもなるし。
朝起きたときのミルクはお茶にして、あげるならオヤツの時間にあげればいいと思います。
ママちゃん
夜寝る前のミルクはやめた方がいいと思います。
虫歯の原因にもなるし。
朝起きたときのミルクはお茶にして、あげるならオヤツの時間にあげればいいと思います。
「断乳」に関する質問
2人目を考えているかたいますか?私はまだ母乳をあげてますもうすぐ一歳です、断乳した方がいいですよね2年開いてしまうなぁと焦ります。高齢出産になります。しかも帝王切開です、なので次も帝王切開です。
断乳(卒乳)後、努力すれば少しは胸の大きさを保つことはできますか🥹? 元々もそこまで大きくないですが、1人目の断乳後、何もせずにいたら体重減ったのもありぺったんこになってしまいました。授乳キャミからブラキャ…
完全母乳→完全ミルクにするか悩んでいます。 現在5ヶ月の赤ちゃんですが、退院後から完全母乳になり、3ヶ月ごろから哺乳瓶拒否もありました。母乳は分泌過多気味の体質です。 最近咥える力が強くなり、乳首の先に血豆がで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうですよね💦
虫歯の件気になっていました。
寝る前とういうかお風呂上がりにあげて歯磨きして寝かせてます。離乳食もモリモリ食べてくれてるのでお風呂上がりは麦茶にしていけそうな気がします!😣❄️
今のミルクが無くなって一歳を迎えたら牛乳に変えるのはよくないですかね?
朝も牛乳にしてみようかなぁ?!
しょうちゃんママはどうされてますか?
ママちゃん
1歳から牛乳少しずつあげてました😁
ウチは同じくらいのときは15時ぐらいに1回だけミルクあげてて1歳過ぎたら牛乳少しずつあげ始めました。
ウチの子は1歳過ぎてすぐに15時のミルクもいらないってなり卒業になりました。
明け方や夜起きるのが気になったんですが、離乳食少ないんじゃないでしょうか❓
ママリ
なるほど、、✨✨
とりあえず今のミルクがちょうど一歳でなくなりそうなのでなくなったら卒業します!
そして牛乳を少量から始めてみたいと思います!!
離乳食大体でスケールなどでは測ってないんですが、子供茶碗8割くらいのコロコロおにぎり9個くらいと豆腐ハンバーグ、おかず二品、フルーツといった感じです。。
欲しがればもう少しあげていいのかなぁ💦それともスケール買って測るべきですかね?😭
元々早起きで6時に起きてくれたら少しミルクあげて7時からご飯って感じです。
夜あげるのが17:30で少し早いからですかね、、💦
でもミルクも19:30に飲んでます笑
暖房で喉が渇いちゃったりもあるかもですよね。。
今日早く起きたらミルクじゃなくて麦茶あげます!!
ママちゃん
ウチも測ったりせず、大体これぐらい食べられるだろうって感じであげてました😁
ウチは結構食べてたので、吐かなければオッケーって感じで結構あげてました😆
朝、起きたときはお茶で大丈夫だと思います😁