
コメント

5児ママ
別々だと大変ですね!
行事が被るとどちらかしかいけなかったりしました!
私の場合は系列は一緒の保育園ですが分園と本園に別れてて長男と次男が別々だったとき行事が一緒なので旦那がむりなときはどっちかしか無理だったのでいったりきたりか片方は諦めるかしか無理でした😭
なので三男からは一緒のとこにしてます😊
5児ママ
別々だと大変ですね!
行事が被るとどちらかしかいけなかったりしました!
私の場合は系列は一緒の保育園ですが分園と本園に別れてて長男と次男が別々だったとき行事が一緒なので旦那がむりなときはどっちかしか無理だったのでいったりきたりか片方は諦めるかしか無理でした😭
なので三男からは一緒のとこにしてます😊
「その他の疑問」に関する質問
保育園で製作したものって、みんな持ち帰ってくるのですか?持ち帰らないところもありますか? 4月に入園して、製作物が2、3種類、廊下に飾ってあるのは見たのですが一度も持ち帰ってきていません🥺 持ち帰らないなら写…
小学生のお子さんがいて、携帯を持ってたり親のを貸して携帯ゲームしてるお子さんいますか? ゲームアプリとかダウンロードすると思いますが、無料アプリなら自由にいつでもダウンロードしていいよ、にしてますか?🤔 う…
ほぼ月1で遊ぶ友達がいます。 その子には子供はいません。 誕生日プレゼントは私の誕生日に子供の誕生日も 合わせてプレゼントをくれます。 私はシングルでお金にそんな余裕があるわけではなく プレゼントくれるのはめち…
その他の疑問人気の質問ランキング
こーはるそーママ
やっぱり大変ですよね。私も第一希望は上の子と同じ保育園にしたのですか確実じゃないって言われて不安になってしまって。
5人もお子さんがいらっしゃるんですね!すごいです✨私もあと一人と考えてます🎵
5児ママ
大変ですね😭
子供にも悲しい思いさせたりしてたので😭
5人目妊娠中です🥰
3人目考えてるんですね!
賑やかになりますね😍
こーはるそーママ
そーですよね。悲しませますよね!私の旦那も仕事休むのが無理みたいで、私しか行事に参加できないのでどっちを選ぶかとかだと、絶対選べないです(泣)2月上旬が保育園の選考結果の発表なので同じ保育園に決定することを願ってます!
次妊娠するのも楽しみです🎵
出産頑張って下さいね✨
5児ママ
それなら絶対同じ保育園に受かること祈るしかないですね😭
兄弟だと受かる率上がるのできっと大丈夫だとおもいます😊
出産がんばります!
ありがとうございます🥰