※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お仕事されてるママさん、旦那さんは家事育児どれくらいしますか?

お仕事されてるママさん、旦那さんは家事育児どれくらいしますか?

コメント

yuttan

私が妊娠してから
洗濯と食器洗いと
風呂掃除は8.9割
してくれてます🙌🏽
元々ゴミ捨ては
夫が担当です!
最近は息子が
お風呂はパパ!
というのでパパが入れてます!

あんぱんまん

お風呂洗い、お米洗い、ゴミ出し、は必ずしてくれます💖

ママリ

息子の保育園の送り迎え、
息子とお風呂、
毎朝ゴミ出し、
お風呂掃除、
トイレ掃除、
食器洗い、
洗濯物たたみ、
朝ご飯準備、
保育園の準備、
ほぼやってくれます(笑)

結婚してからは
旦那が主夫です(笑)

ゆう

早く帰ってきた方、やれる方がやるって感じでオールマイティやってくれます😆

もも

平日は
朝ごはんは作ってくれて
弁当はおかずは前の日に
私が作って詰めてて
ご飯と味噌汁は
朝自分で詰めてくれてます😁
仕事着も帰って来たらすぐ
自分で洗濯して干してくれます✨
それから晩御飯食べたら
流しまでは食器下げてくれて
寝るまで子供と遊んでくれます🎶😊
何も頼んだわけじゃないけど
自然にこのパターンに
なってます🤗
洗い物、掃除は私が自分で
やらないと気がすまないので
そんな感じかな~😄

ゆうとマミー

大体何でもします🙂
今は、保育園の送りはパパ
ゴミ出し
朝食の後片付け
夕飯の後片付け
子供のお風呂
洗濯は夜2人でします😅
夜に送別会など会社の飲み会がある時は
保育園のお迎え
子供のご飯と寝かしつけまで🤭

なあ

夫が休みの日は
家事育児ほぼ夫です☺️
夫もわたしも仕事の日は
夫が帰ってくるまでの家事はわたしで帰ってきてから出てきた家事は夫です