子どものやりとりに干渉しすぎたか悩んでいます。どう思われますか?
どこまで子どものことを守ればいいのか分からないです…
今日イオンの子どもが遊べるスペースで2歳の上の子を遊ばせてました。
すると、2〜3歳くらいの男の子が色んな子にちょっかいかけながら遊んでいました。(男の子のおもちゃを取ろうとする、女の子の胸ぐらを掴んで引きずる、女の子を突き飛ばすなど)
しばらく見ていましたが誰もその男の子に注意はしないので、誰が親なのかもわかりませんでした。
そしてやはり私の息子のことも何度か突き飛ばしていて、あまり親が出るのもなあ…と思っていましたが、ケガをしかねないので、たまたま私の目の前に息子がいたときに『見つけたあ〜』とやってきたので、『乱暴なことしたらおばちゃん怒るからね』と手を握って話しました。
しかしその後もその子の様子は変わらなかったので、今日は乱暴なお友達いるから他のとこ行こう、と言ってその場を離れました。
後から、私は子どものやりとりに干渉しすぎたのでは?と反省の気持ちが湧き上がってきました。こんなときそっと見守るだけの方が息子にとってはいい刺激になる、自分で嫌だと言える力が付くんじゃなかったのではないかと少し後悔しています。
先輩ママさん、どう思われますか?
- らく(5歳6ヶ月, 6歳)
コメント
みけねこ・ω・ミ🎀
やり過ぎではないと思います🐻
他人の子であっても命に関わるようなことをしていたら怒ります!
私はもう少し上のお子さんに怒鳴ったことがあります💦
退会ユーザー
今回の男の子の行動は異常ですよ。
私なら叱っちゃいますね。
「いい加減にしなさい!」くらい言っちゃいます。
男の子の親に聞こえるくらいの大きな声で。
例えばオモチャの取り合いくらいなら、親は出ていかずに静観すべき場面だと思いますが…
今回は口出しして正解だと思います。
-
らく
親がどこにいるのかまで聞こうかと思いましたが、ここまで何もしない親なんて関わるだけ損しそう…と日和ってしまいました😭
明らかに危害加えてますもんね。判断が間違いじゃなかったとわかり、安心しました。- 12月5日
退会ユーザー
怪我してから後悔するのが
嫌だから私も同じ対応すると思います😊
集団生活するようになって
自分で嫌だと言えるようになるまでは
親が守るしかないと思うし
相手の親がちゃんと叱ってるなら
ある程度は許せるけど放置子状態なら
全力で守ります😅
-
らく
なるほど。
たしかにこちらの出方は相手の親次第ですね…!
すぐ行動できて良かったです😭- 12月5日
退会ユーザー
胸ぐら掴んで引きずるってちょっとヤバいですよね😳
私もそれくらい言ってしまうと思います!
私は子供には嫌なことされたらハッキリ嫌って言ったらいいよ、と言ってます😄
-
らく
衝撃でした。一部始終見てましたが、その女の子もなんにもしてないのに急に引きずられて。
子どもにもしっかり教えてあげたいと思います!!- 12月5日
☆
私も同じような経験があります。
危ないからやめてね、お母さんに怒られちゃうよ?
って優しく言いました
私はオリーブさんは間違ってないな〜と思いますし同じことをするかと思います。
もちろん子供にとっていい刺激で中に入らない方がいいこともありますが
度が過ぎるかと思いますし、自分の子供がケガをするような事になるならほっておけないですね。
親が注意しないなら
子供にお母さんどこって聞いて親に言ってもいいかもしれないですね。それでも親らしき者がいなければスタッフに言って(迷子かもしれません)って声掛けて任せるのもいいかも?
-
らく
親がどこにいるか聞いてしまおうかと思いましたが、こんなことしてるのにこれだけ放置するなんて関わったらロクなことなさそう(*_*)と日和ってしまいました…
無用な痛い思いをさせる必要なんて全くないですもんね!!
これからもしっかり守っていきたいと思います。- 12月5日
ぽんた
保育士していましたが、その対応でいいと思いますし、私も同じ対応します!
誰が親かもわからない、子どもは自由にやりたい放題な状況で子ども同士揉め事になった場合仲介しなければならないのはオリーブさんになりますし、後々面倒なことになりそうです(´・ω・`)
状況を知らず後から来た親に「うちの子になんで叱ってるの!うちの子がそんなことするわけないでしょ!」なんてとんでもない人もいるかもしれません…
保育園や幼稚園では子ども同士のやり取りを見守ることもありますが、イオンなどの遊ぶスペースでは親が出て守ってあげるべきだと思います。
-
らく
わかりやすく、ありがとうございます…!
その子どもに親の居場所を聞こうかとも思いましたが、ロクな親じゃなさそう…という不安の方が勝ってしまい、私は口も弱いタイプなので今回は退散してしまいました😭
これからもしっかり子どものことを見てあげて、守りたいと思います!!!- 12月5日
らく
周囲の親御さんもヒヤヒヤした目でその子を見てた感じでした…
自分の判断が間違いじゃなかったとわかり、安心しました😭