
共働きです。子供が体調崩して病院連れて行かなきゃとかになったとき途…
共働きです。
子供が体調崩して病院連れて行かなきゃとかになったとき途端に会話が途切れる旦那。
「あーまた休みのおねがいしなきゃ。嫌だなぁ。どうしよう。」と呟いても聞こえないふり。
普段は俺が休むよとか言うくせにいざとなったら聞こえないふり。腹が立つ。
こっちは1週間連続で休みもらって2日前に会社復帰したばかりだぞ。
たしかにパートだし休みが多くなるかもしれないって最初に言ってはあるけど…
休めなくてごめんねとか行ってくれたらまだ許せるかもしれない、
非協力的な旦那に腹が立つ。泣きそう。
- まむ(6歳, 8歳)

ぽぽ
子供の体調不良の時に仕事休まなきゃいけないのって何故か決まって奥さん側ですよね💦
私の周りでは仕事休んでくれる旦那さんなんて聞いた事ないし、
もちろん我が家もです。
世の中的に、嫁が休むのが当たり前って考えが浸透しちゃってるのかもですね。

☆★
お疲れさまです🌸
どっちが休むか問題、イライラしますね😅
うちも夏に1週間子供のRSで仕事に穴を開けてしまい、先日まで職場でゴタゴタしていたのでこの秋に私が子育てに優しい会社に転職をして、今は職場や旦那にイライラすることなく通えています🌸😁

コッシー
普通にはっきり、明日休めない?って聞いても答えてくれないんですか?
うちは私が休むの前提なんてルール無いし、初めの転がらなかった子供が熱出たら夫婦で仕事の予定確認して、お互いに休みやすい方が休むので、今日は私、明日は旦那とかで、多分トータルは半々ですよ。たまたま私が忙しい時期だと大分任せちゃう事もあります。

やっくん
うちは旦那が休むことはまず無いです😓
まぁ、仕事ちゃんとしてくれてるだけいいかなぁーと言うことで、無理やり納得してます。
うちの子は産まれつき体が弱く、通院、リハビリ、療育ほとんど私がこなしているので、育休復帰した会社では急な休みが取りづらく、私が転職して家庭と仕事も両立してます😓
コメント