※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MIYU
子育て・グッズ

シングルマザーでない方へ質問です。未婚や離婚経験者は偏見なく受け入れられますか?14歳や15歳、16歳の未婚シングルマザーについても率直な意見をお聞かせください。

シングルマザーじゃない方のみコメント
お願いします。
未婚の方や
結婚してから別れちゃった方
色々あると思いますが
例えシングルマザーが未婚の14歳15歳16歳
とかでも偏見ないですか?
ぶっちゃけもたれますか?

コメント

る

偏見というか、えっとは思っちゃいますかね😅
14とか15って中学生ですよね…?

えっと思うこと自体が偏見ですかね😅💦

もんちゃん&ちびマウスの母☆

ぱっと見の印象だと、親子なのか〜年の離れた弟妹なのか判断つかないので、偏見をもつまではないです💡

み

そうなんだ!くらいにしか思わないです☺️

deleted user

今は中学生、高校生の歳でママになる人は少なくないですが偏見というか、お金どうしてるんだろうとか相手はどうしたんだろうとかは思っちゃいますね

ウメッチ

偏見はもたないですが、
子供を育てる上で経済力とか
勝手に心配しちゃいます。
将来設計とか無かったんかな、とか。

まま

親の手を借りてでも子供をしっかり育てることが出来れば未婚シングルマザー若ママでも立派な母だと思います♡

しかし、それと逆なら失礼ですが産まない方が良いと思います。

ママリ

言い方きついかも知れませんが、その年齢ですとまだまだ子供ですよね(´・ω・`)
子供が子供を育てられるのかな?ってちょっとびっくりしちゃいます。

🧸𖤣𖥧

ごめんなさい、私は偏見もっちゃいます。。
やはりえっ??って思いますし、
育てていけるの??とも思います。

♡

シングルで
お子さん1人くらいならわかります。

シングルで10代で何人も産んでたら
頭おかしいんかな?
子供をなんと思ってるんかな?と
思いますねー、
父親が毎回違うなら尚更です😨‼️‼️

  • ♡

    わかると言っても
    最低でも16歳〜ですね。
    その前だと偏見しかないです😱

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

正直偏見はあります💦
昔バイト先にいた17のシングルマザーが深夜の飲み会に赤ちゃんつれてきたり深夜のカラオケに連れてきたり、色々非常識だったのでその印象が強いのもあり、、