※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

中国人夫婦に子供の食事について注意され、お米の銘柄や飲み物のタイミングについて指摘を受けて困っています。毎回会うたびに注意を受けるので悩んでいます。

知り合いの中国人夫婦に会うと毎回注意されます。
夫婦には5歳の子供がいます。
私には1歳の子供がいます。

夫婦の前で離乳食を子供に食べさせていました。
食べてる途中に喉が乾くと思い、飲み物を飲ませながら食べさせてたら、注意されました。
理由を聞いたら、食べさせてる途中で飲み物をあげると飲み物で食べてる物を飲み込む癖がつく。飲み物をあげるときは最初と食べ終わってから飲ませないとダメだと。

子供に食べさせてるお米の銘柄も聞かれ、あきたこまちと答えました。毎回安くなってるお米を買います。
また、注意されました。あきたこまちはかたいから子供に食べさせると消化に悪い。絶対に食べさせるなと。

他には離乳食を食べさせるとすぐウンチをします。
それを見ていた夫婦が消化が悪いからすぐウンチをする。
ミルクは食後すぐにあげるななど色々注意してきます。
何があってるのか、間違えてるのかわかりません。
毎回会うと注意されるので頭が痛いです。



コメント

ママりん

中国人とか関係なく、そんな人厚かまし過ぎませんか?😅
私なら会わないですが、会わなければいけない理由があるのでしょうか?🤔

  • ひろ

    ひろ

    中国人夫婦は旦那さんの知り合いです。
    私は色々注意される事が多いため嫌いなので避けています。ですが、突然家にお酒、料理を持ってきては勝手に家に入り泊まっていったりします。旦那にはちゃんと嫌いと言ってます。旦那も優しい性格なので、急に来られても断れないと言っていました。

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

その人の育児のやり方、ひろさんの育児のやり方は
違うと思うので全部真似をしなくていいと思います!
あーまた勝手に言ってるな~くらいでいいと思いますよ👌
いいなって思うところだけ取り入れれば!笑
私なんて実母にそれは違うでしょ~って言われても
うるさい!私のやり方でこの子を育てていくの!
って言って無視してますよ!笑

  • ひろ

    ひろ

    人それぞれで育児のやり方は違いますよね。
    読んで気持ちが楽になりました。

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよ!!あまり気にしなくていいですよ🙌
    少しでも力になれてよかったです!!

    • 12月4日
  • ひろ

    ひろ

    ずっと1人で考えていて、モヤモヤするし。
    ママリに書いて、色んな人の意見が聞けてよかったです。

    • 12月4日
にぎやか大好きママ

お世話好きというかちょっとおせっかいくらいの方々ですね。
飲み物を飲みながら食べ物を食べるのはよくないと言う話は保健センターでも聞いたので本当かもしれないですが、あきたこまちの話は余計なお世話です😂お水の加減でなんとでもなります。
あと食後すぐのミルク、これは普通だと思います。

  • ひろ

    ひろ

    お節介すぎます。
    お米、ミルクは気にしないようにします。ありがとうございます。

    • 12月4日
のぐちさん。

私も中国人の友達いるのですが、育児に限らず、よくこれはダメ!って強い信念があるみたいですね😂友達なので、私はいいんだよ〜、あっそ😂って言って終わらせますよ!たまにムカついて私が連絡無視して、怒ったりしますがそのうち戻ります😂国も違うんだし気にしなくていいですよ〜!逆にこれが日本人なら本気で嫌いになってるかなって思います!

  • ひろ

    ひろ

    もう気にしないようにします。気にしてたら、疲れるし。ありがとうございます。

    • 12月4日