※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっき
子育て・グッズ

電動ママチャリを買うべきか、迷っています。現在は抱っこ紐で保育園通園。来年は転園予定。将来の使い道、購入かレンタルか教えてください。

先輩ママさん教えてください!
電動ママチャリを買うか、このまま買わずにいくか迷っています。
↓このような場合、電動ママチャリ買う方がおすすめですか?

■現在
駅徒歩4分、家から徒歩10分の保育園に通っている。
マンションにエレベーターがないためベビーカーは使わず、毎日抱っこ紐で送り迎え。送りは夫、お迎えは私です。
■来年4月から
保育園の場所はまだ分からないが、転園予定。

4月から家近の保育園になったら使わないし、子供が大きくなったら使わなくなるし…と思うと買わなくてもいいのかなぁと思いつつも、土日も使えるし子供2人になったらと思うとあったら便利ですよね。。
買うべき、レンタルすべき、買わなくていい、その理由を教えてください!

コメント

home

うちは電動ママチャリ2台持ってますが、超楽で便利なのでオススメです❗️保育園の送迎だけでなく、公園行ったり、お買い物行ったり、児童館行ったりなどなど、車より小回り効くので使用頻度かなり高いです❗️そして電動じゃないのはキツすぎてもう乗れません🤣

  • みっき

    みっき

    ありがとうございます!2台もですか、お金持ちですね😲!すごい😲公園は確かに…色んなところに連れて行かせないと飽きるといいますもんね。。買い物も抱っこ紐しながら荷物重くて毎回辛いです😢

    • 12月5日
  • home

    home

    全然お金持ちじゃないですよ😅長く使うこと考えたら楽なものを買ったほうが日々得をすると言う考え方です😁
    公園は少し遠くの大きな公園とかにもよくいくので、公園にわざわざ車で行くのもあれなんで便利ですよ‼️
    買い物私は1週間分買うので普通のママチャリでは重くて辛いですが、電動なら前後に山ほど積んでも楽々持ち帰れるので楽です😊
    辛いと出かけるの億劫になるので良い買い物でした✨

    • 12月6日
  • みっき

    みっき

    なるほど。長く使うなら良いものを所有した方がいいですもんね🤔✨
    確かにおっきい公園、数駅離れたところにあるんですが車で行くのもわざわざ億劫だし、電車で行くのも子連れだと大変だし納得です🤔
    私も1週間分まとめて買っています。毎週息子抱っこして大根やらキャベツやらじゃがいもやら重たい物たくさんリュックに積んで必死の形相で歩いてます…😨電動付きママチャリ絶対便利…。あとは1歳から椅子に座ってくれればいいのですが…

    • 12月6日
  • home

    home

    ですです❗️今3年目ですがほぼ買った時と同じくらい綺麗な感じなのでまだまだ乗れそうです🚲
    これから子供がストライダーとか乗り始めたら公園まで自転車にストライダー乗せて行くこととかも多々ありますよ😂(道で乗せるのは危ないので)
    うちも1週間分の食材・牛乳3本・お米とか積んで帰りますが楽々です😊
    うちも1歳から使ってますが最初は慣れなかったのか嫌がることもありますが、普通に乗ってくれましたよ‼️

    • 12月6日
  • みっき

    みっき

    それは大切に使われてるんですね😲🚲✨
    確かに載せられたら便利ですねー!折り畳みベビーカーもカゴに入れられると聞いたことがあります🤔
    そんなに買って積んでも楽なんですね!やっぱりかご付きがおすすめですか?スーパーで持ち帰れるか考えながら選んで帰り必死こいて歩いてる自分が切ないです😂💦
    乗ってくれるもんなんですね!子供にとっては未知の乗り物ですもんね😲

    • 12月6日
  • home

    home

    いえいえ、特にカバーしたりもしてなく普通の自転車と同じ感じで使ってますが、高いだけあってものはしっかりしてるので😊

    うちは
    1台は前にチャイルドシート、後ろはカゴ
    2台目は前にカゴと簡易チャイルドシート、後ろもチャイルドシート
    を持ってるのですが、
    買い物はこの1台目ので行って、前後にパンパンに積んで帰ります😁
    後ろのカゴがスーパーのレジカゴと同じ大きさっぽくて、レジカゴに入れる袋がぴったり入るのでめっちゃ楽です❗️
    あとは重たい水物は前のチャイルドシートに入れたら乗せおろしも楽々です✨

