
コメント

まま
労基とかに行ってみてはどうですか🤔?
内容にもよると思いますが。

カイぽん
とりあえず労働基準監督署でしょうか??
詳細がわかるような証拠を揃えておくといいかも知れません😵
-
めめ
そういうところがあるんですね!証拠は例えばどんなものですか🥺?
- 12月4日
-
カイぽん
例えばですが、暴言などでしたら録音とか録画でしょうか?
まずは労働基準監督署で検索してみてください。県内に必ずあると思いますので一度電話してどうしたらいいのか詳しく相談された方がいいと思います😣- 12月4日
-
めめ
調べてみました!暴言とかでもないのですが…相談してみます!ありがとうございます😊
- 12月4日

あんじゅ
内容はなんですか?
労基に相談と
簡単に言う人いますけど
実際相談したことがある人の
話を聞いたの方がいい気がします💧
-
あんじゅ
タイムカードの不正は
訴えたらちゃんと
残業した分、2ヶ月か
3ヶ月くらい
だけですけど支払われます!- 12月4日
-
めめ
家族経営ですのでその不正や、サービス残業、息子職場に連れて長時間の残業、タイムカードを勝手に切られるなどの不正ですかね。
労基がいまいちわかってません。- 12月4日

はじめてのママリ🔰
労基=労働基準監督署です☺️そちらに訴えられる場合は、退職する前提の方がいいです。
-
めめ
退職はします!が、退職する前提とはなぜですか?
- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
労基への内部告発は大体がどなたが告発したかわかります。(なぜわかるのかまでは知りませんが、実際わかるケースを見てきました)そして、訴えた社員をそのまま雇いたいと思う会社はあまりないので、訴えた人は居づらくなるというケースが多いからです。
- 12月6日
-
めめ
なるほど!分かってしまうんですね🤔詳しくありがとうございます!
- 12月7日
めめ
労基って、よく聞くんですがなんなのか全然わかってなくて…労基ってところがあるんですか?
ちなみに内容は色々ありますが、家族経営の職場で明らかに不正もありますのでそれを言ったらどうにかなるかと。あとはサービス残業やタイムカードの不正です