
保育園に入園した1歳の子供が、連絡帳に「お母さんに見せていた笑顔」と書かれていて気になる。気にしすぎかな?
なんだかしっくりきません💦
1歳を目前にして、先週から保育園に入園しています。
毎日頂く連絡帳の内容についてです。
先日の連絡帳に
“園にもだいぶ慣れてきて、お母さんに見せていた笑顔もたくさんし見せてくれましたよ”
と記載されていました。
園に慣れたのは嬉しい事ですし、いつも良くして頂き、とても感謝しているのですが、わざわざ“お母さんに見せていた笑顔”と記載されていた事が気になってしまいました。
気にしすぎですかね😂😂😂
なんだか、お母さんじゃなくてもそんな表情するんですと言われてるみたいで....💦
- いちご(3歳1ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント

ママリ
リラックスして過ごせてるっていうニュアンスを伝えたかったのかもですね🍛

はじめ
お母さんに安心してもらうための言葉じゃないでしょうか?😊信頼関係が出来ると言葉の受け取り方も変わるかなと思います。苦手なタイプの先生だったりしますか?💧
-
いちご
ありがとうございます😊💕
言われてみれば、他の先生に比べて苦手意識があります😂
それで、余計に気にしちゃったかもしれないです😭💦- 12月5日

うさ
うん。確かに引っかかりますね😅そんな書き方しなくてもって思います😅でもきっと、お母さんに見せてた笑顔が保育園でも出るくらい慣れて心開いてくれてるって意味ですよ!✨
-
いちご
ありがとうございます😊💓
自分の考え方が偏ってました💦
そういうことなんですね😄✨- 12月5日

はじめてのママリ🔰
気にしすぎじゃないですか?😂
それくらい慣れてきていますよ、という表現だと思います!
-
いちご
ありがとうございます😊✨
気にしすぎちゃいました😂
皆さんのコメント読ませて頂いて、自分の捉え方に反省です💦- 12月5日

はじめてのママリ🔰
安心して過ごしてる事を伝えたかったのかな?と思いますよ!
夏まで子どもと関わる仕事をしてたのですが連絡帳の言葉選びなかなか難しいです😓
-
いちご
ありがとうございます😊💓
そういう意味ですよね💕
先生方も言葉選び苦労されてるのに、こんな捉え方してしまって申し訳ないです💦- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
始めての保育園お子さんも保護者も不安ですよね😩
私の息子は2ヶ月なのでもう少し家で過ごしますが今から不安と寂しさでいっぱいです😔- 12月6日
-
いちご
そうなんです😭
初めてのことばかりでとっても不安です💦ちょっとした事が気になってしまって😭😭
寂しくてたまらないです😭💦- 12月6日

はじめてのママリ🔰
お母さんがそばにいる時と同様にリラックス出来ているってことを伝えたかったんだと思いますよ。
私は全く引っかからないです😅
考えすぎかなーと思います。
わざわざお母さんをムッとさせたい先生なんて1人もいないと思いますよ💦嫌味で言ってるなんてことはないと思います。
-
いちご
ありがとうございます😊💓
そうですよね💦
私の考え過ぎでした😭💦
先生方の思いを理解できなかったことが申し訳ないです💦- 12月6日

まま
保育士ですが、その書き方だとそんな感じに受け取られることもあるんですね💦より一層、連絡帳の書き方には気を付けなければ😅
-
いちご
ありがとうございます😊💓
私の受け取り方がいけなかったので、大丈夫と思います😭💦
先生方の思いに気付く事ができませんでした💦これから気を付けなければいけないです😭😭- 12月6日

いちご
皆さま、たくさんのコメントありがとうございました😊💕✨
考えすぎていた自分に反省です💦
いちご
ありがとうございます✨
そういう事かもしれないですね😊💓
私の捉え方を見直さなければいけないですね😂💓