    • 12月7日
  • みっき

    みっき

    上手に使い分けされてるんですね!
    前にカゴとチャイルドシート両方付けられるタイプもあるんですね😲それは便利。同じ大きさなのはありがたい、考えられてるんですかね😲
    前に今持っている小さい折り畳みチャリで息子おんぶして乗ってみたら乗れなくはないんですが、ぐらつきそうで怖くて。電動だと重さもあるからチャリ安定しますもんね。
    ちなみにおすすめのメーカーありましたら教えてください🚲

    • 12月7日
  • home

    home

    うちは上の子が乗れるようになったときに1台目の前にチャイルドシートだけのタイプを買いました❗️子供を乗せることだけを考えたら断然このタイプが乗せやすいです❗️(子供が乗るスペースも大きいですし、とても安定感があります)
    下の子妊娠したときに、前後にも乗せられて且つカゴがあるタイプが欲しくて2台目のを買いました。それにはまだ前のチャイルドシートをつけてないので後ろに上の子乗せてるのですが結構ハンドル取られます💦
    うちは2台ともパナソニックのギュットシリーズを使ってます!
    まわりはブリジストンのビッケ使ってる人も多いですね❗️

    • 12月7日
  • みっき

    みっき

    ちょっとリクライニングぽくなってるやつですよね、見たことあります!きっと子供も窮屈に感じなくて良いんでしょうね🤔
    まだ0歳だと前に座らせるのは難しいですもんね、、ハンドル取られてしまうのは怖いですね…保育園に送り迎えとか、お子さんおんぶして後ろにももう1人お子さん乗せてたらその状況怖すぎますね😵💦
    メーカー情報ありがとうございます!!自転車屋さんでもまだ見たことないので見に行くところから始めます🚲😎

    • 12月8日
  • home

    home

    そうです!ハンドルの間に子供が乗る形になるので安定感は抜群です❗️

    下の子は抱っこかおんぶで、上の子は前のチャイルドシートに乗せてますが、1台目のタイプなら全然気にならないですが、後ろに乗せるのはちょっと怖いのでソロリソロリ乗ってます🚲
    でも下の子座れるようになったら前後に乗せるしかないので2台目のタイプはうちには必須でした‼️
    ちなみに1台目のタイプも将来的に後ろ乗せにできますが、その場合前後チャイルドシートになってカゴはない状態になるので荷物はハンドルとかにかけるしかなくなってしまいます🤔

    • 12月8日
  • みっき

    みっき

    そうなんですね!抱っこ紐しながらもう1人自転車に乗せてチャリ走ってる人多いですが、安定感あるのかなと見てて怖いのですが、皆さん上手に走ってますよね😲💦
    2人目できるか分からないですが、そのタイプが欲しいです!ハンドルとかにかけるの尚更安定感なくなりそうで難しそうですよね…カゴ小さくても良いから欲しいです。。かなり大きな額ですが、投資する価値は大いにありますね😊年末商戦とかで安くならないかなぁ😂🚲

    • 12月9日
  • home

    home

    1台15万もあればお釣りくるので長い間楽して生活できると思ったら安い買い物ですよー😊うちは2台買って本当に良かったと思ってます❗️

    • 12月9日
  • みっき

    みっき

    そうなんですね、子供2人いて2台も持っているamamaさんがそう言われるなら間違いないですね😊✨長々とお付き合い、ご意見いただきありがとうございます!!
    まずは年末商戦やら福袋やらに便乗してないか探してみます😁💕

    • 12月9日
みっー

病院とかは何で行っていますか?
私も保育園入園と同時に歩ける距離でしたが時短のために購入しました。
今ではなくてはやっていけない生活になってます!
本当にラクで自担になります!私は車を運転しないから余計にですが、結構どこまでも電動自転車で行っちゃってます!

  • みっき

    みっき

    病院も家から徒歩5分くらいのところに小児科があるので基本的に抱っこ紐です。ただ最近、息子が重くなってきて限度があるなぁと思ってきてて。。やっぱり仕事家事育児こなすには時短は大きいですよねぇ🤔

    • 12月5日
森の人

アシスト付きめっちゃ楽ですよ〜✨
子ども乗せてなくても買い物とかでも使えますし、ちょっとそこまでーが出来るので🤲🏻✨

自転車用のチャイルドシートは取り外しも出来るのもあるので、それを検討するとか…🐥
1人だといらないけど、2人になるとかなり便利です(´ . .̫ . `)

  • みっき

    みっき

    やっぱり買うなら電動ですね🙌チャイルドシート外せるのもあるんですね!それはいいですね!
    まだ1人だし増えるかわからないし悩みます…🤔

    • 12月5日