
日中の赤ちゃんのお昼寝について相談です。昼夜の区別をつけたいので、リビングなどで寝かせる方法について知りたいです。
お昼寝についてです☺
生後2ヶ月の子がいるのですが、みなさん日中の赤ちゃんのお昼寝はどのようにされてますか?
夜と同じところで寝かせてますか?電気も消してますか?💡
我が家はベビーベッドがないので、夜はベビー布団で寝かせているのですが、昼夜の区別を付けたくて、リビングとかに絨毯ひいてその上で寝かせたり、ハイローチェアで寝かせたりしてるのですが(リビングなので明るいままです!)、みなさんどうされてますか?☺☺
- ママリ(2歳6ヶ月, 5歳6ヶ月)

あ
私はリビングの絨毯の上にごろ寝マットを敷いてその上に寝かせています!

退会ユーザー
リビングにごろ寝布団引いて寝かせてます!
日中は陽が差し込むので電気はいらないくらい明るいですが関係なく寝てます!

mimi
ベビーベッドは夜寝る用としてます。
昼間はリビングのジョイントマットや和室の畳に布団しいて寝かせてます💡

おはぎ
リビングのカーペットのうえに、お昼寝布団を敷いて寝かせています。
電気等は曇りの日はつけっぱなしですよ~

はじめてのママリ🔰
夜は必ずベビーベッドで、日中はベビーベッド、私の布団、バウンサー、長座布団などいろんなところにいます😂
コメント