
コメント

ひまり
5ヶ月はまだねんトレってねんトレはしなくていいと思います🤔
自然に寝てほしいとかなら
寝る前の授乳やミルクで寝せずに飲ませて落ち着いてから布団に入れて本を読んであげてとんとんするとかを繰り返していくのがいいかなと

パール
赤ちゃんとママの生活スタイルや性格によっても違うのでなんとも言えませんが、私たちは2ヶ月の頃からジーナ式をやりましたよ!
-
ちむ
ジーナ式とは
どんな感じでしょうか😵?- 12月5日
-
パール
長くなるので調べてみてください👍🏽- 12月5日
ちむ
何ヶ月頃から
ネントレしますかー🙄?
ひまり
下の子が8ヶ月なのですが本格的に始めたのは6ヶ月すぎてからです🤔
今ではミルクのんで少し上の子と遊んでるとこに混じって眠くなったら勝手にお気に入りのタオルとかでこしこししながら寝てそのまま布団に運んでる感じです🙆♀️