
コメント

conomi *
1歳2ヶ月差の年子です🥺❤︎
上の子なかなか歩かず💧
臨月なっても10キロくらいの息子を抱っこしまくりでした!
しんどいですよね、、!
抱っこし続けていたせいか、
お腹の出てる位置がかなり下のほうだった記憶があります😭
お腹が張らない限り無理せず抱っこなら大丈夫かな??と
わたし個人の意見ですが💧
あと少しでご出産ですね✨
無理しすぎにがんばってください💪!

m
ちょこちょこ抱っこしてます〜
うちも2分くらいのところに駐車場あるのですが、車乗るのはもっぱら旦那がいる時なので任せてます!
そして雨の日はわたしも引きこもりです🤗
でも毎回食事用のハイチェアに座らせるのとかすらキツくてヒイヒイしてます笑
息子もわかってるのか、パパやばあばには抱っこをせがみますが、私にはソファに座ってる時にせがむくらいになりました🥺
-
くろば
回答ありがとうございます!
年子兄弟で月齢もほぼおなじけらいですね😍!
私も基本旦那がいないと外出しなくなりました🤣笑
お風呂入れるのとかもヒイヒイしますよね😂😂💦たしかに分かっているのか、抱っこせがまれることほぞないです🥺🥺!- 12月5日
-
m
ほんとですね🥰
年子育児大変そうで今からドキドキしています…
お風呂大変ですよねー!
お風呂はパパか、手伝いに来てくれてる実母に任せてしまってます笑
お風呂もですが、お風呂後の服を着せるのも、逃げ回る息子を追い回してかがんで着せるのがほんとしんどくて毎日めちゃくちゃ疲労困憊してます…笑
お互いにお産&年子育児頑張りましょー🥰💕- 12月5日
-
くろば
年子ドキドキですよね😭✨
最近不安が優ってます…笑
お手伝いしてもらえるの助かりますね〜😊💓うちは今旦那が忙しく、ほぼ丸一日一人でずっと見てるので、精神的に疲れてます😂
38wだともういつでも来そうで尚更ハラハラしそうですね🥺💓💓- 12月5日

しおり
旦那がいない時は買い物でもほぼほぼ抱っこしてます!
私自身全然お腹が張らないのであまり気にしてませんでした😅
-
くろば
なるほど!お腹張らなければ頑張ってみます!ありがとうございます☺️☺️
- 12月5日

めい
2歳差ですが、かなり甘えん坊になり、めっちゃ抱っこしてました( ˊᵕˋ ;)💦基本的には引きこもりでしたけどね( *^艸^)めっちゃしんどいですよね(T ^ T)後期は、ホントかなりしんどかったですね〜(T ^ T)
-
くろば
回答いただいていたのに返信出来ておらずすいません💦
やはり後期はしんどいですよね〜😂😂
せめて引きこもり充実させられるようにがんばります🤣🤣✨- 12月8日
くろば
コメントありがとうございます!ほぼ同じくらおの年の差になりそうです☺️
やはり抱っこしかないですよね😂💦雨のときとかは傘差して抱っこでしたか🥺?
ヒップシートとかも使ってなかったですか🤔?
うちは歩くんですが、寄り道したりスタスタっと違う方向に行って危なかっしくて下に下ろせないです😭💦
張らない程度に抱っこしようと思います🥺🥺
conomi *
そうですね☺️
赤ちゃんが2人いる〜って感じでかわいいですよ❤︎
雨の時は片手で傘、片手に息子でした。笑
義実家までの距離が2.3分なのですが、ヒップシートなしで行ってましたね〜!!
歩いてくれると助かりますね✨✨でも雨だと手繋ぎも濡れちゃいますしね💧
体調第一に🥺お気をつけて!
くろば
なるほど!
たくさん答えていただきありがとうございます😊✨
近くに義実家あるの羨ましいです😆
明日は気合い入れて抱っこしようと思います✨ありがとうございました😍