※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
妊娠・出産

赤ちゃん誕生で幸せだけど、周囲のプレッシャーに悩んでいます。赤ちゃんとの時間が幸せで、他人には触られたくない。心を落ち着かせたいです。

12月3日に赤ちゃん産まれたばっかりで
物凄く幸せなのに…
家族からはお金の話。友達からは早く会わせて。
本当にやめてほしい…
出産って本当に何があるかわからないし、
私だって元々いた病院で産むつもりだったけど
急遽転院になったり緊急帝王切開かもしれないって言われて
物凄く不安だったけど結局元気に赤ちゃんは生まれてくれたし
おめでとう!ってそれだけでいいじゃん。
見栄張って個人病院にするからこーなるんだよとか
お金あるの?とかそんな事今の私に言う必要ないじゃん。
勝手に分娩室に子供連れてきて産んですぐ意識朦朧と
してる中、赤ちゃんどこだとか私が苦しんでんのに
ニヤニヤして痛かった?とか痛かったにきまってるだろ
子供は長時間居たら飽きてくるのもわかってるのに
何で連れてきた?案の定早く帰りたいだのこっちも忙しい
とか言い出して本当にさっさと帰ってくれ…
産んで早々イライラしてしまって赤ちゃんに申し訳ない。
無神経な友達(子持ち)にもイライラ…
産んだその日に義母にLINE入れといてって言う旦那にも
イライラ(これまで義母には散々な事されてきたから私からは義母に連絡しないし子供合わせないと旦那には何度も言っている)

正直赤ちゃん誰にも触られたくない😰
大好きなお姉ちゃんでさえ嫌いになりそう
これがガルガル期なのか…

赤ちゃんと2人でいる時が物凄く幸せ😭
とにかく心を落ち着かせよう…

コメント

ばけねこ

まずは出産という大仕事、本当にお疲れさまでした。
まだ体も本調子でない中、気遣いの出来ない人たち(といっては失礼ですが)の応対なんて大変な目に遭いましたね。
私なら間違いなくブチ切れて追い出します。

今はお子さんと一緒に体を休めて、横になれるときに寝てくださいね。
また困ったことがあれば、ママリに愚痴りに来てください。

  • M

    M

    ありがとうございます…😭😭
    お疲れ様、頑張ったねって言ってくれたのが
    先生、助産師さん、看護師さん病院関係の方々だけだったので
    ばけねこさんのその言葉だけでも
    物凄く救われます…。
    自分のペースでゆっくり育児頑張ります。
    苦しくなったらまたここに来ます😭

    • 12月5日
ゆき(o^^o)

去年の同じ日生まれです。
母にだけは絶対に触らせないだったはずが、主人が呼んでしまい、私よりも先に触られ、里帰り中はほおすりすりまで、、

里帰りだってしないはずだったのに、、

とはいえ、母は分譲マンションの真下の同間取りに住んでいるんです。

バースプランには、母を病室等にいれないでと書いたのに、、緊急帝王切開のため、全無視でした、、

主人にも、私を潰しかけた母だからこそ、病院には呼ばないでと頼んだにも関わらず、、です。

ゆっくりは出来ないと思いますが、赤ちゃん寝ている時だけでも一緒に寝てくださいね。

  • M

    M

    同じ誕生日親近感が湧きます😌

    ゆきさんも色々と辛い思いされたんですね…
    初めての抱っこはママがしたいですよ。
    10ヶ月守り抜いて痛い思いをして産んだ
    我が子をなぜ、傍で見ていただけの人が
    ママの特権奪ってしまうのか…
    よりによってお母さんだと尚更😭
    ゆきさんも大変な事沢山あると思いますが
    頑張って頑張らないで下さい😭
    ↑よく分からないですね😂

    • 12月5日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    いや、見てもいないです、、

    • 12月5日
  • M

    M

    えっ…呼ばれて来て
    勝手に?触って帰った感じですか??

    • 12月5日