
コメント

退会ユーザー
小児科の診断だけでは心配であれば、耳鼻科に行ってみてもいいと思います。
ただ、点耳薬は鼓膜が自然に破れてしまったり、切開の処置をした時にしか処方されなかったような‥??💦
うちの子はよく中耳炎になりますが、軽度の時は抗生物質と風邪薬で治ります。一度だけ自然に鼓膜が破れてしまった時は、点耳薬が処方されてました。
点耳薬は、子供を悪いほうの耳を上にして寝て薬を入れたあと10分間そのままにしなくてはいけないので、とても大変ですよ😭
退会ユーザー
小児科の診断だけでは心配であれば、耳鼻科に行ってみてもいいと思います。
ただ、点耳薬は鼓膜が自然に破れてしまったり、切開の処置をした時にしか処方されなかったような‥??💦
うちの子はよく中耳炎になりますが、軽度の時は抗生物質と風邪薬で治ります。一度だけ自然に鼓膜が破れてしまった時は、点耳薬が処方されてました。
点耳薬は、子供を悪いほうの耳を上にして寝て薬を入れたあと10分間そのままにしなくてはいけないので、とても大変ですよ😭
「小児科」に関する質問
皆さんならどっちの小児科をかかりつけにしますか? ①車で20分かかるけど、ネット予約が取れて進み具合もネットで見れるので待ち時間はほとんどない。 数年前に40代くらいの女性の先生が開業され、優しくしっかり見てく…
咳と鼻水が中々治らなくて1週間ちょっと前に小児科で薬もらって飲ませてたんですが薬飲みきり、まだ少し咳と鼻水が出ています🤧 保育園通い始めてクラスの子もみんな鼻水出てるらしく、、 熱は無いけど、皆さんなら小児…
保育園って小児科行きたいから早退させるのってありなんですかね? 預け時間は16時半までなんですが、明日小児科の予約出来るのが15時過ぎなので15時迎えとか。 多分お昼寝が15時までだった気がします。
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!大変よく分かりました。ありがとうございます。
お薬で様子をみてみようと思います!小児科で、お薬を飲みきったら、またみせに来てくださいと言われたのですが、耳鼻科でも一週間後とかに再診してましたか?
退会ユーザー
うちの子が通っている耳鼻科は、3〜4日後にまた見せに来てと、言われますね😅
それで治っていなければ追加でお薬を出されますし、治っていればもう来なくてもいいよー!と言われます😊
中耳炎はしっかり治さないと将来難聴になる事もあるそうなので、また診せにきてと言われた時はもう耳を痛がらなくなっていても診せに行った方がいいと思います‼️
はじめてのママリ
なるほどです!しっかり治ってるか確認してもらうの大事ですね!
ありがとうございました☺️助かりました。